人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

テーマ「謙虚」

2019-03-20 |  ⑯謙虚
◆謙虚さが足らない
町内会総会の相談を受けたが、申し送り事項の意図が伝わってないのに、頭ごなしに怒ってしまった。
至らないところはあったと思うので、彼らの面子を潰さない方法でやり方を考える。

◆控えなくては
自身がないところでは発言しなで、おとなしくしている。
言うときは感情に任せて喋ってしまう。
修行が足りなくて、謙虚と控えめを勘違いしてしまう。

◆素直に受け止める
研修を受けているけど、自分だけで周りが見えていない。
人の話も聴けるようになると、サポートしてくれる人たちが応援してくれるのが判る。
前向きになれるので、残りの研修期間で自分の人生を見直したい。

◆意見は素直に聞いて
偉そうにしている人にはおごりがある。自分だけが偉いわけではない。
人として尊厳を守って生きて欲しい。

◆素直に気持ちを伝える
好きな言葉は「ありがとう」「ごめんなさい」。
何気ない言葉だけど、恥ずかしがらないで多用していこうと思う。

◆憂鬱なる
「あの時は、この前も、自分は正しい、お前たちが間違っている」などの言い回しに、怒りや頭にくることが多い。
考え方を変え、感情を抑えることも必要だと思う。

◆尊重する
相手の優れているところを探す。応対の態度がいい人を見ると見習いたくなる。

◆味方ななる
疑問があるとキチンと裏付けを付けて調べてくれる知人がいる。
人と付き合うのがヘタで敵も作ってしまうが、その人をフォローしたくなる。
相手の良いところを見つけて付き合っていきたい。

◆気持ちにゆとりを持つ
交差点で信号が赤に変わっても右折してくる車があると、突っ込んでやりたくなる。
運転は勝ち負けではないので、ゆずり合い、マナーを守るように心掛ける。

◆素直に受け止める
独り言を言うクセがあって、母に何度も言われるとうんざりして反抗したくなる。
父からも「小さい時からずっとそうだよね」と、クセの話をされた。
注意しなくてはいけないと思うのに言い訳をしてしまうが感謝している。
他人の迷惑にならないようにしたい。

◆味方になる
人から相談を受けるとアドバイスを勘違いして、自分の考えを相手に押し付けて結論を急いでしまう。
相手が話してくれたことに、肯定的に感謝の気持ちを持って聞いてあげる。
相手の身になって、一歩引いて聞いてあげることが大切だと、ゲートキーパーの講習会で感じた。




最新の画像もっと見る