どうなっているんでしょうか?今年のGWの天気は。
昨日も雨、今日も雨、明後日は?????
おまけに海水温が少し低めのようで、お魚もあまり釣れていないようです。
なので、ヨシゾーはこの機に、
- お魚の気持ちを理解できる能力
- お魚の食べたい餌がわかる能力
- お魚が隠れている場所を探り出す能力
- お魚の目の前に美味しそうな餌をピンポイントで打ち込む能力?技術
釣り人なら誰もが羨ましがるであろう超能力?いえ技術を身に着けるべく、お魚さんの生態調査に出かけてきました(笑)
まず出迎えてくれたのは、なんだかカラフルな魚に混じったデカイ奴!
釣ってみたいと思うのは釣り人の性?
これは、ニモ?
流石に、小さすぎて釣りたいとも食べたいとも思いませんでした(笑)
お~っと、コイツは毒を持つと言う・・・・・。
名前忘れました・・・・・。
そして、コイツはパワーがありそうな・・・・・。
タマン????? 名前を見てくるの忘れました・・・・・。
ま、なんだかんだでカラフルで巨大なお魚は一生釣ることが無いと思うけど、ヨシゾーにとってはいつも御世話になっている身近なお魚さんたちも沢山居ましたよ。
まずはコイツ!
ん~、群れをなして泳いでますね。
名前どおり、ガヤガヤうるさい感じでした。
似たような形ですが、こいつはクロ!
ま、ナガラと言ったほうが判るかもしれません。
写真では判り難いのですが、デカイっす。でもヨシゾーの様に細い・・・・・・・・。
また、こいつらは水槽の片隅で縦泳ぎしながら群れてました(笑)
そして、こいつはシマ。
なんとも迫力?いえ、美味そう・・・・・・・・・・・・・。
しか~し、本当の目的はもっと他の展示物にあったのです。
それは小学生の頃から憧れていた、生きた化石と言われる
シーラカンス
苦節30数年?
・・・・・何が苦節かは自分でも判りませんが(笑)
冷凍保存とは言え、生で見られるなんて一生無いと思っていたお魚です。
やはり、実際に生の迫力は半端じゃないですね。
体長は1.5mほどでしょうか?
いくら冷凍とはいえ、暗い展示室で見るシーラカンスはデカイし、よく見えないのでかなり不気味な雰囲気を醸し出していました。
欲を言えば展示室の照明が深海を意識した薄暗いブルーだったので、シーラカンスの本当の色と言うか、模様が判らなかったのが残念。
おまけに警備員が2名も監視していて冷凍保存されているガラスケースを触ることも写真を撮ることも出来ないし(笑)
なので、展示室入り口にある写真用ディスプレーで我慢してください。
本物はこんな色なのかな?展示しているシーラカンスはケイムラブルー?
ん~、シーラカンス釣ってみたい(爆)