昨日は薄曇りでしたが、雨は降る様子はなかったです。
世間はGWとはいえ、パパは普通に仕事だし
王子さまも私も風邪気味なので、あまり出かけたくないなぁ~
晴れた日、1日くらいなら鶴舞公園に行っても良いけどね。
風邪気味なので、散歩も大須で買い物ついでにささっと。
お店のある通りは人がすごいので、裏通りを主に。
ま、いつも通る所なんですが
晩ご飯は、タイのグリーンカレーです
グリーンカレーの素を使いますが、表示通りに作ると辛くてとても食べられないので
素を1/3量、ココナツ缶1缶に、ココナツパウダーを更に追加
具は、鶏手羽元、茄子、人参、筍、玉葱、シメジ、椎茸、エリンギ、トマトかな?(うろ覚え)
ピーマンが抜けてた(どうでもいい)
ナンプラー、砂糖、海老ソースで味を調えます。
私用に少し辛さ控えめなので、パパはもう少し辛い方が良かったみたいだけど…
でも美味しかったです
サラダは、ちょっと変わった物で♪
「プチマリン」というプチプチした食感の、見た目春雨みたいなのです。
他の商品名でもあるかもしれませんね。
主原料は海草抽出物なので…
名前通りプチプチした食感で楽しいです。
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳、バナナ
昼・餡掛けうどん(白菜、人参、椎茸、豚、豆腐、葱)
夕・サノヤ串カツ(玉葱、豚)おにぎり、煮豆
おやつ・ホームパイ、牛乳
私たちの晩ご飯がタイカレーで王子さまは辛くて食べられないので
サノヤで串カツを買ってきました。
串カツ言うか…
ほぼ玉葱ですが!
(占有率:玉葱6割、衣2割、豚肉2割)
でかくて安い(今回特売90円)ので、気が向いたら買います。
王子さまは多かったのか、肉と玉葱半分を食べました。
ていうか、玉葱食べてくれたので良かった
私たちの晩ご飯
Wココナツグリーンカレー、プチマリンサラダ、胡瓜浅漬け、煮豆です。
タイカレーの時は、手羽元が良いね
最近サノヤで特売をやらないので、普通の値段(といっても他のどこよりも安い)
で買ってしまった…(珍)
パパも「美味しいよ」と言ってくれました
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)