ヨシゾー2

北海道発!釣りバス三昧変態釣り師の釣行記

思ったよりいいじゃん!”がまかつ 根魚王”

2010年09月28日 22時03分23秒 | 日記

先週末はどうせ釣りには行かないので、台風の通過で”襟裳の海よ思いっきり荒れてくれ!”って思ってたのですが、なんとも人事では済まされない傷ましい事故が様似町の旭漁港であったようです。

詳しい事は判らないので、コメントは避けさせていただきますが、防波堤は一度落ちたら自力で這い上がることが出来ない危険な場所なので、皆さんも海が荒れているときは近づかないようにしましょうね。

ご冥福をお祈りします。


って、少し辛気臭くなってしまいましたが、今年も大物が釣れない名ばかりMONSUTER HUNTERのヨシゾーが、ここ数回の襟裳釣行で”がまかつ 根魚王”を使ってみました。

そしたら見た目の軸の太さが好みでなく、どちらかと言えば嫌いな形という思いとは裏腹に、めちゃくちゃ針掛りが良い優れものだったのです。

Dsc00519_2

身餌のカツオも刺さりもメチャクチャ良い!

  
おまけに針掛りした魚を針から外すのも一苦労するくらいガッチリ口に刺さってくれます。

 

そして、何より海草と綱引きしても針が曲がらないのが良い!

 

って、曲がる前にハリスが切れちゃいますが(笑)

 

でも、難点が無いわけではありません。

 

どうも、下地は金メッキの針のようで、その上に赤い塗装をしているため、何度か打ち返しているうちに赤い塗装が剥げちゃうのです。

そして、針先の刺さりが鈍くなるのも少し早いような・・・・・・・。

 

使用後はこんな感じ。

Photo

針先は完全に剥げて金色になっちゃってます!胴や軸も赤色が剥げて下地の金メッキが見えてます。

 
ん~、針先大丈夫か?

 

って、使用中は早めの交換が必要かもしれませんが、怠け者のヨシゾーは全く気にしません(笑)

 

 

 


「荒海では防波堤に近づかないように!」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ早く海水温下がれ~(^ー゜) 


買っちゃった(^0^)

2010年09月25日 07時14分01秒 | 日記

ヨシゾーの○○は頭頂部の髪の毛の量と反比例するくらい景気が良いのか右肩上がり!

って言うより、二次放物線状態で急上昇しています。

でも、全く嬉しくありません。なんせ、だんだんズボンが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

って言うより、既にメタボを通り越し手が付けられなくなってしまいました。

 

 

最悪の状態です! 

 

 

飲みに行くと増え、全く減らない前にまたまた飲みに行って増えるという悪循環。
おまけに、最近は車での出張ばかりで通勤で歩く事すら少なくなり、もう歯止めが利きません。
毎朝その数値を見るたびに落ち込んでます・・・・・・・・・・・・・。

 

先日の釣り大会では雨が降っており、水分補給はトイレのためにウェーダーを脱ぐのがめんどくさいので出来るだけ水分補給を控えていたのですが・・・・・・・・・・・・。

行きのバスの中のビールが悪かったようです。

そして、水曜日の晩は木曜日に休日出勤しなければならないのに2件も梯子・・・・・・・・・。

 

おまけに最近は、先週の木曜日から車で釧路町・厚岸町・帯広市・釧路市と出張続きで、会社に顔を出したのは2日間だけ、そのうち1日は休日出勤ってくらいだから全く体を動かしていないばかりか、歩くことすらしていないのです。

 

また、ヨシゾー家には、ヨシゾーを遥かに上回るペースでアザラシからジュゴン、ジュゴンからトドと順調に昇格した○○○デラックスも同居しているため、思い切って買っちゃいました。

Dsc00617

LEGMAGIC X

 

 

 

これで、ヨシゾーのスリム化は確定です(爆)

 

 

 

「さ、60秒頑張ろう!」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへひえ~、内股がパンパンだ!(^ー゜) 


ウサギは何処に!貧果の襟裳大会を終えて!

