時の流れの中に!

少子高齢化の中で高齢者はどう生きて行けば良いのか。

認知症を予防する  都会と田舎・東京と大阪

2017-12-30 11:20:27 | 認知症
都会と田舎
田舎の自然の土や動物を通じた微生物への暴露が免疫力を高め、AD発症リスクを下げる。衛生的な環境や都市化がイコールAD発症リスクを高めているという説と、煌びやかな都会の様々な刺激が脳を活性化している。刺激の少ない田舎では脳の活動も少なくなり認知症になりやすい。と言う情報もあります。
しかし結果としては田舎よりも、東京、大阪などの都会の方が認知症高齢者数が多いというデータがありました。
2035年におけるわが国の都道府県別認知症高齢者数


地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター
「認知症の総合アセスメント」より参照

このデータには元になる数字は記載されていませんでした。しかしよく見ると東京が一番のようです。以前、個人的に東京と大阪を認知症発症比較をしました。

東京と大阪
東京に暮らす人よりも大阪に暮らす人たちのほうが、認知症発症する人が少ないのではないだろうか!そんな気がします。
華やかな大都市東京、最先端のファッションの街、世界各地から選び抜かれたグルメが堪能できる街、春には都内に桜の名所での花見、夏には日本最大規模の花火大会、秋には都内で紅葉が見られ、東京近郊にはバラ園も多くあり季節を感じさせてくれる。冬には煌びやかなクリスマスイルミネーションが街を彩る。四季を通じて魅力的な催しが繰り返され、刺激が溢れ脳も活性化させてくれる東京!しかしそれを享受できるのは、お金があり、体力がある若い時だけである。物を買う時は価格を気にする年金生活、出歩く時にも気になる体力低下、面倒になって家に引きこもる老後の生活になってしまうと、ニュースで流される季節の移り変わりも楽しさからストレスに変わっていく。前には行ったけど今は行けない、見に行きたいけど見に行けない。華やかな大都市東京がモヤモヤとしたストレスが溜まる灰色の大都市に変貌する。

大阪には虎キチと呼ばれる人たちが多い、タイガースキチガイ!完全に差別用語だが本人たちは気にしない。それほど阪神タイガースを好きだということを誇りにしている。
タイガースが勝つことが日々の生きがいにもなっている。
タイガースの勝ち負けが生活に刺激を与えている。この刺激が認知症予防になっているのではないだろうか!
大阪は笑いの町、誰もが幼い頃から吉本新喜劇を楽しみ、笑いを刷り込まれて大きくなっている。今日も吉本新喜劇の舞台が町の中で繰り広がれている。笑いは人間にとって最高の健康サプリメントです。

※すべての東京の人、大阪の人がこのように生活しているとは思いません。大阪の方が東京よりも認知症発症する人が少ないという私の推論です。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする