ヨシゾー2

北海道発!釣りバス三昧変態釣り師の釣行記

夏枯れなんて関係ない!

2007年07月31日 23時10分42秒 | 日記

いや~、今日で7月も終わりですね。早いもので、3月17日にスタートした今年の釣りも、既に折り返し地点です。
前半戦は、7月1日が最後の釣行で合計”13回”の出撃。キープしたお魚は平物、丸物合わせてジャスト200匹でした。
平物は、初釣行で釣り上げたカワガレイ48cmが最大。(チョット複雑な心境です)
丸物は、アブラコの41cmとホッケの40.5cm。

う~ん。前半戦は50cmUPは出ませんでしたね。
平物の30cmUPは十数枚釣りましたが、40UPは1枚だけです。
何とも、寂しい結果です・・・・・。でも、毎年こんなもんですがね。

はてさて、後半戦はどうなる事でしょう?

これからのヨシゾーの獲物は、8月~9月がハモ(アナゴ)。70cmUPを狙います!
10月~11月はウサギにカジカ。もちろん、50cmUP狙いです!

で、ここ1ヶ月間の休日は家に缶詰状態だったので、8月はその鬱憤を晴らさせていただきます!

まづは手始めにお盆明。法事で嫁さんの実家に帰省予定なので、少し早めに出かけて朝から晩まで秘密の場所でイシモチ&カワガレイ狙い。
何しに行くんだと怒られそうですが、釣人のサガです。海があったら釣りたいのです!

Book11

★☆★この辺が、秘密の場所です。さて、どこでしょう?★☆★

でもって、帰ってきたお盆後半は、室蘭でハモでも狙いますか?
8月末の休日は・・・・。噴火湾かな?
お~っと、もう既に8月は予定でいっぱいだ!

ヨシゾーには夏枯れなんて関係ありません!

で、9月前半はハモを狙って、後半は少し早いけど襟裳方面に・・・・。
行きたい!(願望です。)

今年は、あと何回釣りに行けるでしょう?

 

 

お盆も釣りだ!」に共感する人はぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


男のアフターファイブ

2007年07月28日 00時14分56秒 | 日記

いや~、今日は前代未聞のおバカなアフターファイブのお話し。

「熱いね!焼き鳥食いたいね!」

の一言で、札幌からわざわざ岩見沢まで行っちゃいました。
それも、S切符(1760円)を買って、特急のスーパーホワイトアローに乗ってですよ。
会社は、チョット歩けば大通りのビアガーデン。もう少し歩けばススキノにも行ける距離にあるのに・・・・・。

Photo_156

場所は、岩見沢の焼き鳥屋さん「やきとり三船 一条店」です。
17時過ぎには超満員となる伝説的なお店なのです。でも、事前に知って無いと絶対に入れない店構え・・・。入り口何処?ってな感じです。

しかも、「熱いね!焼き鳥食いたいね!」の、一言を発したのは、もうかれこれ3週間前の話です。電話で予約したにも関わらず、なんと今日まで延び延びになってしまいました。ホント「どんだけ~!」って叫びたくなるくらい混んでます。

おまけに、5人で焼き鳥60本で打ち止めって・・・・・・・・・・・。

1本90円と格安なのに、一人12本って・・・。

豊平川の花火大会も見ずに・・・・・・・・・・。

いや、チレイなオネーチャンの浴衣姿も見ずに12本って・・・・・。

 何て、商売上手な店でしょう。岩見沢恐るべし!

おまけに、今日は17時過ぎに急な打合せが入ったので、みんなに遅れること1時間。
合流したのは19時です。既に、先行の4人は出来上がってます。
しかも、全員部下です・・・。
俺を置いて先に飲み食いして、既に全員出来上がってるってどうよ?

店に入るなり、ヨシゾーも遅れを取り戻すための一気食い&ジョッキ2杯ほどを駆け付けでいただきました。

メニューは焼き鳥のみ。それも、鳥モツ主体の「美唄焼き鳥」の一品、でも、「超うめ~!」から、何本でも行けます。〆は、鶏ガラスープの蕎麦。まるで、ラーメンスープに蕎麦が入っている様な蕎麦でした。

でも、考えたら飲み食い代と交通費って・・・・・。

Photo_157

※岩見沢駅のオブジェ「ばんば」もヨシゾー達の常識を逸する行動を笑ってます!

何て豪勢で、おバカな飲み会なんでしょう?

おまけに、札幌に戻って来てからは、会社の目の前に夏季限定でオープンしているビアガーデンで2次会・・・・・・。最初っからここで飲めよ!って突っ込みたくなるおバカな行動でした。

しか~し、花火大会のおかげでオネーチャンは高確率で浴衣。

「お~!」ってオヤジ全開で目の保養をしてました。

ま、たまにはこんなお馬鹿な飲み会があっても、いいですよね!

 

 

浴衣は男のロマンだよねw」と思った人はぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


海だ!

2007年07月25日 21時44分03秒 | 日記

いや~、久しぶりに潮風に身をゆだねてきました。ほんと、約1ヶ月ぶりです。

 

♪う~みは♪ひろいな♪おおき~な♪

 

♪う~みよ♪俺のう~みよ♪ 

 

なんてね♂

いや~、ホント海は気持ちいい~すね(^o^)

場所は、”日本海は石狩市浜益区床丹”で、現地到着は14:00。でも、波は高いし風も強くって・・・・・。頭から波しぶきを被っちゃいましたよ。

どうです、なかなか良さげな場所でしょう?P7250087

あれ、でもこの写真には何故かタックルが写ってませんね?

そんな事は関係無しに、こんな場所にも出没・・・・・・。P7250090

なんか、隠れ家的で良さげな雰囲気。雨降った日にはここで釣りしちゃおうかな?てな場所ですが、天井が低くてて竿が振れない(゜∀゜;)

あれ?あれあれ?・・・・・・・・・・で、釣果は? 

そうです、暗くなる前に会社に戻ってお仕事。

で、明日もお仕事。明後日もお仕事。明々後日も・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・しばらく、釣りには行けそうもありません(´ヘ`;)

 

「海は良いよね!」と思った人はぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


夜釣りの友

2007年07月22日 14時41分01秒 | 投げ釣り道具

まだ、夏真っ盛りですが、これから秋にかけては夜釣りがメイン。夜釣りといえば欠かせないのがライト達。そこで、これから活躍する夜釣りの友、ヨシゾー所有のライト達をご紹介しましょう。
なんせ、全然お魚釣りに行けないので、話題が無いのです(  〃▽〃)ノ

Photo_154

まづは、ヨシゾー所有のライト達。左上がLED24灯の強烈に明るいキャップライト。現在メインで使ってます。左下はLED8灯のキャップライトでサブですね。右上はごく一般的なキャップライトです。ビームと拡散の2灯切り替えタイプです。
右中段はMINIマグライト。右下はクリップ付きのLEDライトです。

 

Photo_155

はい、このキャップライト。実に強烈に明るいです。帽子をかぶらずにキャップライトを頭に付けて点灯すると、あまりの明るさに瞳孔が縮んで周りが全く見えません。だから、帽子をかぶる事が絶対条件のキャップライトです。
名前は、FoxFury  Performance Water UPGRADE

仕様は
*高輝度LED : 24灯
*光束:25.2Lumen(メーカー実測値)
*光度: 317,000mcd
*ヘッドアングル調整可能
*6メートル防水
*ランタイム:高照度8時間、リザーブ4時間、最小照度24時間
*単3電池4本使用


このキャップライトは通販で購入しましたが、ビックリするくらい値段は高いです。しかし、それなりの価値がありますよ。普通のLEDライトは近くは明るいのですが遠くは見えずらいという弱点を持ってますが、このキャップライトは遠くもバッチリです。
夜釣りをしていると、周りの釣り人に
「明るいね!」って100%言われるくらい強烈です。

 

2

これは、ホームセンターや釣具屋さんに普通に売っているLEDライトです。それなりに明るいのですが、今では暗く感じます・・・。サブのキャップライトとして使ってます。

 

3_1

ナショナル製のキャップライト。FoxFury  Performance Water UPGRADEを買うまではメインのキャップライトでした。

 

4

このLEDは重宝してます。クリップ付きなので、胸元に挟んで手元を照らしたり、三脚に着けたりと使用方法は無限大。かなり明るく、これだけでも夜釣りが出来ちゃうかな?ってなほどです。電池の持ちもかなりいいのでお気に入りの1本です。

 

5_1

マグライト・・・。ライトの王道とも言うべきビッグネームですね。何時から使っていたのか判らない位古い物ですが、現役です。いつも、小物入れの中に入っているしっかり物です。

夜釣りには欠かせない友達のライト達。電池切れや球切れではせっかくの夜釣りも台無しになります。せめて、予備のライトを1個でも持って行きましょう!

 

 

「俺も買おう!」と思った人はぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


カウントダウン!

2007年07月19日 23時34分42秒 | 日記

釣り再開まで、あと22日。 ふふふ・・・・、もう秒読み段階ですね。

って、22日後はもうお盆じゃないですか!

子供の頃、お盆に海や川に遊びに行くと、「仏さんに水の中に引きずり込まれる!」とか「カッパに足を引っ張られる。」、強烈なのは、「カッパにケツの穴から手を入れられて内蔵を取られる!」なんて、大人によく言われたもんです。

だから、

お盆は怖くて釣りに行けまへん。

な~んて、嘘です。毎年、実家に帰れば釣りしてます。ヨシゾーの実家も嫁の実家も海が近く、おまけに夏枯れ知らずの僻地ですから、お盆でも釣りが出来るのです。

しかも、嫁の実家近くには、たぶんヨシゾー以外は誰も竿を出した事が無いと勝手に思いこんでいる秘密のイシモチカレイ釣り場が・・・・。

は~やくう、こいこい、お~ぼ~ん。


 

「アホか?」と思った人はぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


投げ釣り仕掛け Part23 失敗作2

2007年07月17日 22時16分15秒 | 仕掛け

しばらく釣りに行けないので、体調も頭も悪化しているヨシゾーです。

今日も釣りネタが無いので、仕掛けの失敗談を。

でも、思考回路がかなり変になっているので、心して読んでください\(~0~)/

では早速、問題です。
下の写真に写っている、デッカい浮き球は一体何に使うのでしょう?

Photo_153

なにやら、オレンジ色の浮き球にはデッカイ穴が開いてますね?

実は、この発泡スチロール製の浮き球(シモリ玉)は、仕掛けの一番上のサルカンの下に付けて使用してました。そうです。過去形なのです。

目的は、日本海での根魚狙い。離れ岩に波が当たり、打ち消されて白波がたつサラシを集中攻撃するためのスペシャル仕掛け

  1. 仕掛けが垂直に立って、針の根がかりが激減!
  2. ゆらゆら波にゆられて誘い効果抜群!
  3. 道糸に適度な遊びが出来、伸び無いPEラインを使っても魚に違和感を与えない!
  4. 夜釣りでも目立つから、仕掛けの回収が楽!

などなど、良い事づくめの予定

しか~し!現実は上手く行きません。

  1. オモリの根がかりは変んない(´A`)ノ
  2. 仕掛けもゆらゆら揺れるが、竿先も波にあわせて、ゆ~ら・ゆ~ら。大きな波が来たときにゃ竿尻も上がります(゜∀゜;)
  3. シモリ玉の強度が無くって、使っているうちに穴が巨大化。しまいにゃサルカン突き抜けて、シモリ玉は海面にぷ~か・ぷ~か(  ´Д`)ノ
  4. 流れ藻や海草がある場合は、確実に絡みます(=゜ω゜)ノ

いや~、結局トラブルが多くって、お蔵入りしました。おかげで、秘密基地の机の中にはあまった巨大シモリ玉が4個。
こいつらを一体何に使ってよいのやら?思案中(   ̄ー ̄)ノ

でも、港の中のチョイ投げホッケ釣りには使えるかな?

勇気のある人は試してみて下さい。

あ、それとシロクマさんのブログ→ここ で紹介されていた「これ」

Rock

実は、ヨシゾーも持ってます。・・・・ハイ、ただの自慢です(^▽^)/

 

 

「う~ん、マンダム!」と思った人はぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


投げ釣り仕掛け Part22 失敗作1

2007年07月13日 21時11分03秒 | 仕掛け

明日から3連休だぞー!

 天気いいぞー!

  波もいいぞー!

   台風が近づいているぞー!

てなわけで、ヨシゾーは〇〇を釣りに〇〇まで・・・・・・・・・。

って言いたいけど、遊びは来月初めまで諸事情で自粛します。もう、自粛するのが遅いんですが、一応自粛って事で・・・。誘われたらわかりませんが。

で、お魚釣りの話題が無いので、今月はお馬鹿な話だけにしときます。

まず最初のお馬鹿なお話は、仕掛けの失敗作 \(~0~)/
仕掛けと言ってもオモリですけどね。

事の発端は去年の秋、日高方面のある場所でカジカ釣りをしたときの事です。カジカは沢山釣れたのですが仕掛けのロスも多かったので、「何とかならんか?」と無い知恵絞って考えたのがこのオモリ。

P7130011

中通しオモリにゴムシートを巻きつけて、接着剤で固定したんですね。

これで、岩の溝にオモリが挟まっても、ゴムが緩衝材となってズルって抜けてくるって魂胆です。で、これの基になったのは真空オモリのゴムキャップ!

☆★☆★  中通しおもり+ゴムキャップ→ここ  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★
真空オモリって聞いたことが無い人もいると思うけど、石鯛釣りで多用されているゴムキャップが付いたオモリです。北海道では売っているのを見たこと が無いから、見よう見まねで作ってみました。
☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このオモリを10個ほど作って、翌週には勇んでカジカ釣りで実地試験。

ガーン!

ゴムが柔すぎるのか?作った本人がお馬鹿なのか?全く根掛かり防止にはならずに、一発で根掛 かりしてしまった・・・。写真のオモリが、ヨシゾーの手元にある最後の一個と言う事実が、その能力の低さを物語ってます・・・・・。

結局、ヨシゾーの力作は、

ただ水中抵抗が大きいだけのオモリ

となってしまったのです。

馬鹿ですね~(´ヘ`;)とほほ・・

今度は通販で本物を買ってその効果を確かめてみようと思ってます(   ̄ー ̄)ノ


「ほんと、お馬鹿さん!」と思ったらぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


あなたは何を投げますか?

2007年07月08日 18時15分19秒 | 日記

今日は、苫東柏原工業地区で開催された北海道サーフのキャスティング大会を見学。この大会にはブログ村の住人である”弘司さん”も出場しています。ヨシゾーは前日に弘司さんから開催場所を教えてもらい、プチ迷子になりながら初めて生SCを観戦です。

おまけに、何も解からないヨシゾーには、弘司さんの奥さんの解説付き。おかげで勉強になりました。ありがとうございます(^▽^)/

また、普段は釣り新聞や雑誌、テレビでしか見たことが無い人たちも会場には、いっぱいおりました。おかげで、釣りとは違った楽しいひと時でした。

でも、あまりのマニアックさに脱帽・・・・・・・・・・。

はまると抜け出せそうも無いSCワールドには正直、恐怖さえ覚えました(^O^)/

Taikai

結構強めの向かい風が吹いていましたが、それでも飛ばす人は180mオーバーです。
一体、何者なんでしょう?とても素人には真似出来ない芸当です。
おまけに、オモリがぐるぐる回って・・・・・。

「回って回って回ってまわる~う!」なんて歌がありましたがそんな感じです。

Photo_152

投擲を待つ選手達の横には、見たことも無いようなマニアックな竿がずらり・・・。
ベイトリールで投げるなんて・・・・、異次元体験です。

Sc_1

お~っと。ブログ村の弘司さんが第6種目で登場です。40号の竿がぐんにゃり。
竿を持たせてもらいましたが、本当に洗濯物が干せそうでした(^▽^)/

★☆★☆詳しい結果は、弘司さんのブログを見て下さい。★☆★☆

おまけに、オモリでは無く、「人生を(賭けて)投げている。」人たちも。
普通はこう言いますが、( )内が関係無い選手もおりました。

「名言」です。

恐るべし、SCの選手達!

