goo blog サービス終了のお知らせ 

命光不動尊のブログ

貴方の知らない神道や仏教の教えが命光不動尊にはあります。

水子供養は、仏教ではできません。

2021年02月12日 20時00分11秒 | 華水(水子)供養

当山では流産や死産の場合、水子とは呼んでおりません。

当山では、あくまでも母親がご自分の意志で中絶した子を水子と呼んでおります。

 

流産や死産の場合は、

その家に異流の霊が宿った場合があり、ご先祖様の意向で産まれない場合がございます。

 

一般的なお寺さんでのご供養では、成仏は出来ませんので、

他のお子さんが無事に生まれた場合は、その子の成長に合わせて障りが出ているようです。

 

イジメや引きこもり、暴走族は、水子の障りに場合が多いのです。

 

水子がおられますと、腰が痛い、腰が重い、子宮の病気などになりやすいようです。

 

最近では、小学生の子が妊娠したりして、

水子が増えているようです。

 

将来、結婚して幸せな家庭を持ちたい方は、

当山でご供養を。

 

 当山でご供養された方は皆様から

「腰の痛みが消えた。身体が軽くなった。供養してから子供が反抗しなくなった」と言う

お声をいただきます。

 

                              南無大師遍照金剛


命光秘流鳴釜神事祭が厳修されました

2021年02月07日 16時27分39秒 | 華水(水子)供養

本日、11時より命光秘流鳴釜神事祭が行われました。

本日もはじめてご参拝の方を含め、信者様お一人お一人に

祓い幤によって一ヶ月間の邪気を祓い、人形(ひとがた)により、

各々ご神示をいただきました。

今月は、「言葉(言い方)がキツイ」と、

コミニュケーションの取り方を指摘される方が何人かおられました。

 

言葉の言い方ひとつで和んだり、喧嘩になったり、

言葉は「言霊」です。

 

言葉にはそれを発する人の魂が込められます。

 

優しい言葉には、優しい言葉で、

キツイ言葉にも優しい言葉で

心掛けたいものです。

 

その時に下るご神示は皆さん直ぐにメモに取られ、分かりにくい言葉などは

その場できかれます。

 

時折、神事が終了してから山主に「・・・と、いわれましたが・・・」と

お尋ねになる方がいらっしゃいますが、山主はその時、その時の

神様からのお言葉をそのまま申し上げておりますので、あとで聞かれても

全く覚えておりません。

 

そのため皆さんご自身のご神示は

メモ帳を持ってしっかりと書き留められます。

 

今日お参りの皆様、人形(ひとがた)による各自のご神事をしっかりと実践し、

充実した一月をお過ごし下さい。

                                                                                                                     

再拝


水子の供養は、元の清浄界へ

2018年01月12日 19時17分18秒 | 華水(水子)供養

母親が水子の供養を怠ると、子供に障る。

20年も経つと、手が付けられなります。

 

今回、ご相談の方は、20年前の水子霊が障り、

息子さんに悪さをさせていたのです。

 

長年ほったらかしの水子霊は、

兄弟である息子さん(水子霊から見れば兄)に、自分の存在を知らせるために、

ラップ音で、電気器具の異常で現わします。

また、憑依されて体調不良となりました。

 

息子さんは、ラップ音の怖さと

腰に何かがまとわりしいている不快感で悩まされておりましたが、

供養をする旨、伝えると大人しくなったそうです。

華水供養

当山のご供養は、一般的な供養ではありません。

水子霊を元の清浄界にお帰りいただく供養です。

内緒でしていただく供養です。

 

   本日、母親の代わりにご供養が済んだお札を息子さんが持って来られました。

その場でお焚き上げいたしますと、これまで腰にまとわりついていた物が

なくなったと、不思議がっておられました。

 

お焚き上げされた水子霊は、元の清浄界にお戻りになられました。

 

息子さんは、霊媒体質ですので、

家全体を浄化出来るように

命光秘流 五大神仙尊鎮座之図形の御額を

お祀りしていく事にいたしました。

五大神仙尊鎮座之図形の御額の御霊鎮めには、

最低一週間から二週間の                                            

 開運招福と共に僻邪退散のご祈祈願の厳修いたします。 

 

