食パンを「全粒粉100%」のものに変えようかと思い立ち、衝動的にお取り寄せしてみました。
精製されていない原材料を使ったものを口にするのがよいと耳にしたのでね。
全粒粉100%の食パンってそう売っていないので、もしお取り寄せして食べやすそうだったら、ホームベーカリーを買って自分で焼いてみようかな、と思ったりもして。
今日届いた~
手に持ってみてびっくり。
なんというか、もう
ずっしり重い。
こんな重いパン、持ったことない~
石?(笑)
そのままちぎって食べてみると、お味は全然OKなのだけど、
とにかく「ぎゅっ」とつまっていて、かなりヘビー感あり。
1枚食べたら24時間くらいお腹すかないんじゃないかと思うくらい!
明日の朝、カリカリにトーストしてみよう。
どんな感じになるかな?
楽しみ^^
【追記】
焼いてみました!
1枚半焼いて、1枚はバターを塗って食べました。
香ばしくて、あれ?チーズ入ってないのにチーズの味がする・・!?
もう半分は、オリーブオイルと黒胡椒をかけて食べました。
こっちもオススメ^^ ターメリックがお家にある人は、ターメリックをかけてもいいみたいです。
カリッと焼くとヘビー感がなくなっていくらでも食べられる感じ。
なにより美味しい。
実家の両親は昨夜夕飯のあとにそのまま少しだけ食べたら「ちょっとお腹に重すぎる」みたいなことを言ってたのだけど、
今朝電話がかかってきて、焼いたらとても美味しかった!ってわざわざ報告してくれました^^
今回スライスを1.8cmでお願いしたのだけど、もう少し薄くして、野菜をたっぷりサンドしたらさらによさげですよね。
これで「全粒粉パン」は 私の中でアリになったので、
今後、自分で焼くかどうかが目下の課題。
いろいろ調べることがてんこ盛りだ(笑)
今回、全粒粉100%のパンはこちらで買いました。
■王様のパン
http://osamapan.com/