佑四郎のあれこれ写真

あれこれ写真

ボタン

2018-04-20 08:23:06 | Weblog

昔の結婚したい相手は3高、
「高学歴」「高収入」「高身長」
でした。今は、3優、すなわち
「家族」「私」「家計」に優しい
です。イクメンで、浮気をせず、
節約家ということになります。
財務次官は、典型的な3高ですね。
昔の意識のまま、今のセクハラに
ついてまったく無頓着で、世間の
認識とずれている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2018-04-19 08:10:04 | Weblog

65歳以上が支払う介護保険料は、
3年に1度見直されます。2018
~2020年度の基準額を、全国の
自治体の8割が引き上げました。
平均額は、2000~2002年度の
月額2,911円から2015~2017年度
に5,514円と倍近くに上昇していました。
2018~2020年度の平均保険料基準額
の都道府県別上位は、沖縄県が6,854円、
大阪府が6,636円、青森県が6,588円でした。
一方、下位は埼玉県が5,058円、千葉県が
5,265円、茨城県が5,339円と関東圏が
占めました。
団塊の世代が全員75歳以上となる
2025年度には、沖縄県や大阪府の
基準月額が9,000円超となり、年間
10万円を突破することが推計され
ています。
介護給付金の伸び率が大きいため、
抑制策が取られそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コデマリ

2018-04-18 09:23:37 | Weblog

さいたま市では、8千人の保育園
入所希望者を300ヵ所の保育園に
割振る調整作業を、30人、50時間
かけて行っているそうです。この
マッチング作業を、AIが代替する
実証実験をしたところ、数秒で
終了したそうです。ルーティーン
ワークの多い役所仕事は、RPAに
向きそうですし、AIが代替する
余地も大きいようです。
2040年までに2010年比で人口が
5割以上減少すると推計される
896市町村(全国自治体の49.8%)
が「消滅可能都市」となるリスクが
あります。ITCを積極的に利活用
しないと対応できませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシュガ

2018-04-17 07:23:21 | Weblog

東南アジアでスマホを活用した
配車サービスが浸透する背景
として、タクシーへの不信が
挙げられています。会計が
不明瞭なうえ、タクシー運転手が
強盗に変身することがあります。
その点、配信サービスでは、
運転手の記録が配車会社や客に
残ります。予約したクルマが
来れば、行き先を言う必要もなく、
料金も前もって分かります。
日本で普及しないのは、規制に
よるものですが、タクシー
運転手の質は高いのでしょうか。
相手が、現地に不案内であれば、
未だに平気でぼったくりをします。
今年、大阪で被害にあいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウダンツツジ

2018-04-16 09:35:14 | Weblog

今年の賃上げ率は、21年ぶりに
非製造業が製造業よりも高くなり
ました。大手製造業主導による
賃上げ相場の形成が、人手不足感
の激しい陸運や小売業に取って
代わられました。製造業でも、
グループ内の序列や業界横並びが
崩れつつあるようです。今年が
たまたまなのか、パラダイム
チェンジの兆しなのか。来年も
そうなら、構造的な変化かもしれません。
職種別有効求人倍率の違いを反映して、
新卒の初任給でも職種間で格差が生じて
います。就活する学生は、「入社」よりも
「就職」を考えないといけませんね。もう、
7割が課長にすらなれない時代ですから。
出世競争に明け暮れるよりも、兼業・副業で
マルチな収入源を得る時代になるのでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウム

2018-04-15 08:26:19 | Weblog

年度が替わり、人事異動のため
銀行の新しい担当者が挨拶に来ます。
新聞の書評を読んでいたら、
「AI化する銀行」や「銀行不要時代」
などが紹介されていました。
銀行員にとっては、必読書でしょうね。
銀行は、RPAやAIにより人員削減を進めて
います。本では、米ゴールドマン・サックスが、
AIを導入して600人のトレーダーを2人に削減
した事例を紹介しているそうです。
邦銀は、退職による自然減と新卒採用者数の
削減を進めています。
挨拶に来た行員も若手が入ってこず、
いつまでも下働きをすることになる
のでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クンシラン

2018-04-14 08:43:58 | Weblog

 人手不足なのに派遣社員の
平均時給が減少しています。
職種別で見ると、すべてで
上昇していますが、時給が
相対的に低い医療・介護の
割合が拡大しているため、
平均金額が低下します。
ただし、さらに時給が低い
パート・アルバイトから
補助的な介護職への移行は、
働く人の収入増になります。
 労働生産性が高まらない
理由の一つが、定年を迎えた
高齢者の雇用継続にあります。
年金支給開始時期が延びたことや、
収入、社会とのつながり、健康を
理由に、働き続ける人が増加して
います。これらの人たちの時給は
一般的に低く、統計上では時間
あたり労働生産性を押し下げる
ことになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンギョウ

2018-04-13 09:30:55 | Weblog

来年の新卒採用者数を半減する
みずほフィナンシャルグループは、
「グーグルと奪い合いになるような
人材を採用したい」といっています。
一方、マネックス証券の人は、1980
年代後半~90年代に大手金融機関が
理工系社員を採用し、「うまくいか
なかった」理由として、採用者側に
優秀な人材を見抜く目がなかった
としています。また、三菱UFJ銀行は、
「新卒から銀行で育てると結局、
旧来型の銀行員の思考になりやすい」と
考えており、デジタル人材は中途採用を
主軸とします。これらのコメントで
抜けているのは、大手金融機関がデジタル
人材に思う存分活躍する場を与え、評価し、
処遇できるかということですね。
グーグル並みに活躍させ、評価し、報酬を
提供することを、現在の雇用体系の中で
どう折り合いをつけるかまで考えないと、
引っ張りだこのデジタル人材を引き留めて
おくことは困難でしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなかんざし

2018-04-12 08:40:07 | Weblog

逃走中の受刑者の捜索は、
広島県尾道市向島に1,000軒
以上の空き家があるため難航
しています。警察は、所有者の
許可なく敷地内に立ち入れません。
全国の空き家率は、2013年に13.5%
でした。5年毎に調査が行われ、
2018年は16.9%へ、2033年には30.2%
(2,147万戸)へ増加すると予測され
ています。
一方、所有者不明の土地は、
2016年時点で九州を上回る約410万
ヘクタールと推定されています。
2040年には北海道の約9割の広さである
約720万ヘクタールに拡大すると推測
されています。所有者が確認できない
空き家が増えると、犯罪の温床となり
かねません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリス

2018-04-11 08:37:55 | Weblog

サイバーダイン社の腰タイプ
作業支援用ロボット「HAL」
30台が、大和ハウス工業の
国内全9工場に配備されます。
人員確保や高齢化対応です。
腰の負担を最大で4割軽減で
きます。HALは、介護支援用、
医療用に続き、清掃用も開発
されています。AIとロボットが
少子高齢化に対応する切り札
ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする