ヨシゾー2

北海道発!釣りバス三昧変態釣り師の釣行記

苫小牧の砂浜には・・・・・・石モっチャン

2013年06月30日 17時11分16秒 | 13’釣行記

数年前までは、そこそこ大判クロガシラが釣れていたけど、ここ数年はその姿を確認していない苫小牧の砂浜。

一時はホームグラウンド状態で通って良い思いをしていたのだが、ここ数年は5月~6月のハイシーズンに襟裳行脚にうつつを抜かしているので全く竿を出していない。

 
 

で、襟裳にも行かないし、久しぶりに竿を思いっきり振りたいし、天気も波も良さそうなので近所で同じ釣り会のTさんを誘って様子を伺いに行ってきた。


 

ま、過去には7月に入ってもクロちゃんが釣れていたので、何とか釣れるかな?って甘い考えで日曜日の早朝に家を出た!


 

いえ、Tさんに迎えに来てもらった(笑)

 
 
 

Dsc01374s

現地に着くなり準備に取り掛かり、奥にTさん、手前にヨシゾーと言う布陣で朝の4時半には竿を出した。

 

すると、直ぐに竿先が小刻みに揺れる!

 
 

うるさいくらい揺れるけど、針掛りしない。

 
 

で、たまに仕掛けを回収すると餌が無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 
 
 

餌だけが無意味に消耗していく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 
 
 

Dsc01375s  
 

 

犯人は餌とたいして変らない大きさのグイウーだった。 

 

 

こんな奴の当たりばかりでだんだん嫌気が差してきたとき、竿先がお辞儀した後、思いっきり糸がふけた!

 
 

きた~!!

 
 

と竿を煽ったらズシ!と重い手ごたえ。

 
 

大物か?

 

と淡い期待を膨らませてリーリを巻くもただたた思いだけ。

 

そして波打ち際に見えたのは海草ゴミの塊。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 
 
 
  














 

?????????????????

 
 
 
 









 
 
 

よ~く見ると、海草ゴミの下にコイツが付いていた!!





Dsc01372s

34cmほどの石モっチャンでした・・・・・・・・・・・・・。

 
 
 

しかし、本命では無いので強制退去っすが、この1枚で俄然熱が入っちゃいました!!


 
 
 
 
 

が?

 
 
 
 






   が?













     が?

 
 
 
 
 

世の中そんなに甘くはありません。

 

事態は一向に変化無く、餌だけが無くなって来る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 
 
 
 
 

そして、7時半の満潮を迎える1時間前には餌取りのグイウーの当りさえ無くなり、餌もそのまま残ってくるようになった(涙)







 

激        沈! 

 
 
 

 
 

なんせ、散歩している数人と話をしたけど、皆さん口をそろえてこう言いマスます。

 
 

「以前は釣れたけど。

      ここ2~3年は釣れているのを見た事が無い!」

 
 
 

そうでしょう!

 

   そうでしょう!

 

      そらそうでしょう!

 

 

 

いつもは誰か竿を出している人を見かけるのに、今日に限って誰も居ませんから(笑)

 
 
 
 
 

で、この後は釣れない二人はせっせと投げ練に励んだとさ(爆)

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 

 

さ、来週の餌でもよういしようかな? 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


毎年恒例の襟裳・・・・・・あれ?

2013年06月23日 07時42分12秒 | 13’釣行記

金曜日も17時を回り、早く仕事を切り上げて帰宅し、決戦に向けた準備をしようと思っていた頃携帯が鳴った。

電話の向うからは、なんだか切羽詰ったアフロ作治の声がする。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

ドタキャン!!


 

急な仕事が入り、土曜日は急遽出勤となったようだ。

 

「日曜日に延期・・・・・・・・・・・・」と言う声を無視して出かけた。

 

ヨシゾーにも一応、予定っていう物がある(笑)

 

 

 

今年はヨシゾー&アフロ作治を含む4人による襟裳行脚の釣行だったが、結局2名が脱落してgorouさんとの二人旅となってしまったのだ(涙)

 
 
  


現地に着いたのは土曜日の早朝!

