goo blog サービス終了のお知らせ 

たけこの部屋

観劇と東方神起が好きです。ワンオペ介護中。

突然の「 StarS」に戸惑う

2025-02-22 12:31:56 | よしおさんとか StarSとか



この写真を見て、


「StarSじゃないか!!



という、懐かしく嬉しい感情と、



「なにが WE ARE StarS☆☆☆ やねん!!www」



という、「百万年前のユニットでしたっけ?(棒読み)」(訳:活動を待ち続けて石になった)という感情がせめぎあうのでした(笑)



浦井くん、ありがとねTT
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳雄のミュー #18

2024-11-07 00:22:28 | よしおさんとか StarSとか

小林唯さんとルミーナちゃんの歌唱が素晴らしくて感動でした!





https://www.instagram.com/p/DCCESNyyRW9/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==




https://x.com/toho_stage/status/1854162367804018692




今回のレミゼは観たいキャスト多すぎてどうしましょう・・!
いろいろと大変なことになりそうです(*´艸`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の「うたコン」にサティーンとクリスチャン

2024-09-25 18:00:19 | よしおさんとか StarSとか
私が「ムーラン・ルージュ!」を初観劇し、余韻に浸りまくっていたその夜、「うたコン」に、サティーンとクリスチャンがご出演! 
余韻は続くのであった・・!


https://x.com/nhk_utacon/status/1838538516344770774



https://www.instagram.com/p/DATgApiSru9/?utm_source=ig_web_copy_link




お二人は「My Favorite Things」をデュエット。
この曲けっこう皆さん歌われますが、ワタクシ個人的には、23年前くらいに映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』を映画館に観に行って心折れてトラウマになった曲なんです(爆)
この曲を聴くと、脳内にビョークが登場してあの救いようのない世界観に包まれ、映画自体は7年前にもういちど見返して自分の中で消化できたつもりなのだけど、曲を聴いた時にあの何とも言えない気持ちがまだフラッシュバックしてしまい、どんなミュージカル俳優さんがこの曲を歌おうともそこは上書きされないんです^^;
サティーンとクリスチャンをもってしても上書きはかないませんでしたが、お二人の世界はとても素敵でした^^




さて、今夜の芳雄さんはこちら。
北海道旅・後編。 前編見てなくてすみません(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳雄さんのミュージカル講座

2024-09-18 11:56:56 | よしおさんとか StarSとか

昨夜はNHKカルチャーの「井上芳雄が語るミュージカルの世界」を受講してきました。





9/24からオンデマンド受講が始まるためSNSでのネタバレは一切禁止とのことで、詳しいことは書けないのが残念なのですが、

びっくりするほど良い内容でした!


もちろん芳雄さんのトークなので笑いをしっかり入れてくるのですが、
普段のトーク内容と一段階違って、

こういう話をTVでどんどんしてほしい!

というような、本当にミュージカルの世界をよく知ることのできる有意義なお話だったと思います。


ご本人も、TVでよく話してる「ダブルキャストネタ」でこの人のミュージカル見てみたい!ってならないのはうすうす気づいている、って言ってましたが(爆)、
今回の内容のようなお話をTVで放送する機会があれば、新しいお客さんも増えるのではないかと思いました。


日韓のミュージカルのシステム的な違いのお話(俳優の育成、国の後押しなど)は日韓ミュージカルそれぞれの在り方を理解するのにとても勉強になりましたし、
芳雄さんのおススメミュージカル3選には私のこよなく愛する作品が入ってて「ですよね!!」って共感しまくりましたし、
とにかくどんなテーマも、「年月を積み重ねたミュージカルオタク兼俳優ほど最強な人はいない」と思わせる内容でした^^



今回私がいちばん感動したのは、
芳雄さんにとってミュージカルとは? という質問に対する答え。

これが、想像できるような答えではなかったの。
ここ数年、私が日本人として「もどかしく」思っていることに触れられた。
だからとても共感しました。


興味のある方は、ぜひオンデマンド配信(有料)をご覧いたけたらと思います。


※7/24× 9/24〇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳2倶楽部FCイベント 2024@大阪

2024-08-31 17:04:24 | よしおさんとか StarSとか
昼の部に参加してきました。

やっぱりFCイベントの雰囲気は独特で楽しいですね。
大阪でのFCイベントって、確か前の時が「ナイツテイル」の頃だったと思うから2017年以来だったのかな。久しぶりだー。

イベント開始から1時間くらいはずっとトーク系の進行で、相変わらずめっちゃ面白くて、もうずっとトークでもええんやでって感じでしたw
今回の台風の中、芳雄くんが東京から大阪まで移動するのに、前日の朝7時の飛行機に乗るはずが寝坊して乗れず、9時の臨時便で来たっていう話が面白くて(*´艸`*)

