ヨシゾー2

北海道発!釣りバス三昧変態釣り師の釣行記

バトルサーフ雑感!

2014年06月21日 06時45分43秒 | 投げ釣り道具

【バトルサーフ雑感】

PCS(パワークロスシステム)を全継番に採用することで、並継ロッドにひけをとらない圧倒的な反発力を発揮します。 
PCSの採用で、オモリを飛ばす力やロッド本来の反発力の妨げになっていたキャスティング時のネジレ感を解消。ロッド本来の反発力がオモリを飛ばす力に100%伝達し、
圧倒的な飛距離を実現しました。 
全体的な調子は、操作性を重視した先調子に設定。ピンと張りのあるブランクスは、圧倒的な飛距離を生むだけでなく、仕掛けの回収もスムーズこなせます。 
また、バランサーウエイト替尻栓を付属していますので使用用途によって尻栓の使い分けが可能です。 
実際のフィールドテストでは、PE、ナイロンとラインを問わず、
一般的な投げ竿よりも半色~1色飛距離が向上します。この飛距離は投げ釣りにおいて強力な武器となるでしょう。

と、カタログにあるのですが、これらは何処まで本当なのでしょう???

 

 

圧倒的な飛距離、一般的な投げ竿よりも半色~1色飛距離が向上します。

遠投性能は判りません。たぶん、投げやすいんじゃない。

キス釣りの様に細糸を使わないし、足場の悪い場所での垂らし投げしかしないので、遠投性能に関しては多くは語りません。

ただし、足場が悪くても投げやすいので、気合を入れて投げなくてもそこそこ飛ばせられるのではないでしょうか?

これが、カタログで豪語する「一般的な投げ竿よりも半色~1色飛距離が向上します。」と言う理由でしょうか?

 

ま、こんど機会があればぶん投げてみます!

 

 

圧倒的な反発力、操作性を重視した先調子

先調子?いえいえ、’がまかつ’の胴調子っす!

反発力までは圧倒的かどうか判りませんが、手に取った時の感覚は’05振り出しスピン425BX-Tより1ランク、競技SP405 33号より2~3ランクも柔く感じられ、竿を水平に持って上下に揺さぶるだけで#4のリールシート付近から曲がるのが判る。

カタログにあるような先調子とはとても思えないくらいの胴調子で、感覚的にはスピンや競技SPよりジージスⅡに近い感じです。

ただし、ジージスⅡに比べると圧倒的に竿先が細く、昆布やホンダワラなどの海草類や波の影響も竿先で吸収してくれるし、当たりもジージスⅡのように竿全体が揺れるという当たりでは無く、竿先に当たりが出るので置き竿としては進化?しているのでは無いでしょうか?

 

カタログで言う先調子って言う意味は、竿先が細く柔くなったって事なのかな? 

 

でも、”操作性?” 中・近投のコントロールは抜群!

しかし、先調子じゃなく胴調子のせいだと思うけど?中、近投のコントロールはメチャクチャ良く感じた。

スピンでのチョイ投げの時は竿があまり曲がらいのに返りが早く、必然的にラインの指離れが早くなり、狙ったポイントより少し右にズレる。

一方のバトルサーフはスピンより反発開始が遅いと言うか?軽く振っても適度に曲がってくれるので、ラインが指に乗っている時間が長く?狙ったポイントへ真っ直ぐ飛んでいく。

 

いや、ただ単にヨシゾーが上手なだけ(爆)なのですが、方向性は抜群で投げた仕掛けを目で追いながらサミングすると、かなりの高確率で狙った場所に仕掛けを投入出来ました。

 

なんだか凄くコントロールが良くなった気分にさせられます(爆)

 

 

 

他にもこんな事に気付いた

★釣味は?魚が大きく感じるのは気のせい?

あわせを入れて、魚を引っ張ってくる時の感覚なのですが、魚の大きさの割に重量感が感じるられる気がしました。なので、釣り上げた魚を見て少しガッカリ(笑)

そう、今までの感覚より何故か魚が大きく感じるのです(爆)

チビ魚でも釣り味が良いと言えば良いのですが、この辺りは好き嫌いが別れそうですね。

 

え?モンスターを釣っていないからだって?

半分以上はそのせいかも(爆)

 

 

★塗装は綺麗だけど、野暮ったいシルエット

これは振り出し用KWガイドのせいだと思うけど、竿の太さに比べガイドの固定部分が太くて長いため、見た目がメチャクチャ野暮ったい。

そう、塗装やリールシートの取り付けなど、ピンポイントでをズームで見ると綺麗なんだけど、全体のシルエットは竹竿の節目がゴツゴツした感じで野暮ったい。

スピンパワーのようなシュっとしたスマートさが感じられないのは気のせいだろうか?

なんせ、シマノの竿はガイドロックの上から塗装してあって、見た目は一体化しているけど、バトルサーフは竿本体に後付されているのでなんだか浮いた感じ。

おまけに、ロックするための細かい溝はガイド絡みによるねじれで、溝が潰れてしっかりと固定できなくトラブルが多数報告されているとか?

 

ま、それ以前にヨシゾーはガイドロックの初期不良に見舞われたし。

 

頼むよ、Made in Japan

 

がまかつは車のメーカーで言えば、”スバル”って言うイメージだったけど、こんなの出してたらゴーンが来る前の”日産”になっちゃうよ(爆)

 

 

★ガイドを直線にセットするのが難しい

どのメーカーの振出竿にも言えることだけど、機動性は良くても竿をセットする時間がかかる。

おまけに、ガイド位置合わせの印に合わせてもガイドは直線にならないので位置合わせの印はあくまでも目安にしかならない(笑)

って事は、振出の利点て持ち運びの時にコンパクトになるって事だけか(爆)

 

 

 

総評 

現在の釣り会では大物を遠投で仕留めるために、錘負荷が35号とか40号とかの並継がトレンドです。

誰が見ても並継竿は剛性があり、使っていて安心感があるのでヨシゾーも認めるし、その中でもスピンパワーは見た目、使い勝手、所有感、ブランド力など、どれを取っても他の竿を圧倒していると思う。

技術があるなら楽に遠投ができる並継スピンで間違い無いでしょう!! 

 

オークションの落札価格を見ても、高級ブランド化しているのが判ります(笑)

 

しかし、そのスマートさ、遠投性能が鼻持ちならず、質実剛健?いえ、天邪鬼なヨシゾーはスピンから浮気しているのです(爆)

ま、中・近投の扱いやすさとコントロール性、持ち運びのコンパクトさ、食い込みの良さ、持っている人が少ないという希少性、購入価格は何とかバトルサーフが勝ってます。

そう思いたいです(爆)

 

 

 


天邪鬼な変人以外は、スピンが妥当かな(爆)

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


ヒートガン

2014年03月15日 18時45分17秒 | 投げ釣り道具

いや~、超・超・超~~~~~~~久しぶりの釣り関係ネタです(笑)

 

 

ネタは(株)石崎電気製作所のヒートガン

 

プラジェット ハンディタイプ PJ-M10 

 

Dsc01784  

 

使用目的はヨシゾーの仕掛け作りに無くてはならない熱収縮チューブやラバーグリップの加熱収縮ですよ~~。

 

今まではキッチンでお湯を沸かしてチューブを直浸けしたり、使い捨てライターの直火で炙って収縮させていたのですが、お湯は収縮させるたびに沸かすのがめんどくさいし、直火は油断すると焦がしたり黒いススが付いちゃうし、最悪の場合はラインやネットを燃やしちゃう(爆)

 

おまけに、竿尻をカバーするラバーグリップなんかガスコンロの直火だし(笑)

そして、購入動機となった最大の理由は、あれほど沢山あった火遊び対策前の使い捨てライターが底を着いちゃったって事。

 

なんせ、対策済みの重い着火レバーのライターを使うと指が疲れる(笑)

 

 

このため、ボーズヘッドのヨシゾーには無用の長物と化していたドライヤーを使ってみたのですが、流石に熱量が小さくてうまく収縮させる事が出来ません。

 

何かいいものが無いか探していたら、出くわしたのがヒートガン!

