goo blog サービス終了のお知らせ 

命光不動尊のブログ

貴方の知らない神道や仏教の教えが命光不動尊にはあります。

21日は本尊命光不動尊の御縁日

2013年09月16日 15時50分57秒 | 命光秘流不動護摩供

朝夕はだいぶん涼しくなりましたが、

午前11時よりの護摩には汗だくに成りました。

 

当山の秘法である

法螺貝による不動尊パワー身体吹き込みの加持

いたしました。

 

みなさん、活き活きとして

全員お帰りに成りました。

 

先週この身体吹き込み加持を受けられた方から

喘息の発作が無くなったと

喜びの電話が有りました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倶利伽羅大龍不動明王尊のご出現です。

ご真言

ナマーハ、シッデイ、シッデイ、ソウシッデイ、シッデイ、

クリカラヤ、クウエン・・・・・・・、

の真言で、ご出現されました。

 

サンスクリット語での原語はやはり凄いですね。

感動しました。

合掌


阿弥陀如来さま

2013年09月14日 19時34分40秒 | 自分でできる解決法、開運法

秋のお彼岸中日は9月23日ですね。

私は毎年、春のお彼岸と、秋のお彼岸は、

特に大切な日と思って居ます。

 

30年ほど前のことですが、

その方は、いつも微笑みを絶やさず柔和で 

それは嫋やかな清々しい感じの

初老のご婦人でした。

 

その頃の私は365日お滝の水行三昧の日々で

当時の私の相は、

近寄りがたい雰囲気だったそうです。

 

ただ、かのご婦人にお会いした時に、

ふと心が和み心が癒されるのを感じたものです。

 

ある日事情を話して 

お話を聞かせていただきました。

 

ご婦人は

阿弥陀様 一筋の信心で有る事 

特にお彼岸のお中日さんは、

ご婦人に取って一番大事な日である事などでした。

 

私は次の教えを実践しました。

彼岸の中日は、太陽は夕方 真西に入ります。

日没までの1時間があらゆる願い事が叶う事、

特に真っ赤な時の日光えの願い事は私は金運でした。ず

ばり 叶いました。

 

阿弥陀様の 

御浄土は真西に有り。

ご先祖のご供養も共にご祈念しましょう。

 

良い事が次々と起こります。

有難う御座います。 

                                                                                      ほな                                                                              


命光秘流鳴釜祭

2013年09月07日 19時31分51秒 | 命光秘流鳴釜神示祭

8日は命光秘流鳴釜祭の挙行を致します。

 

次の10月8日までの

安否「吉凶」の神事が頂けます。

 

この神示は約30年前に

吉備津大神様より

山主寳顕が御神授を受けた御神法です。

 

午前11時より奉祭申し上げます。

 

山主 寳顕 敬白