「あなたは何を投げますか?」

ヨシゾーは、オモリだけにしておきます\(~0~)/


「人生を投げたい!」と思ったらぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


歴史の勉強

2007年07月05日 23時29分33秒 | 日記

今日、日本一の直線道路がある美唄市に出張してきました。郊外をデジカメ片手に約6kmほどぶらぶら歩くのが仕事(  ´ー`)ノ

そこで、変な名前のバス停を発見。思わずシャッターを押してしまいました。

Photo_149

バス停の名前は「25年兵」・・・・・・。一体どんな、意味があるんでしょう?

どうやら、屯田兵が美唄市に入植した明治25年にちなんだ地名のようです。
北海道に入植した先人たちの歴史を感じた瞬間でした。

 

おっと、釣りとは全く関係ありませんね?

たまには、こんな話題で許してください\(~0~)/


「お~!北海道!」と思ったらぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ


7つの悲劇! 14

2007年07月01日 17時38分20秒 | 07’釣行記

昨日の夕方、〇井君から、「ソイ釣りに行かない?」とのお誘いの電話が来た。しかし、ヨシゾーはウサギが釣りたかったので、日高方面に行く!と宣言してしまった。〇井君は「チョット考えさせて。またかけ直す。」と言って一度電話を切り、30分後にはやっぱりウサギは嫌だ!・・・と言う事で〇井君は別の場所に行く事になった。そんな、やり取りがあり、

”ヨシゾーの悲劇の単独釣行”

は幕を開けたのだった。

【プロローグ】
一昨日の夜遊びがたたり、何時もより起床が遅かった。起き掛けに嫁がいきなり「今日は何の日」としつこく何度も聞いてくる。最初はなんだかわからなかったが、しばらくしてやっと気が付いた。昨日は、〇〇周年の結婚記念日だったのである。このため、夜は子供と一緒に寿司を食いに行ったが、お皿が回転している店である。このことが、後に悲惨な釣行をたどるプロローグとなったのだ!

【第1の悲劇~寝坊!】
外食から帰ってきて、明日の為に少し寝ようと20:00前には布団に入った。目覚まし時計は0時にセット。携帯のアラームも0時にセットした・・・・・。
何時も目覚めのよいヨシゾーだったが、この日は少し寝坊した。目覚まし時計を見ると0:30分。ヤバイ!と思い急いで準備・・。
居間に降りるとカーテンの隙間が何故か明るい?
おかしいな?と思って居間の時計を見ると・・・・?
一瞬わが目を疑った・・・・・・?
腕時計を手にとって・・・・・・?
携帯の時刻を見ても・・・・・・。

ぎえ~! 3:30過ぎてる! 

目覚まし時計が3時間も遅れているのである。

【第2の悲劇~餌が無い!】
急いで荷物を車に積み込み、いざ出発。もう既に外は明るい。とりあえず、一路日高方面に・・・。
時計を気にしながらあれこれ考える。もう、時間的に遠くへ行けないのだ・・・・。

結局、タイムリミットギリギリの春立にしようと決めた。狙いはコマイ!運が良ければアブラコ&タカノハも期待できる。

6:00過ぎ、春立に到着。ここは砂浜なのだが、岸と平行に溝が幾重にも重なって走っている。コマイは遠投。アブラコ&タカノハはイカゴロを付けて中近投である。ウエーダーに履き替え、クーラーボックスから餌・・・・・・。餌? あれ?餌・・・・・?

ぎょえ~!

イソメ&イワムシ&イカゴロが入ってな~い!

玄関までは持ってきたのを記憶しているが、どうやら車に積み込まないで出てきたらしい。
ウサギの特餌として奮発して高いイワムシまで買ったのに~。
後の祭りである・・・・・・・。

【第3の悲劇~ガソリンが無い!】
餌はカツオしか無かった。しかし、この場所ではイソメが無いとボーズかもしれなので、ヨシゾーは「いけるとこまで行こう」と開き直り、「どうせなら襟裳まで行っちゃえ!」と車を再度走らせたのだ!30分ほど車を走らせたころ・・・・・・。車のメーター周りにオレンジ色のランプが点灯した・・・・・。

ぎょえ~!

