



体長20mm前後のウシアブ。画像は上が♀で、下が♂。
五島列島新上五島町産のウシアブは、主に海岸や海上で人にまとわりつく。夏場、素潜りや海水浴をしていると背中に止まってチクリと刺してくる。丘の上では、汗をびっしょりかいた時に刺されるから、ウシアブは塩っけの効いた人間が好みなのかなと思えてしまう。



ランキング




体長15mm前後。体長のわりにスレンダーボディーのせいで、シャッター半押しピント合わせが素通りするものだから難儀した。

2匹、同じ場所にいたのを見失ったりまた見つけたりしていたので、画像は別々の個体かもしれません。

ホバーリングしながら飛翔する格好はまるでハナアブそっくりですがハナアブではありません。

ランキング




この頃、ムシヒキアブ達も僕の前に姿を見せてくれるようになった。

暫くジッとしてくれると有難いのだけど、いったん飛び上がると素早過ぎて追跡不能です。

こやつらは肉食だそうで、捕食しているところを撮ってみたい。
人気blogランキングへ




こいつが飛んで来た時は蜂だとばかり思ってた。近づいてみるとムシヒキアブっぽい。

毛が少ない腹部の感じが、カワムラヒゲボソムシヒキの♀に似ているけど、自信が無いのでタイトルには?をつけました。
人気blogランキングへ