南無大師遍照金剛

 

 

命光不動尊HPはこちらから

 

 

 

 

 


水子のご供養

2016年06月16日 10時17分48秒 | 華水(水子)供養

本日より七日間、華水供養(水子供養)のご祈祷に入ります。

当山では人工的に中絶させて闇に葬った魂の事を水子(霊)と呼んでおります。


水子の再生を願い、7日間の供養をもって浄化し大清浄界へと導かれていきます。

 

水子とは・・・・

当山では、人工的に中絶させて闇に葬った魂の事を水子(霊)と呼んでおります。

流産した魂は、母親の体が持たないとわかると魂自らの意思で母親の体から出たもの又、

その家の家系に対して異流の霊が宿った場合には先祖の力が働いて排除されます。

どちらも流産と言う形で処理されますので当山では特に供養の必要は無いと考えています。

当山では流産した霊は先祖が異流として葬ってくれた霊体ですので華水供養の対象とはしておりません。


あなたのご家庭では問題ないでしょうか?

●引きこもり  ●家族がバラバラ  ●家庭内暴力  

●登校拒否   ●ニート      ●暴走行為     など…



水子霊は、元来闇から闇に葬った霊ですので、次に産まれて来る時はそれこそ

「まっさらな状態」で誕生して欲しいのです。

ですから人間界(現代社会)に形の有る物を残してはいけません。

例えばお地蔵様を建てるとか、位牌等です。

ご本尊様より「汝の不始末 汝で付けよ」とのお言葉と自分で出来る

水子供養のご啓示があり共に感応しました。

これにより皆様にこの秘伝を開示する事にしました。

 

 

命光不動尊HPはこちらから


恐ろしい25年前の水子霊

2015年07月05日 16時07分07秒 | 華水(水子)供養

今日は釜鳴神示祭(鳴り護摩)の日で、

多くの信者様にお詣りいただきました。

邪気祓い修法中

 

その中のある信者様(Aさん)からの

お話を紹介させて頂きます。

 

朝、来るなりAさんが山主に

「これを見て下さい」と、

翡翠の勾玉を出されました。

 

勾玉は霊感の強いAさんの娘さんを

守護する為にお授けしたものでした。

 

その勾玉が見事に真っ二つに割れており、

何故、こんな事に成ったのか、

 

その経緯をお聞きしたところ次のような

ことでした。

 

何年か前、Aさんの親戚で

不幸な出来事がずっと続いている状態だったので、

Aさんは 心配して親戚の方と御来寺されたのですが、

山主より早急な供養が必要と言われ、

 「供養をお願いします」と言われたにもかかわらず、

その後、親戚の方からはご連絡はいただけませんでした。

 

最近になりAさんはこの親戚に

水子がある事を思い出し、

6月の不動護摩の際、山主に親戚の不幸はその為ではないか

と相談されましたが、山主からは「本人が供養する気が無い

ならほおっておけ」とAさんに言われました。  

 

その夜Aさんは娘さんにそのことを話していると

娘さんの様子がおかしくなり、

「その話はやめよう、水子には手を出さないほうが

いい」と言った後、

「水子は、とことんやってやる。もし邪魔する

ならお前たちからやってやると言ってる」と

言ったそうです。

 

娘さんは

「水子が物凄い形相でにらんでいるからお母さん

絶対何もしない方がいいよ。怖いわ」と、

Aさんに念押しした。

 

そうです。そして身に着けていた勾玉が

割れていることに気付いたそうです。

 

勾玉が割れた事でAさんは、

とてもビックリされたようですが、

この勾玉が割れた事で凶暴に成っている水子霊からの障りを

不動尊に切って頂いたことになります。

 

よって今後は

親戚の方に対して何も言わない方が

身の得であると言われました。

 

Aさんがいくら手を差し伸べても不信心者には

どうしようにもなりません。 

 

山主曰く、水子霊は怖くないですよ。

水子についている守護霊が

怖いんです。元、人間ですから・・・・・ 

さわらぬ神に祟りなしです。