でもさぁ、やっぱ今日空席たくさんあったんですよね。
終演後、ハイタッチがあるということで順番に退場していったのだけど、そのときもうすでに退場した人たちの椅子の上にお土産がそのまま残っている光景に胸が痛みました。
けっこう残ってたから。こんなにたくさんの人来れなかったんだと思うとやっぱちょっとツラかったな。

終演間近に3人くらいパラパラと遅れて入ってこられた方もいて、たぶん同じ新幹線に乗っていらした方たちなのかな。新幹線が遅れたとかおっしゃっていたので。
スタッフの方が、あとで交通機関の影響で遅れてこられた方はお申し出くださいってアナウンスしてたから、何かの対応があるといいなと思いました。



さてさて、東方神起が20周年なら芳雄くんも20周年。
東方神起はファンになったのが2009年だから私のファン歴は20年には満たないのだけど、
芳雄くんの場合は、20年前のFC発足のときからの会員なので、きっちり20年FC会員なのであります。


今日は席にこんな感じでお土産が置かれていて、




中身は印度カリー子さんのザクザク食べるカレーと、スプーンでした(*´艸`*)




一度いろいろ本音で芳雄語りしたいこともあるのですが、また改めて。
芳雄さんが今後も寝坊しませんように(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューオータニなう

2024-08-31 11:10:04 | よしおさんとか StarSとか
イベント開催されるのウケる(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳雄さんお大事に

2024-06-30 16:50:32 | よしおさんとか StarSとか
なんと、芳雄さん体調不良で 7/1のスジナシと7/2のムーランルージュはお休みされるそうです。
珍しいですよね、大丈夫かな? 無理せずゆっくり休養していただきたいです。


ということで、ムーランルージュは甲斐翔真さんが代役を、
そして、スジナシは、なんと! 浦井くんが! ピンチヒッターを!!!


浦井くん・・!!
ホンマ、ここぞというときに頼りになる浦井くん最高です!!
スジナシ、きっとめっちゃ面白くなると思う! お客さんは思いっきり楽しんできてほしいです!



【追記】
あかんw スジナシ、台本なしだから浦井くんを心配する声がちらほらと・・^^;
心配無用! 台本なしだからむしろ彼の魅力が爆発するのです。
浦井くんは芳雄くんのモノマネもできるし(笑)、多才なので、皆さん、心配しないでください。浦井健治を信じてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳雄さんの A-Studio+

2024-06-15 23:28:27 | よしおさんとか StarSとか

面白かった♪

特に、蜷川さんに「ミュージカルバカが!」と言われて、そのあとの会話が何も入ってこず脱力する様子を再現するくだり面白かったですw






こんなふうに笑い話として話せる未来があることを、20年前の芳雄くんに教えてあげたかったよね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日(6/14)のA-Studio+のゲストは芳雄さん

2024-06-14 00:00:00 | よしおさんとか StarSとか

見てみよう~
先日の「徹子の部屋」の三浦宏規さんくらい楽しいといいな(*´艸`*)






昨日ちょうどムーランルージュのFC先行の当落発表の日で、大阪公演1公演だけ申し込んで当選でしたが、改めてチケット代高いなぁと。(19,430 円)
そんなこと思っていたらタイムリーにこの記事(笑)
はい、よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上芳雄エンタメ通信 第154回  韓国ミュージカルの進化

2024-05-24 18:46:14 | よしおさんとか StarSとか
読みごたえあって面白かったです!
これは永久保存版だなぁ。







芳雄さんが韓国で歌のレッスンを受けた先生の生徒さんでもあるパク・ウンテさんのお話に感動。
以下、黒字は文中より抜粋。

ウンテさんは『ベートーヴェン』で主役を演じるなど、僕とキャリアが似ている方。驚いたのは、ほとんど毎日レッスンに来ているそうです。朝9時から先生と一緒に1時間ウオーミングアップした後、本番でベストの状態で歌えるように、発声の方法がぶれてないかなどをチェックするそうです。新しい役をやるときは、役に適した声を一緒につくったり、声の調子が悪いときは治したりもするとか。ウンテさんは「今は週4回ぐらい」と言っていましたが、月4回でもすごいのに週4回はなかなかできないこと。日本ではそんな俳優さんの話は聞いたことがないので、情熱やストイックさにも驚きました。韓国では、そういう驚きが目白押しでした。


ウンテさんほどの俳優さんがこんな頻度で今もレッスンを受けていらっしゃるなんて。
俳優さんたちの隠れた努力というものが、韓国ミュージカルを観て心を打たれる要因のひとつなのかもしれません。




 韓国に行って、逆に気づいた日本のミュージカルのよさがあるとしたら、お芝居と歌を融合するところでしょうか。
韓国の方もおっしゃっていましたが、歌だけで成り立ってしまうところがあると。


いやいやいや、そう言われていたのは10年前の話では? 
韓国の方、謙遜しておっしゃってるのに真に受けたらあかんと思う。




正直、日本でやっている僕が落ち込むくらい、レベルの高さに衝撃を受けました。

遅い! 



