佑四郎のあれこれ写真

あれこれ写真

ムクゲ

2021-07-31 10:05:21 | Weblog

菅義偉首相は、2050年までにカーボン
ニュートラルの達成を政策目標として
掲げました。日本政府は、2035年までに
純ガソリン車、純ディーゼル車の新車
販売を禁止する方針です。東京都の
小池知事は、2030年までに都内での
販売を禁止する意向を発表しました。
トラックの新車販売に関しては、2040年
までに小型はすべて電動車(HV含む)
とし、大型は2030年までに2040年の
目標を設定する予定です。EUにおいては、
規制によるEV車への移行はより早いです。
日本の運輸部門のCO2排出量の割合
(2019年度)は、自家用乗用車が45.9%、
貨物自動車が36.8%、バス、タクシー、
二輪車が3.4%、自動車以外が13.9%でした。
世界的に、制度面でEV化への移行が前倒し
になっています。日本のトラックメーカーが
対応できないのであれば、輸入車を導入する
しかありません。
規制が緩い国は、EVトラックの開発・
コストダウンが遅れ、厳しい国・地域
からの製品に負けるおそれがあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシロイバナ

2021-07-30 08:49:18 | Weblog

日本の2021年3月期決算上場企業2,220社の
女性役員は1,835人、比率が7.40%でした。
前年は、それぞれ1,518人、6.04%でした。
女性役員のいない上場企業は965社と前年の
1,140社から減少しました。市場別の女性役員
比率を見ると、東証1部が8.75%、東証2部が
4.54%でした。地方上場になると更に低く、
3.80%になります。
2020年12月に閣議決定された「第5次男女共同
参画基本計画」では、2025年までに女性比率
として係長級が30%、課長級が18%、部長級が
12%の目標を掲げられました。東証1部上場企業
の役員については、2022年に12%となっています。
経団連は、2030年までに企業の役員の女性比率
30%以上を目標に掲げています。
英国の金融当局は、2022年1月以降の会計年度
から女性役員の比率40%以上を求めます。日本
のように社外役員による帳尻あわせではなく、
会長、最高経営責任者(CEO)、最高財務責任者
(CFO)、上級独立取締役のうち少なくとも1人は
女性とする要件もついてます。また、少なくとも
1人は白人以外とし、ジェンダーや人種などの面で
多様な取締役会づくりを求めます。強制力はない
ものの、達成できない場合は、理由を対外的に説明
する責任を負います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツユキソウ

2021-07-29 09:19:41 | Weblog

米国に上場している中国企業の時価総額は、
この5カ月で約85兆円減少しました。
中国当局によるテクノロジー、教育産業に
対する締め付け強化が 、株価下落の要因と
されています。
中国・上海株式市場上場のITプラットフォーム
企業や教育産業に関わる企業の株価も急落です。
当局がネット通販最大手のアリババ集団に対し、
独占禁止法違反で約3,050億円の罰金を科したこと
から、同社は2021年1~3月期に上場来初めて四半期
ベースで赤字になりました。
教育関連テクノロジー業界に対して、包括的規制を
発表しており、学校の教科課程に関する学習支援
サービスを手掛ける企業に非営利団体への転換を
求め、増資や株式公開を禁止しました。学習塾を
運営する上場企業の株価は、昨年末比約9割減と
なりました。
 兜町では「国策に売りなし」 と言われていますが、
中国では「売りあり」です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリナム

2021-07-28 09:51:31 | Weblog

緊急事態宣言下の東京都の新規感染者数が、
27日に過去最多の2,848人に。1都3件でも
4,604人と1月の第3波時につけたピークを
更新。
緊急事態宣言が、東京都だけでなく、
埼玉、千葉、神奈川に広がりそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシ

2021-07-27 08:49:28 | Weblog

住宅用太陽光発電(10kW未満)の長期
固定価格買取制度(FIT)における買取
価格が、当初の48円/kWh から2021年度
は19円まで下がりました。
国は買取価格を継続的に引き下げる方針の
ため、2025~27年度までに11円まで下がる
見込みです。
住宅用の太陽光発電システムの導入件数は、
2012年度~2014年度に年平均約31万件
ありましたが、2019年度は約15万件まで
減少しました。
10年間のFIT期間が終了すると、買取価格は
1~8円/kWhに下がります。新たな電力会社と
売電契約を結ばないと、無償で送電することに
なります。
新規導入が低調な上、既存の発電システムも
FIT後に故障したりすれば、放置される可能性
が高いです。
今月発表した経済産業省の「エネルギー基本計画」
の素案では、再生可能エネルギーを主力電源に
位置づけ、総発電量に占める割合を2019年度
の約18%から2030年度に倍以上の36~38%とする
目標を示しました。
机上の空論にならないといいのですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2021-07-26 07:50:37 | Weblog

菅内閣の支持率が34%と昨年9月の
発足以来最低になりました。安倍前
政権の最低水準だった2020年6月の
38%を下回ります。世論調査で、
ワクチン接種計画が「順調だと思わない」
が65%を占めました。
ワクチン接種意向は、「直ちに接種したい」
(20%(と「既に接種した」(49%)の
「積極的に接種」の合計が69%でした。
6月調査に比べると7ポイント上がりました。
職場接種が進み、周りに接種した人が増えると、
同調圧力が増しますね。
変異株(デルタ株)により感染者数が急増して
いるロシアでは、「ワクチン接種は任意だ」と
建前上は言っていますが、強制接種の動きが
あらわになっています。
モスクワ市は、市内の飲食店やショッピング
モールなどの事業者に対し、8月半ばまでに
従業員の60%以上のワクチン接種を終える
よう命令しています。接種を拒んだ従業員は
出勤できず、給料も支払われません。「義務
に反してワクチンを接種しない人は、仕事を
辞めなければならない。転職は自由だ。」と
しています。
ワクチン接種をしていないと、大学への入学も
拒否されるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2021-07-25 08:44:56 | Weblog

東京五輪では、報道写真の撮影の仕方も
変わります。ニコンは、最大11台のカメラ
を操作できるシステムを販売しています。
1回シャッターを切ると、無線で11台の
カメラが同時に動作します。撮影データも
無線で自動送信されます。
無観客では、シャッター音が響き、プレーの
妨げになるおそれがあります。キヤノンと
ニコンが、これまで支配していた報道用カメラ
市場にソニーが参戦しました。ソニーは、
ミラーレス・デジタル一眼カメラで先行しており、
電子シャッターによる無音撮影に強みがあります。
望遠レンズの鏡胴の色で、カメラメーカーの
勢力が分かりました。キヤノンは白、ニコンは
黒です。ソニーは、白と黒のコンビで、
「パンダ」と呼ばれています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデビラ

2021-07-24 09:40:02 | Weblog

東京五輪が始まりました。旗印は、当初の
「大震災から立ち直った日本の姿」を示す
『復興五輪』から「人類がコロナに打ち
勝った証し」へ、さらに2021年4月になると
「世界の団結の象徴」に変わりました。
最初の旗印は、日本の努力で世界にアピール
することが可能ですが、後の二つは無理が
あります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス

2021-07-23 07:58:06 | Weblog

2020年の東京23区の新築マンション
平均価格は7,712万円と10年間で約4割
値上がりしました。東京都の勤労者
世帯の可処分所得は47都道府県中
第3位ですが、食費、家賃、住居関連
支出を差し引くと42位だそうです。
さらに、通勤時間を費用換算すると
最下位になります。東京は、経済的
にも衛生面でも”豊かな暮らし”を
おくりずらいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス

2021-07-22 08:39:01 | Weblog

世界で気候変動よる自然災害が甚大化して
います。
欧州の大洪水は、ドイツ西部とベルギーを
中心に200人超の死者がでました。被災地に
現地入りし、犠牲者を悼む言葉を伝えている
ドイツ大統領の後ろで、ドイツ西部の州の
首相を務めるラシェット氏が談笑をしていた
姿が報道され批判が集中しています。同氏は、
引退するメルケル首相の後任と目されています
が、洪水後に支持率を下げました。9月に行わ
れる予定のドイツ連邦議会選(総選挙)では、
気候変動対策が主要争点に浮上しています。
中国河南省鄭州市では、7月17日以降の3日間で
同市の年間雨量にほぼ匹敵する617ミリの雨量を
計測しました。20日午後4時からの1時間では
201・9ミリを記録し、中国全土での観測史上最大
となりました。河南省では、道路や地下鉄で冠水や
浸水などの被害が発生。これまでに25人が死亡、
120万人以上が被災しています。洪水災害に関する
警戒レベルが、1級(特に重大)に引き上げられました。
1951年に鄭州市に気象台が設置されて以来の大雨を、
現地メディアは『千年に一度の豪雨』と伝えています。
さすが、三国志の舞台になった地のマスコミの表現
です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする