ある音楽人的日乗

「音楽はまさに人生そのもの」。ジャズ・バー店主、認定心理カウンセラー、ベーシスト皆木秀樹のあれこれ

高校の頃のぼくがお手本にしようとしていたプレーヤーたち

2008年11月14日 | ミュージシャン
 姪っ子(小学生)の遠足の集合写真を見ていて、全員がピースサインでニッコリしている中、わが姪っ子だけ中指を立てているのを発見してハッとしましたMINAGIです。



 今日の昼ごろ、ふと「ベース弾き始めてから何年経つかなぁ…」とイキナリな感慨にしばしふけってみました。理由はないのです。前触れもなく、なんでそんなこと突然考えたんだろう、ボクってば。無意識に死期でも悟ったのか…。


 でも忘れてたことを思いだしたり(アイツと組んでたな~とか、コイツとはオンナのコ取り合ったな~とか)して、懐かしい気分を少々味わえたかもしれません。(たしか死の直前には過去が走馬燈のように思い出される、と言いますが…、まさか、もしや…)


 で、その頃どんなベーシストが好きだったかなぁ、ということも思い出してみたのです。
 実をいうと、手放しで「好き」と言えるベーシストには未だに出会っていません。条件つきなら何人もいるんですが。「手本にしたいベーシスト」はたくさんいます。でも、残念ながら、「手本」イコール「好きなベーシスト」ではないのです。世の中うまくいかないもんですね~。


 でもその頃は弾き始めたなりに「カッコいいな~」と憧れたプレーヤーが何人かいました。その名を挙げてみよう~~というのが今日のお題です。前置きながいですね~


 ジャック・ブルース……いわずとしれた「クリーム」のベーシスト。エリック・クラプトンのギターソロに縦横無尽に絡んでいく彼のプレイ、「ベースとは  ルートと5度を  弾くもんだ」(MINAGI詠めり)と思っていたぼくには衝撃でした。
      ジャック・ブルース

 ティム・ボガート……ベック・ボガート&アピスを聴いてまたもやクリビツテンギョウ、いやビックリギョウテン。こんなの弾けん!!と思ったものです。思っただけで、すぐに弾こうとしてみる当時の無謀なボクでした。ジャック・ブルース並み、いやそれ以上の早弾きでした。
      ティム・ボガート

 ジョン・ポール・ジョーンズ……ジミー・ペイジの相方というだけでロック・ベーシストの最高峰だと思ってました。キーボードも兼ねている、っていうのにまた意味もなく憧れてましたよ。
      ジョン・ポール・ジョーンズ

 メル・サッチャー……グランド・ファンク・レイルロードのベーシスト。ライヴ・アルバムでのブリブリ唸る低音が気持ち良く思えたものです。
      メル・サッチャー(ジャケット中央)     
     

 ピート・セテラ……シカゴの初代ベーシスト。ゴリゴリのブラス・ロック時代の彼のベースはとにかくよく動くという印象があります。けっこうこれはマジメに参考にさせて頂きました。
      ピート・セテラ     


 当時はジャズのこともよく解っていないし、ロック小僧だったし、エレキ・ベースしか弾いてなかったので、偉大なのは以上のようなプレーヤーだけなんだと思い込んでいたフシがあります。


 そして挙げてみたプレーヤーの演奏から解ること。
 ①早弾きをしようとする
 ②音数を多くしようとする
 ③ベースラインを派手にしようとする

 つまり、「ベースのくせに目立つ」 ってことですが、


 こ、これは…、、、今の自分……






 三つ子の魂百まで っていう諺の意味がよーく分かりました・・・。
 

人気blogランキングへ←クリックして下さいね

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トライ・ア・リトル・テンダ... | トップ | 「命を削るピアニスト」の死 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジェイ)
2008-11-15 06:42:13
ふはは。。MINAGIさん、そんな不吉な事を言わんといて下さいな。
実は私も最近、小さかった頃の事や忘れていた中学生の頃の事を頻繁に思い出し、同じ様な事を考えては打ち消している毎日です。

