goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

第3回きょなんヒルズマラソン(2012)・エントリー<★追記>                     418

2012年03月07日 23時40分13秒 | マラソン
■本日(2012/03/07<水>は、第3回きょなんヒルズマラソンをエントリーしました。


■第3回きょなんヒルズマラソン(2012)・エントリー
東京マラソンに出場したWさんから 富里スイカロードレース(6/24千葉県富里市10km)
の情報を貰いました。
ただ、トレランをやっていると、ロードのフルやハーフは出場しますが、10kmは今ひとつ
(エントリー料が無料や安い(500円)大会<ニューイヤー、君津ロードレース>は除きますが・・)。

帰宅すると 「きょなんヒルズマラソン大会事務局からエントリー受付開始しました」 の
ハガキが届いていました。

○今年も、ヒルズの時期がやってきました。「も~あの坂は絶対無理」と思っているあなた。
本当ですか?耳を澄まして自分の心に問いかけてみてはください。心の底から聞こえて
きませんか?「今年もあの坂に挑戦したい」・・・・。

そうですね、昨年の大会を思い出し、早速、エントリーすることにしました。

▼三浦半島や富士山を望む絶景を楽しみながら走ることができます。ゆっくり自然を
満喫するもよし、トレイルランの初チャレンジとして走るのにも適しています。

○開催日 :平成24年(2012年) 6月 3日(日) 雨天決行
○受付時間:午前8:00~10:00
○開会式 :午前9:30
○受付会場:千葉県安房郡鋸南町 勝山学園グランド
○種目   :ハーフ、10km
○スタート時間 10:30(ハーフ)、10:45(11:00)
○コース  :嶺岡中央林道3号線
○参加費  :ハーフ 4,000円、10km 3,000円
○参加賞  :Tシャツ、地元農産物

※さて、またあの坂を上るかな。

集合写真に私やKさん、K女史が・・・。

昨年の大会

初夏の第2回(2011)きょなんヒルズマラソン参加

2012.03.09:追記
第2回きょなんヒルズマラソン大会に参加する時、コースを試走したので参考に紹介
します。ただ、折り返しが本番ではさらに進みますが・・・。
フラットのロードに飽きた方は、ヒルズ(丘)マラソンに挑戦してはどうでしょうか。

第2回(2011)ヒルズマラソン大会コースの試走




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする