ある音楽人的日乗

「音楽はまさに人生そのもの」。ジャズ・バー店主、認定心理カウンセラー、ベーシスト皆木秀樹のあれこれ

紫の炎 (Burn)

2007年10月11日 | 名盤


 いわゆる「第3期ディープ・パープル」の傑作です。
 このアルバムからヴォーカリストとベーシストが交代していますが、それがパープルの新たなセールス・ポイントになっています。
 つんざくようなハイ・トーン・ヴォイスの持ち主だったイアン・ギランに代わるデヴィッド・カヴァーデイルのヴォーカルは、R&Bの影響を受けたソウルフルなもので、とても個性的です。デヴィッドはマーヴィン・ゲイらのソウル・シンガーからも大きな影響を受けているそうですね。
 新ベーシストは元トラピーズのグレン・ヒューズ。ヴォーカリストとしても評価が高いグレンの持ち味はイアン・ギランばりのシャウトです。ソウルフルなデヴィッドとメタリックで豪快なグレンとのツイン・ヴォーカルは、間違いなくパープル・サウンドに新たな風を送り込んでいます。





 1曲目の「紫の炎」からボルテージは最高潮。
 この曲のリフは実にスリリング。「スモーク・オン・ザ・ウォーター」などと並ぶハード・ロックの名曲です。当時のギター少年は大抵この曲のコピーにも挑んでいたのではないでしょうか。間奏部分にJ.S.バッハのコード進行が使われているというのも有名な話ですね。とくにジョン・ロードの弾くオルガン・ソロはとても美しく、強く印象に残ります。イアン・ペイスのドラムも溌剌としているし、デヴィッドとグレンのコーラス・ワークも曲に厚みを与えているし、とにかく、パープルのレパートリーの中では、三本の指に入るくらいの名曲ではないでしょうか。


 この時期以降のライヴでは欠かせない「ユー・フール・ノー・ワン」と「ミストゥリーテッド」も注目曲ですね。
 「ユー・フール・ノー・ワン」はドラムスの刻むスピーディーな16ビートがイントロです。テーマに突入するや、ふたりのヴォーカルの厚いコーラス、ギター、オルガン、ベース、ドラムスが一体の音の塊となって押し寄せてきます。まさに迫力満点。ライヴではよくこの曲でドラムがソロを取っています。





 「ミストゥリーテッド」はパープル版ブルースだと言っていいのではないでしょうか。
 いわゆるブルースのコード進行ではありませんが、この曲に込められた想いはまさにブルースでしょう。粘るような重いリズムに乗って、デヴィッドのどこまでもソウルフルなヴォーカルが冴えわたります。リッチーのギターもとてもヘヴィです。この曲の間奏はリッチーのギターの独壇場ですね。
 後年、パープル解散後、リッチーが結成したレインボウも、デヴィッドが結成したホワイトスネイクも、この曲をレパートリーとしていたようです。ただし二人の考え方は正反対で、リッチーが「これはギターのための曲だ」と言っているのに対し、デヴィッドは「ヴォーカル曲に決まっているだろ」と反論していたそうです。





 アルバムラストを飾る「"A"200」、インストゥルメンタルなんですが、これがまたカッコいい曲なんです。ギター・ソロがまさに鬼気迫る出来栄え。リッチーが縦横無尽に弾きまくっています。


 もしも、数あるディープ・パープルのアルバムの中から3枚選べ、と言われたら、そうですね、やっぱり「ライヴ・イン・ジャパン」「マシン・ヘッド」と、この「紫の炎」になるでしょうか。でも「イン・ロック」や、ライヴでの「紫の炎」が収録されている「メイド・イン・ヨーロッパ」のど迫力も捨て難いんですよね。






◆紫の炎/Burn
  ■歌・演奏
    ディープ・パープル/Deep Purple
  ■リリース 
    1974年2月15日
  ■プロデュース
    ディープ・パープル/Deep Purple
  ■収録曲
   [side A]
    ① 紫の炎/Burn (Blackmore, Lord, Paice, Coverdale, Hughes)  ☆イギリス45位
    ② テイク・ユア・ライフ/Might Just Take Your Life (Blackmore, Lord, Paice, Coverdale, Hughes)  ☆アメリカ91位
    ③ レイ・ダウン、ステイ・ダウン/Lay Down, Stay Down (Blackmore, Lord, Paice, Coverdale, Hughes)
    ④ セイル・アウェイ/Sail Away (Blackmore, Coverdale)
    ⑤ ユー・フール・ノー・ワン/You Fool No One (Blackmore, Lord, Paice, Coverdale, Hughes)
    ⑥ ホワッツ・ゴーイン・オン・ヒア/What's Goin' on Here (Blackmore, Lord, Paice, Coverdale, Hughes)
    ⑦ ミストゥリーテッド/Mistreated (Blackmore, Coverdale)
    ⑧ "A" 200/"A" 200 (Blackmore, Lord, Paice)
    ☆=シングル・カット
  ■録音メンバー
    デヴィッド・カヴァーデイル/David Coverdale (lead-vocals)
    ジョン・ロード/Jon Lord (keyboards, synthesizer)
    リッチー・ブラックモア/Ritchie Blackmore (guitar)
    グレン・ヒューズ/Glenn Hughes (bass, vocals)
    イアン・ペイス/Ian Paice (drums)
  ■チャート最高位
    1974年週間アルバム・チャート アメリカ(ビルボード)9位、イギリス3位、日本(オリコン)11位
    1974年年間アルバム・チャート アメリカ(ビルボード)71位



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サキソフォン・コロッサス ... | トップ | ビートルズ詩集 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんぶわんわ! (Nob)
2007-10-11 22:08:08
あ!ブァーンですね! 大大大好きですよ~ 
3日に一度は聴いています。最早、生活必需品です!
やはり、バッハ、リッチー、インギーのトリオはたまりませんねん♪
でも、演奏画像は初めて見ました。 意外と冷静ですね。もっと暴れるのかと思ってましたが(笑)
何と言っても、パンタロン姿が懐かしすぎ!
返信する
Unknown (波野井露楠)
2007-10-12 00:42:29
TBありがとうございました(^^)!
バーンばかりがクローズアップされますが、その他にも名曲ぞろいですよね!
イアン・ギランが大好きなのですが、ここでのカバデールとグレン・ヒューズのツインボーカルは無敵ですね!
返信する
Nobさん (MINAGI)
2007-10-12 08:49:01
おはよおぐぉざいます!
そうです、ぶぁーんです。Nobさんの必須アイテムでしたか~(^^)

>バッハ、リッチー、インギーのトリオ
 それに王様も加えて「四天王」としてはいかがでしょうか。あの「燃えろ~」というシャウトもなかなか良いですし~

>演奏画像
 そうですよね、リッチーおとなしめでしたね~
 まだステージが始まったばかりで、まだ暴れモードにスイッチが入ってなかったのでは、と思ってます。
 パンタロンも懐かしいですが、ヒールの高いブーツも懐かしかったですね~
返信する
波野井露楠さん (MINAGI)
2007-10-12 08:55:43
おはよーございます~
以前コメント入れていたので、今度はコッソリTB送らせて頂きました。ありがとうございます。(^^)
この記事を書くにあたって何度も繰り返して聴いてたんですが、そうなんです、曲もツブ揃いなんですよね。

>ツインボーカルは無敵
 同感です。グレン・ヒューズって他のバンドでは充分リード・ヴォーカルが取れる歌い手ですもんね。タイプ的にはイアン・ギランを彷彿とさせるものがあって、カバーデイルと好一対を成しているのが面白い、と思いました。
返信する
イアン・ギランとリッチー・ブラックモアが在籍( ̄□ ̄;)!! (ひろ)
2007-10-12 12:28:33
ディープ・パープルって・・・スゴい楽隊だったんですね(ToT) メンバーは・・・知りませんでしたm(__)mレインボーとイアン・ギランバンドも有名な楽隊だったし、ディープ・パープルって凄いバンドなんですねぇ(≧▽≦)ゞ
返信する
ひろさん (MINAGI)
2007-10-12 15:11:25
そうです、ディープ・パープルといえば大英帝国を代表する激烈爆音楽隊だったのです~

>レインボーとイアン・ギラン・バンド
 ディープ・パープルから派生した楽隊といえば、あとホワイトスネイクが有名ですね。

 ハード・ロック好きの人なら、ディープ・パープルは一度は聴いているんじゃないでしょうか。
返信する
BURRN! (オンデン1970)
2007-10-12 23:11:26
…というヘビメタの雑誌がありましたね。
おっと、過去形じゃなく今もあります。
Rがひとつ多いけど、この曲から来てることは間違いないでしょうね
この雑誌のCMにも使われていたくらいですから。

でびかば君はホワイトスネイクになってから、髪を染めて成功しましたね^^

返信する
オンデン1970さん (MINAGI)
2007-10-13 09:32:10
「BURRN!」、よく本屋さんで立ち読みしてました。
ぼくは「ミュージック・ライフ」派だったんですけど、ヘビメタ好きの友人は「BURRN!」を愛読してました。

>この雑誌のCM
 これは見たことなかったです~ 地方には流れてなかったのかな。

ホワイトスネイクも大成功でしたね。でも80年代くらいまでしか聴いてないんですよ。当時のベストアルバムがあったはずなんで、探して聴いてみようかな~
返信する
たまりませ~ん! (カルロス)
2007-10-15 02:29:53
やっぱりパープルはカッコイイ~っすね(^^)/
僕もこの曲はコピーしましたよ、もちろんウクレレで(ウソです)
返信する
カルロスさん (MINAGI)
2007-10-15 08:25:13
パープルはいつの時期を聴いても良いですよね。第1期のアート・ロックなパープルも好きなんですよ。
ウクレレ版バーン、想像するとなんかホノボノとしてそうですね~(^^) 
返信する

コメントを投稿

名盤」カテゴリの最新記事