2023. 3. 5(日)は「東京マラソン」の日で、都区内のかなりが「戒厳令」状態となります。すなわち、武漢肺炎ウイルス大流行の時でさえ、都民の反対によりできなかった戒厳令が、市民マラソンと言うことで、できるのですから、大満足でしょうね。
さて、今回の戒厳令ですが、私が時々、行く場所である古本街「神田神保町」や電気街「秋葉原」がかなりの影響を受けました。すなわと、前者ではそこを貫いている「靖国通り」は8:50~11:20で渡れる場所は地下鉄「神保町駅」か地下鉄「小川町駅」の構内を通ってでしか渡れませんし、後者ではそこを貫いている「中央通り」が8:55~11:50で渡れる場所は地下鉄「末広町駅」でしか渡れません。これは結構な問題で、前者は靖国通りの南側に古書店が集中しているので店はあまり影響はないと思いますが、後者では中央通りの西側のお店は、秋葉原駅からの人達が渡れないのでかなりの影響があったのではと思います。特に、ジャンク通りの店はひどい目にあったのではないでしょうか。
と言うことで、本日、すなわち、2023. 3. 5(日)はその影響を受けないように、家より歩いて、
巣鴨駅近くに行きました。あ、本日の天気は「曇り時々、薄日」と言う、あまり撮影には適さない日でした。まずは、巣鴨地蔵通り商店街の入口にある「真性寺」(東京都豊島区巣鴨3-21-21)の境内の紅梅で、ここには白梅もあるのですが、いずれも終わりに近い状態でした。
そして、巣鴨地蔵通り商店街の「高岩寺」(東京都豊島区巣鴨3-35-2)の隣にあるコケシ、
境内の紅梅で、こちらも終わりに近い状態でした。
その後は、駒込駅近くの「駒込妙義神社」(東京都豊島区駒込3-16-16)に行ったのですが、何と、境内が整備され、加えて、拝殿が建てなおされていました。
すなわち、以前の拝殿です。
新しい拝殿で、以前、あった場所から大きく移動していました。
その前左の太田道灌を祭った「天満宮 道灌霊社」があり、
その前には、まるで兎と猫を掛け合わせたような感じの狛犬がいました。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「シグマ:SIGMA 19mmF2.8DN」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)