とは言っても真っ暗闇なので、寝袋に包まって寝た(笑)

 
 

出撃は4時過ぎ。

少し潮待ちしてからアザラシの様に泳いで(爆)溝を渡りポイントに到着したのは5時過ぎかな?

で、潮位の高い時間帯は波の影響を避けられる水深のある場所に三脚をセットし竿を出したのだがしばらく反応が無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 
  
 
  

やっちゃったか??




泳ぎの苦手なgorouさんは少し送れて溝を渡り1時間ほどあとに合流。

Dsc01355s

 

 

そうしたら、いきなりお祭り騒ぎ・・・・・・・・・・・・・・・!!

とまでは行かないけど、シングル、ダブルとプチラッシュ。

Dsc01349s_3    

Dsc01350s

Dsc01351s

Dsc01352s

Dsc01353s

40cm~45cm前後のウサギちゃんが連発!

千切っては投げ、千切っては投げ?


いやいや、針を外してリリースっす(笑)

 

Dsc01357s

 

で、本日のMAX48cmも出たが、リリースしたウサギちゃんが皆に知らせちゃったのか、プチラッシュが過ぎたら静かな時間に逆戻り(笑) 

 

 

それでも、どこかにウサギちゃんが居ると信じて丹念にホンダワラを探ったら、40cm弱のカジカちゃんが。

Dsc01356s_2  

その後は、波の動きで竿先が揺れるだけの、退屈な時間が過ぎてゆく。

  
 

そして、潮が落ち切って波の影響が少なくなっていた8時前には移動っす。

Dsc01358s

波を打ち消してくれる岩陰に三脚をセット!

 

 

 

 

 

Dsc01362s  

仕掛けは着水と同時に着底するくらいメチャクチャ浅く幅の狭い潮溜まり(笑) 

 
 

でも、こんなところにも魚は居るんですよ!

Dsc01364s_2

 

Dsc01363s

Dsc01366s

なんせ、小さな魚だったら竿を煽っただけで水面から飛び出してくるような浅さなので、釣れてくる45cm前後の丸々太ったウサギちゃんは右に左に走る走る!

思わず、ィッシュ!

と叫んでしまいそうな感じです(爆)

 

なので、魚との力比べで、昆布ごとゴリ巻きして寄せてくるのは、 

 

チョ~楽しい(爆)

 
 
 

結局、この場所では潮が満ちて来て足元を洗うようになる9時までの1時間弱で、45cm前後のメタボウサギが5本も出た! 

 


 

メチャクチャ楽しいッス(大爆)

 
 


 
 
 

で、餌も尽きたので9時に後片付けを済ませて撤収!

そして、gorouさんと合流したら、何故かリリースせずに魚を持っていたので記念撮影。

Dsc01371s  

ウサギちゃん49cmで大満足のgorouさん。

ん?ヨシゾーのより1cm大きい???????

 
 
 

 
ま、アフロ作治じゃないので勘弁してやろう(爆)

 
 
 
 
 
 

次回は再来週バスに乗ります。

今度はドタキャンするなよ、アフロ作治!!

 
 
 
 
 
 

今回のお土産は「カジカ1匹」 やはり、ウサギは不味い(爆)

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


泣きの50cm?

2013年06月08日 19時10分50秒 | 13’釣行記

 

去年は有給休暇をほとんど使わずに思いっきり余したので、今年は暇なこの時期に有給を使ってやろうと企んでいたところ、なにやら週末は良さそうな天気予報。

 

急遽、有給休暇を申請してから餌を調達。

 

もう一度、マガレイか?とも思ったけど、気が付けば襟裳の海岸で岩の上に乗っかってました(笑)

襟裳の場合、何時もは釣れたウサギもカジカも実家に置いてくるかリリースするのですが、今回は珍しく嫁がアブラコのムニエル?なるものを作るので数匹持って帰って来てという要望が!

 

・・・・・・・・・・・絶対釣らなければならなくなりました(笑)

 

 
 
 
 
 
 
 

【一人でも怖くな~い!】 

襟裳岬の駐車場に着いたのは金曜日の早朝。
人気は無いけど一番開けた場所で街灯もトイレもあるので一人でも怖くな~い!
直ぐに寝袋に包まり就寝。

気が付いたら明るくなってました(笑)

 

そして、海を見ると予想通りの凪状態。

もう乗るしか考えられません。

 

 

【取らぬタヌキの皮算用】  

東歌別、菊水、西東洋などの候補地からヨシゾーが選んだのは前回と同じ場所。

今回はプライベートなので、潮待ちの時のポイントや、上陸した岩場の探索もかねての選択です。

ま、二週間で魚も入って来て、運が良ければ50UP連発という皮算用もありましたけどね(笑)

  
 
 
 

で、予想より潮が落ちるのが遅く、上陸できたのは5時を過ぎており、早速竿3本出して打ち込みますが、反応があるのは前回は皆無だったハゴトコのみ。

Dsc01327s

 

ホンダワラの横を丹念に探るも釣れてくるのはハゴトコ。

 

多少ウネリがあるNo1ポイントに移動して竿を出しましたが、ここはハゴトコさえ反応なし。

 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・やっちゃった?


 


 
 

 

【ギョエ~、竿が・・・・・・・・・・・】  

移動する事3回目。

やっとウサギの当たりがあり、何とか45UPが釣れたのが7時近くでした。

一安心です(笑)

Dsc01328s

しかし、その後も魚はなかなか口を使ってくれません。

 
 

仕方が無いので、竿をそのままにして竿が出せそうな場所を探して放浪し、ふと竿のある方向を見ると竿が見え無い???

 

あれ?????

あれれ?????

慌てて戻ってみると、遠目でも三脚ごと竿が倒れているのが見えました。

おまけに近づくと、竿1本が2mほど沖で浮いてます。


 

ギョエ~!


あの重たいステンレス三脚が倒れる事など考えられないのに、どうして竿1本が海の中?
半分パニックで、何がおきたのか理解できませんでしたが、幸いにも竿2本の幹糸が漂流中の竿に絡まっていたので、何とか無事救出。

しかし、仕掛けを回収しても魚も付いていない。

後で、その事を仲間に話したら、アザラシの仕業じゃ無いかと言う事です。

 

ま、事実は不明ですが、魚が掛かってもカモメがかかっても倒れる事など無い三脚なので、仕掛けに着いた魚をアザラシに横取りされたと考えると納得できます。

 

あ~あ、それにしても助かった(笑)

 
 
 

【襟裳の八時半】   

無事竿を救出して直ぐに場所移動。

今度は上陸地点付近に戻り、昆布林地帯の足元とホンダワラ地帯の沖目を投げ分けて仕掛けを投入します。

すると、足元では30cm程度のカジカや40前後のウサギさんが遊んでくれるようになりました。

 

しかし、あたりは元気の無い当たりばかりで、活性が低いのがわかります。

 

それでも、ホンダワラの中からたま~に45UPも釣れ出して、何とか嫁へのお土産もキープできたと喜んでいた8時半!

 

 

元気のいい奴が竿先を激しく引きこみ、イカゴロをガップリ咥えてあがってきました!!

 

Dsc01330s

一応、スケールのたるみが出ないように足で抑えて手で引っ張り図り計測するとジャスト50cm。

ま、大会の審査では2cmほど縮むので、泣きの50cmってところでしょうか(笑)

 

太陽も出てきて水温も多少あがり、やっと魚の活性も上がってきたようですが、それと反比例するようにイカゴロもコマセも尽きたヨシゾー!