 

 

熱収縮チューブの使用だけなら十分な熱量350°

 

机の上に置いて作業できるので両手が使えて便利

 

スイッチを入れると直ぐに加熱されて即使用可能

 

指が痛くも熱くもな~い!

 


 

正直、予想以上にメチャクチャ便利です。

 
 
 
 
 
 

なので、熱収縮チューブの6mmと3mmをそれぞれ10mほど大人買いしてみました(爆)

Dsc01785

 
 
 
 
 

 

両天秤パーツをもらったし、現在仕掛け量産中!!
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


’12フリーゲン お~これが密巻きか!

2013年04月06日 19時57分59秒 | 投げ釣り道具

今朝目覚めると体が重い。

おまけに胸焼けがする。 

トイレで用を足してから、なんとなく体重計に乗ると目を疑った・・・・・・・・・・・。

 

火曜日と昨日の晩の暴飲暴食により、デブ指数がMAXだ!

 
 
 
 

生命の危機を感じたヨシゾーは、本州を襲っている爆弾低気圧が北海道に上陸する前に少しでも腰の上下?いや、ローリング運動をしてエネルギーを消費しようと股○の軟短竿?いや、がまかつの竿を振る事にした。

 

そして、やっと出番がやってきた’12フリーゲンを机の奥から引っ張り出した。


 

なんせ、この’12フリーゲン。

 
 

去年の6月に新品を購入して以来、全く使っていなかったのだ。

 

そう、すっかりウサギちゃんやカジカちゃん釣行ばかりで半分忘れ去られた存在となって、机の下の奥に約1年弱も放置されていたのだ(笑)

 

余りにも放置しすぎてイジケてバッククラッシュを起こされても困るし、来週の釣行時の予行練習と、このリールで初めて体験する機構、

 

「スーパースロー10」とは何ぞや?
 
「大径4度角テーパースプール」とはどんなもんじゃ?


と言う疑問を晴らすためにも、苫小牧より天気や波の状況が良さそうな、石狩の砂浜に行く事にした。

 

 

予想通り、波も無くいい感じの砂浜です。

Dsc01160s

 

そして、’12フリーゲンを競技SPにセット!

Dsc01161s

Dsc01163s

初めての密巻き!ノーテーパー4度!

さ、一体どんなパフォーマンスを見せてくれるのか!

 

 

そして、こいつも今回初参戦の指サック!
根元までズッポリです(笑) 

Dsc01167s

まずは、慣らし運転を兼ねて怖々投げてみると、意外と投げられる。 

なので、数投した後にスコ~ンと飛ばしてみる事にした!!

 

 

 

 
 

首にぶら下げたデジカメで撮影したので、画像がブレブレで気持ち悪いくらい揺れてます。
酔わないように気をつけて見てね(笑)

 
 

【タックル仕様】 

 

竿   :がまかつ 競技スペシャル 33号 405

 

リール:12フリーゲン、PE1号、錘30号、ナイロン力糸2号~14号、仕掛け無し

 

追い風参考ですが、久しぶりに8色糸が出きったのは気持ちよかった。

ま、仕掛けと餌を付けたら確実に1色以上は落ちそうですけど、スプールから糸がなくなるのは気持ちいいですね 

 

これが4度テーパーの威力なのか?

 

                    密巻き威力なのか?

 

正直、思ったほど違和感無く使えたのには驚いた。

でも、予想していた密巻きの巻き取りイメージとは違い、なんだか巻き取りが汚い(笑)

って、性能には問題無さそうですけど(爆)

 

 

 

しかし、そんな’12フリーゲンにも弱点が!

 

密巻きはハッキリ言ってナイロン力糸にはあまり対応していないような?
また、ラインローラーに力糸の太さが合わないのか?巻き取り時はギシギシ音が聞こえるくらい抵抗を感じる。

 

ん~、キスの引き釣りがメインの機種だけに、力糸もPEを想定して作ってあるのかな?

カレイ仕様の道糸と力糸ではパフォーマンスを発揮できないのかもね?

 


 
 
 
 

 

根元までズッポリ指サックも見た目よりいい感じっす(笑)       

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


ナニピタフィンガー

2013年03月20日 07時50分04秒 | 投げ釣り道具

オフシーズンは気にもしなかった天気予報が気になりだしたヨシゾー!

 

相変わらず休日出勤の日々を送っているけど、それもあと1週間ほどで終わると思うと自然と気分も高揚し、なんとなく海の状況も気になりだしてくる。


そんなヨシゾーが毎年春先に新品を購入し、これが無ければ釣りが出来無いと言っても過言ではないグッズがある(笑)

 
 

なんせ、ネオン海のアンダーグラウンド!そう深海の暗闇に潜む妖艶なオネーチャンに身も心も満足してもらうための、極太・短小ながら繊細な感度と強靭な強度を持つと言う如意棒?いや、ナニを、高速で放出される殺人兵器と化したラインから守ななければならないのだ。 

  

なので、カレイ釣りは勿論の事、ドラグの閉め忘れによるナニ先の裂傷と悶絶するほどの激痛を回避するためにも、ゴロネット仕掛けの時もナニ先への装着を欠かさない。

  

 

そんなナニ先を優しく守ってくれるお気に入りのサックはDAIWA性・・・・・・?

Photo

上が新品。下が去年後半から使用しだした予備サック!

 

以前は、シマノ性を愛用していたけど、プロテクター部の皮が薄い?せいか?ラインによる圧迫と強烈な磨耗でナニ先にプチプチっとした細かな血豆が沢山出来、しばらくすると皮がムケて大人の階段を登ることになってしまうのです。

 

おまけに手首に固定するマジックテープの結束部が短くて接着も弱いので、しばらく使っていると直ぐに外れて落としてしまう事もしばしば。

 

破れるのも危険ですが、外れるのもかなり危険性を伴います(爆)


 

なので、ここ数年はDAIWA性を愛用していました。

 

 

ま、優しくまったりとナニ先と手首を包み込み、使うほどにナニ先に馴染むとでも言っておきましょうか(笑)


 

しかし、所詮消耗品。

 
 

シーズンオフが近づく頃には、ゴロ&コマセの愛液がタップリと染み込み、淫靡なフェロモンを発するようになり、とても平常心を保つ事が難しくなるのです。

 


 
 
 

なので今年も例外に漏れずに新品を購入!

 

 

あれ?いつの間にかモデルチェンジした?

 
  
 
 
 
 

早速家に戻り、極太・短小のナニに装着してフィット感を確認!

 
 

 
 

あれ?? あれれ???

 
 

 

極太・短小のナニにジャストフィットを期待していたのですが、肝心の厚さはヨシゾーの頭頂部のように薄く感じ、大きさも人を小バカにするかのように第2関節までズッポリって感じ。

 

極めつけは、ユルユルとしたフィット感。

2

 
 

 

ま、実際に使ってみなければその実力は不明ですが、今の率直な気持ちとしては、

 
 
 
 
 

短小極細で悪かったな!!

 

 


 
 




久々のグッズネタがいつの間にか下ネタ(爆)

さ、仕事にでも行くか!!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


フルメタルボディー 

2013年01月20日 17時35分30秒 | 投げ釣り道具

になれたら良いな!

と、ここ最近は朝晩、腕立て&腹筋&レッグマジックを引っ張り出してきての筋トレで、遠投力のUPを・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

いえ、あまりにも大きな正月太りの代償を、何とか清算しようと最近始めました(笑)

 

なんせ、腹周りが大変な事になっているもので(爆)

 

そんな、フルメタルボディーに憧れるヨシゾーですが、またまた美しいメカニカルグッズを手に入れちゃいました。 

 
 

 

No1

ヨシゾーとは真逆の引き締まったフルメタルボディーっす(笑)

 

 

 
 

No2

この、何とも言えない剛性感とステンレスの光沢!

 
 
 
 

 

No3

正直言って、ビックりするくらい小さいけど剛性感と塊感が凄い!

 

去年まで使っていた後に見える大陸産の2/3の大きさですが、大陸産がオモチャに感じちゃいます。

 

ヨシゾーも、見た目はかなり重量感があるんですが、引き締まったボディーと塊感とは無縁です(笑)

 

 
 
 
 

早くメタボから開放された~ぃ!!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

さ、腹筋でもしよう!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


またコレクションが増えた!

2013年01月14日 20時51分58秒 | 投げ釣り道具

 

ロス ペスカドール6インチ

 

買っちゃいました!!

 

フライフィッシング用のプライヤーで、スプリットリングオープナーが付いていないのが嬉しい逸品です。

 

◆ボディマテリアル :6061G-T6511アルミ合金は航空機材用マテリアル
◆フィニッシング   :光沢のあるアルミに磨かれたデザイン
◆ジョーマテリアル :440C焼き入れスティール鋼
◆シャープナー   :ダイヤモンドコートされたシャープナー装備
◆カッター      :PEラインもOK
◆重量        :110g
◆価格        :秘密~なんせ、円高なもんで(爆)

 

ちなみに、ジョー・シャープナー・カッターは交換可能です。

Photo

 

そう、一般人にはただの釣り用のプライヤーです(笑)

 

しかし、工具オタ&コレクターのヨシゾーにとっては、希少価値が高くカッチョイー高級プライヤーと言うだけで目に入れても痛くない鼻水物?なのです(爆)

 

なんせ、道具と言うか?工具と言うか?何故かこういう物の収集癖があるヨシゾー!

秘密基地の飾り棚には滅多に使わないバックツールやレザーマンウェーブにスタイルCS、スナップオンなどのマルチプライヤーがひしめき、スパイダルコ海人1に名も無きペンチやニッパーも数種類置かれている。

 

その他にはフラッシュライトやヘッドライト類も・・・・・・・・・・・・・。

 

ま、実際に使用する機会はほとんど無い工具たちですが、たまに手に取ってカチャカチャしたり、変形させているだけでヨシゾーの心を癒してくれる逸品たちなのです(笑)

 

 

 

でも、コイツは実践投入しちゃおうかな!!

なんせ、仕掛け作りに使ってみたら、ジョーはメチャクチャしっかりラインを掴むし、カッターも意外に使いやすかった。

そして、何より軽い。

 

 

 

 

工具収集癖が止らない(爆)

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


'12NEWフリーゲン レッドチューン

2012年07月02日 07時12分55秒 | 投げ釣り道具

今年のシーズン前に Z45C とブルズアイXT を里子に出し、ドラグ無し投げ専リールが2台しか手元に無くなっていたヨシゾー。

 

なので、この里子代を軍資金とし、3月にあった問屋の新製品発表会でNEWリールの予約をしてもらっていた。

 

そうしたら昨日、新しい投げ専用リールが入荷したと連絡があった。

 

正直、半分忘れてました(笑)

 

なので、早速軍資金を下ろしてもらいに行ってきた!!

Dsc00499s
第一印象は、前モデルより色が少し明るくなり、ハンドルやローターまでも肉抜きしていて、既に所有してるキススペSDより軽い感じがする。

しかし、リール袋は100均で売っているようなズタ袋でなんだか安っぽい(爆) 

 

ま、こんな第一印象のNEWフリーゲンだけど、予備スプール無しにして、価格を下げた事はメチャクチャ評価できると思うよ!

