goo blog サービス終了のお知らせ 

関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

トレンディエンジェル~

2012年03月31日 09時55分52秒 | Weblog
昨晩録画しておいた「THE MANZAI みちのく合衆国」を見ました。やー、面白かったーパンクブーブーがトップでトリが華丸・大吉。みちのくなのになぜか福岡勢が大活躍(笑)

銀シャリやウーマンラッシュアワーは、確かファイナルには残らなかったんだけど、面白かったですねー。やっぱり普段から漫才ばっかりやってる人たちのは、こなれてて安心して見れます。
華丸・大吉のネタは大好きな冷ややっこでした。出ました!華丸さんの「なんばしよっとですか」(笑)ななめになった冷ややっこにかつおぶしが多少水分でへばりつくというやつ。あとつかみの部分での大吉さんの2700のモノマネが可笑しかったー。42歳にもなるとただひじを見せられても「ひじ」としか見れない、という。ごもっとも。

中でも一番勢いがあって面白かったのが、トレンディエンジェルでした。昔エンタに出てた頃は別にー、と思っていたのですが、最近何か面白い。2人の頭部の状態をネタにするのは相変わらずなんだけど、歌ネタとかエガちゃんのマネとかをテンポよく挟んで、すごく息が合ってて明るくて。いつも見るたびに「斎藤さんは茶髪のロン毛のかつらとかつけたら、ものすごくカッコよくなるよねー」って思います。いっそロンハーの「奇跡の1枚」に出てくれないかなー。

エンタに出てた人たちって、その時すごく人気が出てあとはさーっと下火になって、という人が多かったけど、よく考えたらオリラジもスリムクラブもちゃんと盛り返して、今や不動の人気。小島よしおやカンニング竹山はそのままずっと出続けてるし(中には「今はどうしてるのかなー」という人もいないでもないけど、最近ムーディーとかまた復活の兆しだし)天国と地獄を味わった人はきっと強いんですねー。

地道にがんばるトレンディエンジェルを応援してます