 

1本針のカツオだけで粘ります。

 

Dsc01333s  

活性が高くなると、カツオだけでもいけちゃうんですね(笑)

 

 

【撤収】   
今回は潮が下がり上陸できたのも遅かったけど、潮が込んでくるのも早かった。予定では10時過ぎまで出来ると思っていたのだが、9時過ぎには潮が込んできたので45UPの4匹だけキープして撤収!

Dsc01336s

結局、期待していた入れ食いとはならず、釣れ出したのは太陽が出て水温が上がりだした8時過ぎからで、それもポツポツ。

50UP連発(爆)という思惑とは掛け離れた、釣行だったけど後半は十分楽しませてもらいました!!

 
 
 
 
 
 

次回は毎年恒例のアフロ作治との襟裳行脚!

 

今年こそは大差をつけられるような大物を釣りたいな(笑)






さ、リールでも分解掃除するか?

って、水没したのがどのリールだったかな(爆)

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


積丹の磯も花盛り! マ40cmも来た!

2013年06月01日 18時32分48秒 | 13’釣行記

このところ、バスに乗っての大会ばかりに参加しているヨシゾーは、積丹でのマガレイ釣りに出かける機会が無かった。

 

なので、久しぶりにマガレイ狙いで出かけてみた。

 

なんせ、波&風は申し分の無い予報だったので(笑)

 

 
 
 

家を出たのは31日23時。

急遽、同行する事になった○井君を迎えに行き、その足で西積丹の磯に着いたのは日付も変った2時過ぎだった。 


 
  
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
予想に反する強風・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 
 
 
 

しかし、ヤル気満々のヨシゾーは臆することなく戦闘服に着替え、明るくなる前に準備を整えるべく磯へ降り立った。

 
 
 

そして、○井君を砂地が近いポイントに置き去りにし、ヨシゾーが向ったのは何時もの場所である。

 
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
予想に反する高波・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 
 
  
 

  

しばらく様子を見ていたが、たまに強烈な波がやって来て膝付近まで波が洗う。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理(涙)

 

 

 

 

なので、この場所を諦めて1段下がった場所に竿1本だけ出して様子見。

しかし、真横からの強風でヤル気がしない。

 
 
 

ん~、やはり今日のシチュエーションはあそこしかない!!

 

勝手にそう思い、ヨシゾーは過去にこのような状況で良い思いをした丸秘ポイントに移動した。 

Dsc01307s  

たま~に足元を波が洗うが、この場所はノープロブレム。


 
 

竿をセットし終わり、すっかり明るくなった頃に、それは突然始まった!!

 

 
 
マガレイ確変突入!

 
 

 ダブル!
 
 
     ダブル!
 

 
        ダブル! 

 

 ダブル!
 
 
     ダブル!
 

 
        ダブル! 



 
 

 ダブル!
 
 
     ダブル!
 

 
        ダブル! 

    
 
 

Dsc01309s

とにかく、強烈な追い風に任せてブン投げていたので、巻くのが大変。

左右2本の竿を休む暇なく投げては巻いてを約2時間も続けたので、腕がパンパンに。

おまけに魚を入れるスカリもパンパン(笑)

 
 
 

普段なら太陽が高くなり気温も上昇すれば一休みとなるはずなのに、今日はその後もダブルとまでは行かないけど釣れて来る。

 

結局、8時過ぎには実釣4時間程度で400gの塩イソメを使い切ってしまった。

 

 

 

 Dsc01315

 Dsc01316s

 

数も大きさも申し分なし!

30cmクラスもそこそこ釣れて、最大40cmのマガレイのおまけ付き(笑)

 

【本日の釣果】

マガレイ  55枚  アベレージ27~28cmくらい

イシモチ   1枚 30cm強

 

 

 

 

久々にマガレイ爆っちゃいました(爆)

 

 

 

 

もう日本海に未練はありません。

さ、本格的に太平洋だ!!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