燃料が・・・・・・。

ここは田舎である。朝の7時にスタンドなんか開いてない。おまけに今日は日曜日。田舎のスタンドはほとんどが休日なのである。

【第4の悲劇~サーファー登場!】
またまた、思考回路をフル回転!もう、煙が出そうである。幸い、浦河辺りだったので、迷わず様似の砂浜に決めた。釣り開始は既に7時を過ぎていた。
01_1

ここは、沖に昆布根があり、カツオの1本針で遠投してウサギが狙える。運がよければタカノハも。ポイントは、多少波があったが問題ないと判断し実釣開始である。

02_1

程なくして小さいハゴトコが釣れたが、本命で無いのでリリース。内心、ボーズ無しと喜んだ。

釣りを開始してから1時間もたっただろうか?若者が何やら大勢やってきた。良く見るとウエットスーツ。おまけに板を持っている。

ぎょえ~!

真横でサーフィン始めやがった・・・・・。

03_2

ヨシゾーの本当に真横で、サーフィンが始まった。ここは湘南?

【第5の悲劇~ライターが・・・!】
もう、魚釣りなんかやってられない。時間は8時を過ぎている。仕方ないので、一番近い塩釜の磯に移動することにした。ここは、潮位が60cm以下でないと上がれない磯だが、今日は10時に干潮で潮位は8cmである。絶対上がれるはずと確信し、移動を決定した。

04_1

ここは、思いっきり昆布の中に仕掛けを落とさなければならない。オモリは40号。餌の量が心配なので竿2本とした。

しかし、全然釣れない・・・。もう、9時を回っている・・・・・。たまに釣れてもハゴトコである。

暇なので一服・・・・・。

カチ・・・・。カチ・・・・。カチ、カチ・・・。カチカチカチカチ・・・・。

ぎょえ~!

ライターガス欠!火が付かない!

暇で、手持ちぶたさで、タバコも吸えない・・・・・?
05_1

たまに釣れてもハゴトコばかり・・・・・。

【第6の悲劇 ~ 針が・・・!】
全然釣れないのに、餌取りが異常に多い。10分も放置しておくとカツオが皮だけになっている。カニか小魚か?正体はわからないが、とにかく餌持ちが悪い。

本日最大の悲劇は、左側の竿に餌を付けていた時。そう、たぶん11時頃に起こった。いきなり立ち込み三脚が傾いてヨシゾーの方に倒れかけてきたのである。針に餌をつけている真っ最中のヨシゾーの右手人差し指に激痛が走った!

ぎょえ~!

人差し指に針が刺さった!

血が止まらん・・・・。幸い、針の返しまでは刺さらなかったので直に抜くことが出来たが・・・・。

【第7の悲劇 ~ 会心の当たりが・・・・・・・!】 
指に針は刺さるは、三脚はよしかかって来るは、一体何が・・・・。と思ったら右側の竿が海に向かってシーソー状態。慌てて、指から針を抜き、三脚を立てて・・・。でも、指先が真っ赤。タオルで拭き拭き・・。慌てながらシーソー状態の竿をうりゃ!
よっしゃ~。竿が満月!リーリング・・・・・・。巻けない?びくともしない?

ぎえ~! もぐられた! 

たぶん、昆布と絡まってる・・・・・。 

いつもなら、ズルズル・・ってな感じで昆布林から抜けてくるはずなのに抜けてこない。しばらく放置するも駄目、何度目かに竿を煽った時にハリスが切れた・・・・・・・・・。

おまけに、ヨシゾーのやる気も切れて、11時30分に撤収です。

【本日の教訓】

結局、移動7時間。実釣4時間弱。一体何しに行ったのか良くわからん釣りとなってしまった。

しかし、何故こんな結果になったか良く考えると、今回の悲劇は全て寝坊から始まったのである。いつもなら嫁が起こしてくれるのに・・・・・。

ヨシゾーの心の中では「嫁の陰謀説」が有力である・・・・。

皆さん。結婚記念日には家でおとなしくしてましょう。そして、絶対に忘れては駄目ですぞ!それと、記念日の寿司は”回転”してい無いところで(^▽^)/


 

「お前が悪い!」と思ったらぽちっと押してください。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ よろしく(^ー゜)ノ