■小さな努力
今年は、桜の開花が例年より早いと言われていたが、遅かった。ハナミズキ、藤が早く咲き出し、娘の家でもバラが咲いた。季節感がずれていると感じ、異常気象はいつまで続くのだろう。ゴミを減らして、電気を節約する。身近なところから環境問題を考える。
■異常気象なの
去年の4月20日頃にはカマキリの卵が孵化(ふか)したのに、まだ、孵化していない。
アゲハの卵を7個見つけて、3匹が孵化した。何日かしたら更に2匹孵化した。
ミカンの葉が無くなったら、実家からサンショウの葉をもらってくる。
■昔も今も自己責任
45年前に右腕を骨折してボルトが入っている。整形外科の紹介でMRI検査をすることになった。病院へ行ったら、MRIは金属に反応するので、ボルトの材質が分からないと検査を出来ないと説明を受けた。金属の名前すら憶えてなくてショックだった。
■うれしくなった
群馬銀行で同行の個人宛に振り込みをする場合、1件につき振込手数料が220円掛かる。群銀アプリで同じように送金すると振込手数料が掛からない。取引内容をメールで送信してくれる。デジタルに付いて行かないと損をする。
■自治改革
最近、越してきた人は、自治会(町内会)に入らない派が増えている。町内の公園や道路清掃には出てこないし、出不足金は払わない。町内費は払ってないが、住民税は払っていると主張して、ゴミは出しには来る。これからどうなるか、運営方法に不安が増す。どこの町内も高齢化と同じ問題を抱えていると感じる。
■自治会に参加
340世帯ある中で、総会の出席者は37名、後は委任状。役員をしていた頃に比べると、関心が薄れていると思う。特に若い世代に多く、自治会の運営はこれからもっと大変になるだろうと感じる。
■ゴールデンウィークの過ごし方
前半は時間を作って、映画「陰陽師0」を観に行った。お菓子作りが趣味で、シフォンケーキを作って、みんなに食べてもらった。後半は検、討中ですが、去年行った長野へ行ってみようと思っている。虫歯と親知らずの治療で日赤を紹介された。
■それもありかなと思う
ハマっているテレビが、NHK夜ドラ「VRおじさんの初恋」で、現実とVR(仮想現実)の世界を行き交いながら、美少女アバターと出会い、少しずつ心を惹かれていく。孤独な中年サラリーマンの初恋を描いたラブコメディー。観始めは、あまり関心がなかったが、楽しい一面もある。自分じゃない別の世界で、もう一つの生き方があったらと思う。
■真似できない
一度は言ってみたい「お手伝いしましょうか?」 買い物をして、後ろから「お手伝いしましょうか?」と、声をかけられた。「大丈夫です。リハビリですから。」と、振り返ったら、女性は左足が義足で、この人には手伝ってもらえない。親切な人が沢山いるので、恩返しがしたい。
■意識したい
人のため、自分のため、お互いさま。時代は変わって行っても、表面上では分からないことが沢山ある。
■わかりやすかった
FP協会のイベントに参加しました。預貯金とNISAの講演は解りやすく、資料を使って、お客様と4人で勉強した。リスクを回避、AIに頼むなどの投資の選択も自己責任。知識だけ増えて、経験、体験が少な過ぎるので、専門分野の方の話を聞いたほうがいい。
■ゴミの持ち込み
庭の手入れを頼まれて、草刈りと枝切りをした。ゴミの日に出せるように草や枯葉をまとめたが、ゴミ出しが出来なくて、そのままになっている。持ち込みしようとする日に限って雨が降る。今日は、大丈夫かなと思ったら雨が振り出して、車に積み込んで、ごみ処理場に持ち込んだ。ゴミ袋が10個くらいで、重さが70㎏でした。
(担当Y)
今年は、桜の開花が例年より早いと言われていたが、遅かった。ハナミズキ、藤が早く咲き出し、娘の家でもバラが咲いた。季節感がずれていると感じ、異常気象はいつまで続くのだろう。ゴミを減らして、電気を節約する。身近なところから環境問題を考える。
■異常気象なの
去年の4月20日頃にはカマキリの卵が孵化(ふか)したのに、まだ、孵化していない。
アゲハの卵を7個見つけて、3匹が孵化した。何日かしたら更に2匹孵化した。
ミカンの葉が無くなったら、実家からサンショウの葉をもらってくる。
■昔も今も自己責任
45年前に右腕を骨折してボルトが入っている。整形外科の紹介でMRI検査をすることになった。病院へ行ったら、MRIは金属に反応するので、ボルトの材質が分からないと検査を出来ないと説明を受けた。金属の名前すら憶えてなくてショックだった。
■うれしくなった
群馬銀行で同行の個人宛に振り込みをする場合、1件につき振込手数料が220円掛かる。群銀アプリで同じように送金すると振込手数料が掛からない。取引内容をメールで送信してくれる。デジタルに付いて行かないと損をする。
■自治改革
最近、越してきた人は、自治会(町内会)に入らない派が増えている。町内の公園や道路清掃には出てこないし、出不足金は払わない。町内費は払ってないが、住民税は払っていると主張して、ゴミは出しには来る。これからどうなるか、運営方法に不安が増す。どこの町内も高齢化と同じ問題を抱えていると感じる。
■自治会に参加
340世帯ある中で、総会の出席者は37名、後は委任状。役員をしていた頃に比べると、関心が薄れていると思う。特に若い世代に多く、自治会の運営はこれからもっと大変になるだろうと感じる。
■ゴールデンウィークの過ごし方
前半は時間を作って、映画「陰陽師0」を観に行った。お菓子作りが趣味で、シフォンケーキを作って、みんなに食べてもらった。後半は検、討中ですが、去年行った長野へ行ってみようと思っている。虫歯と親知らずの治療で日赤を紹介された。
■それもありかなと思う
ハマっているテレビが、NHK夜ドラ「VRおじさんの初恋」で、現実とVR(仮想現実)の世界を行き交いながら、美少女アバターと出会い、少しずつ心を惹かれていく。孤独な中年サラリーマンの初恋を描いたラブコメディー。観始めは、あまり関心がなかったが、楽しい一面もある。自分じゃない別の世界で、もう一つの生き方があったらと思う。
■真似できない
一度は言ってみたい「お手伝いしましょうか?」 買い物をして、後ろから「お手伝いしましょうか?」と、声をかけられた。「大丈夫です。リハビリですから。」と、振り返ったら、女性は左足が義足で、この人には手伝ってもらえない。親切な人が沢山いるので、恩返しがしたい。
■意識したい
人のため、自分のため、お互いさま。時代は変わって行っても、表面上では分からないことが沢山ある。
■わかりやすかった
FP協会のイベントに参加しました。預貯金とNISAの講演は解りやすく、資料を使って、お客様と4人で勉強した。リスクを回避、AIに頼むなどの投資の選択も自己責任。知識だけ増えて、経験、体験が少な過ぎるので、専門分野の方の話を聞いたほうがいい。
■ゴミの持ち込み
庭の手入れを頼まれて、草刈りと枝切りをした。ゴミの日に出せるように草や枯葉をまとめたが、ゴミ出しが出来なくて、そのままになっている。持ち込みしようとする日に限って雨が降る。今日は、大丈夫かなと思ったら雨が振り出して、車に積み込んで、ごみ処理場に持ち込んだ。ゴミ袋が10個くらいで、重さが70㎏でした。
(担当Y)