2010年09月19日 17時37分30秒 | 10’釣行記

本日未明からAM10:00まで、雨が降りしきる中、めちゃくちゃ長が~い戦いでした。

予想通り、大会範囲である襟裳の西側は高水温で、ウサギの姿は皆無。

全体でも40upが2本だけと言う、めちゃくちゃ貧果となった大会でした。

 

 

Dsc00603

 

9月は1年のうちで最も水温が高い月ですが、今日のえりもの海水は暖かすぎ。
まるで、風呂の残り湯の様な温かさ。

おまけに、足元を探ろうが遠投しようが釣れるのはミニサイズのハゴトコのみ。

更に追い討ちをかけるように、イガグリ頭のゼニちゃんが海面から顔を出したり引込めたり。

ヨシゾーの貧果を嘲笑うように、何度も何度も繰り返すのです。

それも、仕掛けを打ち込んだ場所で・・・・・・。

ま、こんな感じですは!

</object>

あ~あ、疲れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



 
「次回頑張ろう!」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ腰が・・・・・・。(^ー゜) 

ホッチャレ

2010年09月17日 18時52分03秒 | 日記

昨日、今日と釧路町の昆布森に行ってきた!

Dsc00600

川にはすっかり婚姻色に染まったサケがウジャウジャいるんですが・・・・・・・。

襟裳にも婚姻色に染まったウサギは居るのでしょうか?

 

 

なるようにしかならないので、深く考えないことにします。 

さ、これから餌でも仕込みますか(笑)

 

 

 

 

「天気が・・・・・・。」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ体は少し回復しました(^ー゜)

秋シーズン開幕!

2010年09月15日 21時40分26秒 | 日記

遂に今週末、北広釣遊倶楽部の秋季大会が襟裳漁港から庶野漁港間で開催されます。
なんだか、今回も参加者が少なそうな気配だけど、魚も思いっきり少なそう(笑)

なんたって、平年より海面水温が3℃以上高いですからね~。
お魚さんも沖に避難したまま戻ってきていないような。

もし居たとしても夏バテで食欲も無いのでは?なんて想像してます(笑)

おまけに秋の襟裳は水温の低い東側に人気がありますが、今回の範囲では襟裳岬周辺か有明~ルーランなど庶野漁港近辺くらいしか範囲に入っていません。

Photo

魚居るのかな?穏やかな有明の海!

更に追い討ちをかけるように、潮位も50cmくらいしか下がらないため、西側でも竿を出せる範囲や時間が思いっきり限られそうです。

Dsc00162_2

西側は潮位50cmじゃ、こんなに引くことは無いよな~。

 

ん~、何処に入ろう・・・・・・・・・。

ま、そんな事考えている事も楽しいのですが(笑)

 

 

さ、明日は昆布森だ!

    明後日は厚岸だ!

       そして、明々後日は・・・・・・・・・・・・襟裳です!

 
 

 

なお、今週末にヨシゾーと一緒にバスに乗って昆布と戯れたい人は、

buchiさんの店、⇒ここ に連絡してみてください!

 



 

     
「って、まだ風邪が・・・・・・。」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ体が持つのだろうか(^ー゜)

夜でも半袖でOKの襟裳なんて・・・・・。

2010年09月12日 07時01分06秒 | 10’釣行記

「襟裳岬」と言う歌は、ヨシゾーがまだ小学生低学年の頃に作詞 岡本おさみ、作曲 吉田拓郎いうフォークコンビが作った作品で、森進一が歌ってヒットした曲である。
この歌は、厳しい冬の寒さを歌った曲で、”何も無い春”という歌詞が印象深く、襟裳岬の厳しい自然を全国に印象付けた歌だったのだ!

しかし、今年は9月になったと言うのに異常なほどの猛暑。この異常気象は例外なく”厳しい寒さの襟裳”にも影響を与え、襟裳の海がまるで海水浴が出来るのでは無いかと言うほど暖かかったのだ。


〔平成22年9月10日 23:00~〕
現在、米の収穫時期を迎え24時間操業と大忙しのアフロ作治くん。9月は休み無しという状況にも関わらず、日中勤務と夜間勤務の僅かな時間に襟裳に行くと騒ぎ出した。

ヨシゾーも来週大会なのと、ここ最近魚らしい魚を釣って無いので快諾!

こうして、季節の変わり目で風邪を引き、喉が痛く鼻水を垂らしているいバカと、勤務の隙間を縫って寝ないで仕事をしようとしているアホの二人組みは襟裳に向けて出発したのであった!

 

 

〔平成22年9月11日 3:00~〕
かなり順調に車を進め、予定より早く釣り場に到着。この日は逆潮で朝方に150cm近い潮位となり、どう考えても岩場の先端を目指した釣りは不可能。なので、海面より高い場所でクレーン釣りが可能なオンコノ沢か宝浜を様子見。

しかし、どうしたことか宝浜付近だけ濃霧。真っ暗なのにヘッドランプの光が周辺に届かず、状況が把握できないので超お気楽釣行が可能なオンコノ沢でクレーン釣りをすることに。

Dsc00584

旧道の上から7:00まで竿を出すもヨシゾーは当り無し、アフロ作治はハゴトコ1匹のみ。全く魚の気配が感じられないのでアフロ作治はふて寝しています。

ヨシゾーも寝ていたら、左右の手の甲に7~8箇所、顔に2箇所も蚊に食われました(涙)

おまけに、ジャンバーなど必要ないくらい暖かく、長袖シャツだけで汗かいてまいした。

とても9月の襟裳の気温ではありません。



で、そろそろ潮も引いてきた頃だろうと移動を決意。

 

 

〔平成22年9月11日 8:00~〕

このクソ暑さに完全にウサギを諦めたヨシゾーはタカノハ狙いに的を絞ります。そして、ヨシゾー的にはタカノハの実績が高い岬トンネルへ!

おまけに、普段は波が高く竿が出せない西側の砂浜がいい感じ!

Dsc00585

奥に小さく見えるのはウサギ狙いのアフロ作治。ヨシゾーは岩礁帯と砂浜の境に三脚をセットし、二兎を追いました(笑)

すると、竿を出して2~3回餌交換したら遂に今回初の当り!

ファーストヒットです!

Dsc00588_2

何とかギリギリキープサイズのタカノハちゃんがカツオをがぷり咥えてあがってきたのです。

”よっしゃ~!”

めちゃくちゃ気合が入るもその後がなかなか続きません。

投げる場所もあちらこちら変えたり、竿1本だけ持って岩の上から根際を攻めますが、やはりこの暑さで魚影が薄い。

 

そのうち潮が引きはじめ、少し沖に岩が見え隠れするようになったので、ゴロネット1本針の遠投仕様で、この岩の横に仕掛けをぶち込むと!

”ドッカ~ン!”

ジージスⅡ35号が三脚の上で大暴れ!

すかさず竿に飛びつき、沖から何度も海草に絡まりながら波打ち際まで抵抗して上がってきたのはなんと、メスのウサギちゃんではありませんか?

 

少しスレンダーな感じですが、なんとかウサギさんらしいウサギさんもゲット!

Dsc00591_2

これが、タカノハだったらもっと嬉しかったんですが、それよりこの暑い海の沿岸にウサギちゃんが居ることが判っただけでも収穫でした!

 

 

〔平成22年9月11日 10:00~〕

アフロ作治の夜勤を考えるとそろそろタイムリミット。

ま、かなり眠くて死にそうだったのと、前半戦の当り無しで一時はボーズを覚悟した割には、タカノハ1枚とウサギが釣れたので大満足です。

そして、もう一人のアフロ作治はと言うと、しっかり丸まる太った45cmほどのオスウサギを足元から1本抜きあげ、溝狙いで35cmほどのウサギちゃんを1本を釣ってました。

 

〔平成22年9月11日 ~15:00〕

何とか無事帰宅。なんか?行く前より風が悪化してます。

 

鼻水・鼻づまり・喉の痛み・・・・・・・。

おまけに、体中が痛い・・・・・・・・・。

なんか、魚の割りには代償が大きかったような・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

でも、このクソ暑いのに少ないけど魚が居ることが判っただけでも収穫でした!

さ、今日は一日中寝てよう(笑)

 

「体が・・・・・・・。」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ今日は死んでます(^ー゜)


泣きのタカちゃん、土下座のウサ子

2010年09月11日 16時28分36秒 | 10’釣行記

Dsc00589

苦節・・・・・・・・・・。
無反応の時間が長すぎたので、泣きが入り移動したら、いきなり竿先が刺さりました!
ギリギリキープサイズのタカちゃん。


Dsc00591

あまりにも暑く、魚も相手にしてくれないので土下座して海の女神にお願いしたら、竿が飛びました!

夏痩せ気味のスリムなウサちゃん。

 

 

いや~、もう眠すぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

詳細は、次回って事で。

 

 

 

「それにしても暑かった!」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ詳細は後ほど(^ー゜)


ガリガリ君が消えた!

