■本日(2012/03/24<土>)は、午後から”富津ふれあい公園(千葉県君津市)“
でクロカンをしました。
■「富津ふれあい公園」クロカン
富津ふれあい公園に到着、曇り空で気温が少し低い。
13:30スタート、公園内には舗装道の遊歩道がありますが、とにかく芝や土のうえ
を走ります。
梅が咲いています、そろそろ桜にバトンタッチかな。
野球場のグランドを突っ切る、日本庭園の横も走る。
陸上競技場の全天候トラックでは高校の陸上部が練習していました。
小高い東屋まで駆け上がる。桜の莟が、次回桜が開花の時に走ろう。
テニスコートでは、中学・高校の試合が行われていました。
パークゴルフ練習場の横を抜けると、折り返し点の高架橋。
復路は道に迷わず、15:00にゴール。
丁度、雨がポツポツと降り出しました。以前は2周回していましたが、本日はこれ
にて終了。
5月に走った“ふれあい公園クロカン”
↓
千葉県富津市市民ふれあい公園クロカン














でクロカンをしました。
■「富津ふれあい公園」クロカン
富津ふれあい公園に到着、曇り空で気温が少し低い。
13:30スタート、公園内には舗装道の遊歩道がありますが、とにかく芝や土のうえ
を走ります。
梅が咲いています、そろそろ桜にバトンタッチかな。
野球場のグランドを突っ切る、日本庭園の横も走る。
陸上競技場の全天候トラックでは高校の陸上部が練習していました。
小高い東屋まで駆け上がる。桜の莟が、次回桜が開花の時に走ろう。
テニスコートでは、中学・高校の試合が行われていました。
パークゴルフ練習場の横を抜けると、折り返し点の高架橋。
復路は道に迷わず、15:00にゴール。
丁度、雨がポツポツと降り出しました。以前は2周回していましたが、本日はこれ
にて終了。
5月に走った“ふれあい公園クロカン”
↓
千葉県富津市市民ふれあい公園クロカン