 

 

 

【スプール】

スケスケのスプールと極小スプールノブ。

Dsc00502s

メインシャフトから何から丸見えで~す(笑)

Dsc00508s

おまけに、ノブは小さすぎてメインシャフトのネジ山に合わせるのが大変で、うまくハメないとネジ山をバカにしてしまいそうで怖い。

 

釣り場でスプールを交換するときは、落としたら無くしてしまいそうだし、旨くネジ山に合わせられなくて、頭の血管がブチ切れちゃうかも(爆)

 

それに、ヨシゾーの様に、波しぶきが掛かる様な岩場か砂浜でしか竿を出さない人には海水や砂の浸入が心配・・・・・・・・・。 

 

ま、そんな事も想定して黒いカバーが付いているだよな~~。

 

カッコ悪そうだけど(笑)

 

 

 

【ローター&ボディー】

Dsc00507s  

ローターは数箇所肉抜きして軽量化しているけど、なんだかゴチャゴチャしたデザインでメンテナンスがし難そうだし、汚れも溜まりそうで好みじゃない。

 

どちらかと言うと、キススペのように、のっぺりしたローターが好き!!

 

って、半値の製品なんで文句言えないね(笑)

 

そして、ボディーは材質こそ違うが形はキススペと同じ。

 

でも、本体のネジはアルミじゃ無くステンレスかな?

 

なので、整備性と軽量化?いや、目立たせるために

 

赤いアルミ六角穴付きボルトに変えてやったぜ!

 

物凄くプチだけど、

       レッドチューン だろ~~(爆)

 

失礼しました・・・・・・・。

Dsc00513s

Dsc00514s

でも、ローターは少しおとなし目に、無垢のステンレス六角穴付きボルトに(笑)。

 
 

ま、こんな事より、世の中の投げ釣りファンの関心ごとは、新しく導入されたスーパースローオシュレートについてなんだろうけど、使い勝手に付いては実釣で確かめるしかない。 

 

 

 

なので、スーパースローオシュレートについては実釣後のインプレまでのお楽しみと言う事で。

 

でも、使い勝手が悪かったらオシュレートギアを入れ替えればいいかな?って安易に思っているので、ヨシゾーとしてはどうでもいいんだけどね(笑)

 

 

 

それより、目立つためのレッドチューンが先だ(爆) 

 

 
 
 
 
 
 

後はライン巻いて実釣するだけか!!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


投げ釣りにノッター!

2012年03月18日 19時45分16秒 | 投げ釣り道具

先週末に行った今年初のカレイ釣りは、カレイの引きよりもギスカジカの当たりと重量感に満足するという不甲斐無いヨシゾーですが、年度末の忙しさには勝てず、リベンジは来月まで持ち越しのようです。

 

ま、楽しみは先に取っておくという性格なので、先送りにしただけですけど(笑)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

ハイ、負け惜しみです(爆)

 
 
 

そんなヨシゾーなので、春を前にジタバタしながらも、今日は仕掛け作りに専念しました。

 

しかし、飽きます・・・・・・・・・・・・・。

 

なので、冬眠中に血迷ってポチって、そのまま放置していた小物を引っ張り出してきて練習してみました。

 

その名もオーシャンノッター!

 

なんと、釣行前の秘密基地でしか結べなかったラインシステムが現地でも簡単に結べるという夢の様な結束具。 

 
 

ヨシゾーは去年あたりからPEラインとナイロン力糸の結束はノーネームノットという結束方法を使っています。

 

この結びは比較的簡単に作れるのですが、電車結びよりは結束強度が高いので、高根の海草に錘や針が多少引っかかったくらいでは簡単に切れないため、仕掛けの回収率も上がったような気が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・します?

 

しかし、現地で作るのは力糸を張った状態で固定する必要があるため、釣り場では結ぶのは非情に苦労するので、仕掛けを取られて現地で力糸を結ぶ場合は今までどおり電車結びでした。

 

そんな中、長~い、なが~い冬眠中のヨシゾーがいつもの様に、オークションで小物を物色している時に発見したのが、中古のオーシャンノッターと言う訳なのです。 

 

ネットで検索すると、実演している動画もあり、なんだか使えそうな気分となっちゃって、価格も手ごろだったため思わずポチってしまいました(笑)

 

 

 

しかし、届いた実物を見て絶句!

