あっという間にもう9ヶ月目に突入しています。
思い返せば3月からものすごい速さで時間が過ぎているような気がします。
あと2ヶ月しかないのねえ…
普通なら出産後、坐月子中心に入るのが普通なのだけれど
どう考えても食べ物が口に合わないことや
枕が変わるとなかなか寝られないことなんかもあって
実家の母が台湾へ来てくれることになりました
やっぱり頼れるのはお母サマです
きっとお義母さんに頼めばきっと喜んで世話してくれるんだろうけれど
遠慮というものがあるものねえ…。
やっぱり実の母親が一番ありがたいとつくづく感じた瞬間です。
すでに旅行会社にチケットを手配して
後は来てくれるのを待つだけ。
ベビー用品はほとんど揃ったし
残りはオムツとかウェットティッシュなんかの消耗品ぐらいかな。
後はお母さんが来てから足りないものを買い足せばいいかな~なんて考えています。
今後のことを考えて今日美容院へも行ってきたし
準備は万端です
最近の姫サンはというと…
ものすごくお元気です
元気すぎてびっくりすることも多々あるくらい…
でも30週目ぐらいから急にお腹が大きくなってるせいか
足のむくみがひどくなってるのが少しツライかな。
ひどい時はイスに坐っているだけでむくんだりするので
うちにいるときはできるだけ足を投げ出して坐っています。
ま、今までがあまりにスムーズだったのだから
これくらいはガマンしないとね
とりあえず、あと2ヶ月。
がんばってね~~
思い返せば3月からものすごい速さで時間が過ぎているような気がします。
あと2ヶ月しかないのねえ…

普通なら出産後、坐月子中心に入るのが普通なのだけれど
どう考えても食べ物が口に合わないことや
枕が変わるとなかなか寝られないことなんかもあって
実家の母が台湾へ来てくれることになりました

やっぱり頼れるのはお母サマです

きっとお義母さんに頼めばきっと喜んで世話してくれるんだろうけれど
遠慮というものがあるものねえ…。
やっぱり実の母親が一番ありがたいとつくづく感じた瞬間です。
すでに旅行会社にチケットを手配して
後は来てくれるのを待つだけ。
ベビー用品はほとんど揃ったし
残りはオムツとかウェットティッシュなんかの消耗品ぐらいかな。
後はお母さんが来てから足りないものを買い足せばいいかな~なんて考えています。
今後のことを考えて今日美容院へも行ってきたし
準備は万端です

最近の姫サンはというと…
ものすごくお元気です

元気すぎてびっくりすることも多々あるくらい…

でも30週目ぐらいから急にお腹が大きくなってるせいか
足のむくみがひどくなってるのが少しツライかな。
ひどい時はイスに坐っているだけでむくんだりするので
うちにいるときはできるだけ足を投げ出して坐っています。
ま、今までがあまりにスムーズだったのだから
これくらいはガマンしないとね

とりあえず、あと2ヶ月。
がんばってね~~
