goo blog サービス終了のお知らせ 

佐世保便り

2008年7月に佐世保に移住。
海あり山あり基地あり。そしてダム問題あり。
感動や素朴な疑問など誰かに伝えたくて…

寂しそうな街路樹

2013-09-18 | 佐世保・長崎

佐世保駅前ロータリーの街路樹です。

樹木に疎い私は、この樹の名前は知りません。

つい数日前まで、この樹は、たくさんの小枝や葉っぱに覆われ青々と茂っていました。

そして、そこは、鳥のお宿でした。

鳥類にも疎い私は、それが何という鳥だかも知りません。

誰かがムクドリと言ってたような気がしますが…

 

夕方から夜にかけて、その数は半端じゃなく…

100羽?200羽?もっともっと…

ピーチクパーチク、深夜の駅前で大合唱。

昼間見ると、樹の下の歩道は真っ白になっていました。

掃除しても落ちない大量の糞の痕跡です。

だから、市民も樹の下は避けて通ります。

頭の上に落ちてきたら困るから。

 

でも、そのうるさいほどの鳴き声が可愛くて、

ついつい近づいてみたくなったものです。

いったいどのくらいこの樹にとまっているんだろう?

どんな可愛い顔をしてるんだろう…と。

 

でも、樹は、鳥たちを守るかのように葉っぱで隠して、

近視の私にはなかなか確認することはできませんでした。

 

枝がバッサリ切られた日の夕方、

鳥たちは、変わり果てた樹のまわりで、

あっちの枝にとまったり、こっちの枝にとまったり、

すぐに飛び立ったり…

オロオロ、アタフタ、ドギマギ、してるようでした。

 

そして、昨夜通りかかると、

そこには1羽の鳥もいませんでした。

 

名も知らぬ樹が、ただ寂しそうに立っていました。

 

名も知らぬ鳥たちの、お宿は無事に見つかったでしょうか… 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島は今・賠償金が生み出す... | トップ | 原発一揆 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐世保・長崎」カテゴリの最新記事