ところでジャック・ブルース。
カッコ良かったですね。プレイだけじゃなくて、そのお姿のカッコ良さったら。。好きでした。

>ベースとは  ルートと5度を  弾くもんだ。。

え!?ち、違うんですか!?(爆)


ところで下の記事にコメントしそこなったのですが、「トム・ダウト。。」がやっと公開されたのですね。随分長い間待ちました。
こっちでもやってくれるのかなぁ。見たいです。
返信する
ジェイさん (MINAGI)
2008-11-15 11:40:27
幼かった頃の思い出が走馬灯のように・・・なーんて、ほんとに死ぬ前ってそうなのでしょうかねぇ(^^;)。
そうそう、まだまだ見たいライブ、聴きたいCDがたっくさんあるのに弱気になってられませんよね。

ジャック・ブルースは衝撃でしたねー。確かにルートと5度は弾いてるんですが、その隙間の音の豪華さったら! あ、もちろんそのプレイする姿にもあこがれたもんです。(^^)

「トム・ダウド」は長いこと待たされたって感じですね。あの当時のロック好きとしては見逃せません!ぜひ見たい~
返信する
お邪魔します (maki)
2008-11-15 11:47:48
なんだか面白そうだったのでのぞきにきました。

思った通り面白かったのでまた来ますね。
返信する
makiさん (MINAGI)
2008-11-15 21:14:24
いらっしゃいませ~ はじめまして(^^)
こんな具合で好き勝手に書いていますが、気が向いたらいつでもお寄りくださいね。
ぼくもmakiさんのところにお邪魔させていただきます~
返信する
Unknown (波野井露楠)
2008-11-15 21:19:25
こんばんは。
ご無沙汰しています。
リズム隊のしっかりしたバンドは本当にカッコいいですよねえ。
昨日、フーを見てきましたが、
ベースが、ジョン・エントウィスルばりにブンブンいわせていてかっこよかったです!!
返信する
波野井露楠さん (MINAGI)
2008-11-15 21:53:15
波野井先生こんばんは~(^^)
そうそう、ザ・フーのライブに行かれてたんですよね。
今のフーのベースはピノ・パラディーノですよね。カーペンターズなんかのレコーディングに参加してるのを聴いてますが、すごい職人技の持ち主ですよね。
そうですかー、ジョンばりのベースでしたか~
カッコよかったんだろうな~
ぼくは「フーズ・ネクスト」を聴いて気を紛らせています(^^;)
返信する
どれも好きなバンドです (まり)
2008-11-16 09:42:59
クリーム、ツェッペリン、「黒猫のおたけび」のあのベースね!
リズム隊でロックは決まるとダンナは昔っから言ってました。
いまだに、ジャツク・ブルース、ジョン・ポール・ジョーンズ以外のベーシストの名前をちゃんと覚えられません(^_^;)
あの時代でクリームを聴いているのはロック小僧の誇りでもありましたね!!
返信する
まりさん (MINAGI)
2008-11-16 21:13:15
そうそう、BB&Aのティム・ボガート、「黒猫~」のあのベースの人です。
ジャック・ブルースも手数が多かったけれど、ボガート先生のプレイも負けず劣らずで、いっときはすっかりハマってしまいました。
ふたりとも弾きまくるだけではなく、バンドを強力にグルーヴさせていってるんですよね。「リズム隊でロックは決まる」、言えてますね~。
ぼくもあの激しいインタープレイを聴いて、いまだにロックの可能性の大きさに驚いてます。クリームを体感できるのは、まさに「ロック小僧の誇り」です!(^^)v
返信する
衝撃の告白!? (オンデン1970)
2008-11-16 22:22:03
私、ベースを弾きながらだと歌が歌えないんです。
返信する
オンデン1970さん (MINAGI)
2008-11-17 16:52:14
あ、それ分かる分かる~ ぼくもなのです(^^;)
ベースが簡単だといいんですが、ちょっと複雑になるともうお手上げ。
弾きまくりながら歌うジャック・ブルースやティム・ボガートの脳っていったいどんな作りになってるのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ミュージシャン」カテゴリの最新記事