 
 
 

小さい・・・・・・・・・・・・・。

   小さすぎる・・・・・・・・・・・・・・。

 
 
 

Notta

 

 

なので、少し使い方の真似事をしたたけで、今日まで放置していたのです(笑) 

 

 

そして、今日初めて本格的に結びの練習をしてみたのですが、自身のあまりの不器用さに、

 

 

イライラします。

 

 

力糸にPEラインをグルグル巻きつけるのは比較的簡単?

 

 

しかし、この器具に期待していた、最後のPEラインを力糸に編み込むという作業がメチャクチャ大変。

 

なんせ、器具が小さすぎて、指が上手く使えないのです。

 

 

ん~、こればかりは慣れるしかないのだろうか?

 

 

おまけに、小さすぎて直ぐに落として無くしてしまいそう。

 

 

 

 

 

 

しばらくは電車結びから完全に卒業する事は出来なさそうです(笑)

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


がんばろう○○!

2012年03月09日 20時34分32秒 | 投げ釣り道具

東北地方を襲った大震災から1年が経とうとしていますが、未だに何の復興支援もしていないヨシゾーです。

しかし、この期に及んでほんの少しだけ復興支援に協力させてもらいました。

 

 

下の写真に写っているタックは、宮城県にある会社の製品に付いているものです。

 

この会社では、このタッグの付いている商品の売上の一部を復興支援として日本赤十字社などの公的機関に寄付しているのです。

Ri1_2

 

なので、ヨシゾーが購入したお金の一部も、微々たるものですが役に立のかな(笑)



ま、かなり微力ですけど(爆)

 

こんな感じで、皆さんも東北地方の会社の製品にお金を沢山?使い、東北だけでなく日本の景気を底上げしましょう!!

 

 

 

そんなわけで、明日は輸入物のウネウネした高価な虫を海に捨てに行き、日本の景気底上げに貢献してきます(爆)

 

 

 

 

 

 

いよいよ始まる2012年!!

 にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


老兵は死なず、ただ消え去るのみ

2012年03月03日 08時15分22秒 | 投げ釣り道具

軍資金調達の命を受け、ハローワークで再就職先を探していたZ45C。

 

2002年3月に2台購入後、ヨシゾーの成長を見守り、岩場で酷使され続けて来たZ45Cも1台は去年家出し、残りの1台も今年の3月で10年を超える。

 

しかし、外見はキズだらけで、塗装の剥げやプラスチック部分の割れなど、外見はズタズタの老兵であるが、’10年には全てのBBをミネベア製に交換し、グリスアップなどのメンテナンスはそれなりにやってたので、見た目より中身は少し若干若いかもしれない(笑)

Photo

そんなZ45Cも、ここ数年はS社のKS-SDの台頭で出撃が激減し、完全にサブ機?いや、秘密基地の肥やしとなってしまっている。

 

ま、秘密基地のディスプレーとして余生を送ってもらっても構わないのだが、使われずにホコリまみれになるのも可哀想?なので、新しい就職先を捜す為にハローワークに登録した。

なお、純正スプールが2号スプール1個しか無かったので、もれなく篭定青スプールをおまけとして付き添わせた!

 
 

そうしたら、「いい感じの移籍金」で再就職が決まったのだ!

 
 

10年後の移籍金がこんなに付くなんて!!

 

 

ん~、最後の最後までご親孝行の、なんて出来た奴だろう(笑)

 

 

 

Dsc00305s

嫁ぎ先が決まっている、こいつの移籍金と合わせると諭吉さん1枚以上余っちゃった(笑)

 

 

 

 


なお、新しい職場へ旅立つ為にZ45Cは、10年ぶりに元の箱に収まり、蓋を閉める前にポツリと一言

 

 

 

 

「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」


 
 

と、言ったとか?言わないとか?

 

 

 

 

 

 

 

さ、次は何買おう(爆)

 にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