2010年09月04日 08時17分46秒 | 日記
暑いですね~。

もう9月だと言うのにこの暑さ!
毎日の通勤は汗だくで、かなり水分が搾られているので体重が減ったかと思ったら逆に、水分の取り過ぎ?飲みすぎ?で増えてるし・・・・・・・・・・・・・。
 

ヨシゾー的にはな~んの恩恵も無い暑さに、ホントに嫌気がさしてます。


おまけに今週末に北海道を通過する予定だった台風7号も肩透かし。


何とか海の中をゴチャ混ぜにして、少しでも海水温を下げて欲しかったんですがね~。


あ~、お天道様!海水温下げてくだせ~!!


って、言っているうちからヨシゾーの風呂上りの1杯?いえ、1本がここしばらく店頭から消えてちゃってます。
なんせ、毎日1本は食べないとリフレッシュ出来ない食品なのに、スーパーにもコンビニにも売ってな~い!



ガリガリく~ん!


ソーダ味が無いと冷凍庫の中もヨシゾーの胃袋も寂しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



仕方ない、来週から始まる秋シーズンに向けて餌でも仕込むかw






「夏はガリガリ君!」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへが無いと生きて行けない(^ー゜)

「北海道のつり 9月号」買っちゃった!

2010年09月01日 21時28分38秒 | 日記
北海道で釣りをしている人は、最低一度は買って読んだことがあると思うくらい有名な北海道のローカル月間釣り情報誌が

「北海道のつり」

である。
 
ヨシゾーも本格的に投げ釣りを始めた頃は、毎月欠かさずに定期購入して本棚に並べ、何処かへ釣りに行く場合はバックナンバーを読み漁り、ポイントや仕掛けなどを調べたりした釣りのバイブル的な月刊誌だったのである。
 
しかし、3~4年も愛読すると、毎年似たようなワンパターン記事のマンネリ化が目に付くようになり魅力を感じなくなるばかりか、バックナンバーの保管場所である本棚を占拠するようになってくる。
 
 
こうなると、嫁も黙っていられなくなり、
”どうにかして!”とチクチク言われ始めたので、全てのバックナンバーを古本屋に売り払ったと言う過去がある。
 

もう既に10年近く前の話だ。
 

その後は、何かの拍子に数年に1冊程度購入するかしないか程度の
”なんちゃって読者”と成り下がったヨシゾーだったが、そんな”なんちゃって読者”のヨシゾーが、数年ぶりに「北海道のつり」を購入したのだから事件なのである。
 

ま、事の成り行きは先々週行われたボランティア清掃後の親睦会での事。
釣り会仲間のgorouさんが、去年の今頃ヨシゾーが腰を抜かすくらいビックリした大珍事?
失礼、釣り運を全て使い果たしたというような羨ましすぎる釣果が一年遅れで「北海道のつり」に載ったと言うのである。


ん~、gorouさんの勇士を見ないわけにはいかない!




って事で、先日会社帰りのキオスクで9月号を購入したのである。 
 
 
 

するとすると、gorouさん以外に見た事があると言うか?同じ釣り会の仲間がデカイ魚を持って写真に写っているではないですか!

それも、gorouさんより目立つ場所で(笑)

ま、そんな感じで冒頭のグラビアを見たとたん「北海道のつり」に心を鷲掴みされたヨシゾーですが、中身を読み進めていくと、なんだか記事や広告が少なくなり、本自体の厚さも薄くなったような気がしたのです。

おまけに、船やサケ、ルアー釣りが記事の大半を占めていて、ヨシゾーが読みたいと思う投げ釣りの記事は1/3もあっただろうか?

そして、もっと気になったのが広告の少なさ。

昔はもっと個人釣具店や餌専門店など町の小さな釣具屋さんの広告が沢山出ていたような気がするのですが・・・・・・・・・・・・・。

この不況時には、大手メーカーや大手リサイクルショップだけしかスポンサーとして広告費を出せない状況だと思うと、釣りを趣味とするものとして少し寂しい感じがしますね。

ま、そんな事を言う前に、「北海道のつり」を毎月購入すれよ!って言われそうですが、世の中ネットサーフィンすると、リアルタイムで色々な情報が入手できる時代になっちゃています。1~2週間前の記事が載る「週間釣り新聞」でさえ情報が遅いと感じるこのご時勢で、一年前の情報が掲載される月刊誌など、これからますます厳しい時代を迎えるのでは無いでしょうか?


ま、なんだかんだ言っちゃってますが、これから釣りを始める人にとっては、今でもバイブルである事には変わりないと思いますので、これからも廃刊とならないように頑張って欲しいと思います。





「グラビアに載るぞ!」
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへってくらいの大物を釣りたい(^ー゜)