日本の若いミュージカル俳優が韓国へ勉強に行っているという話を聞いて、そうなんだ、と人ごとのように思っていたのですが、その気持ちが分かりました。

遅いねん!



ブロードウェイに比べると近いし、文化的にも似ています。学ぶところがたくさんあると思いました。その上で、何か一緒にできればいいと思います。お互いに競い合っているわけではないので、それぞれのよさを取り入れながら、新しいものを生み出していければ、すてきなことですね。

それはとても素敵なことだと思います!



でも、そのためには日本の俳優さんはもっといろんな役に挑戦するべきだと思う。
大型作品はたいていトリプルキャストで、歌える俳優を3人ずつ配役できるのは層が厚いと思います。
とあるように、日本のミュージカルもそうすれば、どんどん新しい風が吹いて、ベテラン勢ものうのうとしていられなくなるだろうし、刺激になるのでは。
例えば日本では今ご活躍中のメジャーなミュージカル俳優さんでヘドウィグを演じたことあるのが浦井くんだけというのが、ホント信じられない。
日本の俳優さんもどんどんいろんな役に挑戦してほしい。
俳優さんに役の傾向、路線がありがちなのが日本のミュージカル界の面白みに欠けるところだと思うのです。


個人的には、芳雄さんの今回の文章を読んだ感想をひとことで言うならば、こうなるかなぁ。

「日本のミュージカル界、この10年の時間の使い方、ちょっともったいなかったのでは?」


韓国ミュージカル界の、制作側と俳優陣の歯車は本当にスゴイ。
業界全体から感じられるパワーが、ものすごい。 → 結果、舞台が果てしなく面白い。

日本のミュージカル界は、優等生であろうとするな。
失敗や批判を恐れず、万人にウケようとせず、今までになかったものをどんどん生み出してほしい。
作品も、キャスティングも、日本のオタクの目をもっと輝かせるものを見せてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイ祭り@「芳雄のミュー」

2024-05-23 00:10:06 | よしおさんとか StarSとか
カイ祭り、最高でした!



KAIさんのインタビュー、めっちゃ良かった!
インタビューだけでもオーラ凄くて、発せられる言葉がキラキラしてて力強くて、インタビューを聞くこちら側にビジョンがしっかり見えてホント素敵だった。
愛猫のテナちゃんの写真も可愛くて~

そして披露してくださった曲が、なんと、フランケンシュタインからの選曲だった!「君の夢の中で」。
しかもとても美しい日本語。加藤和樹さんの歌を聴いて練習されたとのことでした。
私、加藤和樹さんはある意味、日韓のミュージカル界の架け橋だと思ってます^^(※韓国ミュで客席の写真を撮ると加藤和樹さんが写りこむ

KAIさんの歌声を聴いた甲斐翔真さんが、下あごが地面に落ちるくらい衝撃を受けていた様子が可愛かったです。(ちゃんとアゴ戻してたw)
スタジオに来ていた芳雄ファンの皆さんにKAIさんの歌を聴いていただけたのも嬉しいな。
充実のカイ祭り、ありがとうございました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「芳雄のミュー」にKAI(카이)さんが登場!!!!!

2024-05-15 18:16:53 | よしおさんとか StarSとか

ギャー!

芳雄のミューにKAIさんがご出演!
絶対見ます!! (※ブルーモーメントは録画)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芳雄&育三郎ウィーク

2024-05-03 17:18:42 | よしおさんとか StarSとか
GWは、芳雄さんと育さんが「行列」と「おしゃれクリップ」で共演されるようで、どんな会話になるのか楽しみです。
「StarS」のゆくえについて何か語られることはあるのでしょうか!?(笑)










2人でアニーのお稽古場にも行ったんですね^^





そして今夜は、芳雄さんが「酒のツマミになる話」に登場。面白そうです(*´艸`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブギウギ 音楽祭 全国放送決定

2024-01-19 00:27:36 | よしおさんとか StarSとか
こちら1/17収録で、応募したけど落選したんです!(笑)
テレビで見るの楽しみにしています^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FNS 戸惑いのナツィゴンニャー

2023-12-07 00:25:52 | よしおさんとか StarSとか
FNS 第1夜。

芳雄さんの「サークル・オブ・ライフ」を一緒に歌う気満々で見てたんですけど、
いざ曲が始まったら、実写版のライオンキングの映像が大迫力で流れ、それがかなり可愛かったりで映像にめっちゃ気を取られ、
しかも、歌詞が私の知ってるのと全然違って、「えーっ!?」って言いながらオロオロしている間に曲が終わってしまいました(爆)

あの歌詞、芳雄さんよく間違わずに歌えたなー!(※プロです)


https://x.com/fns_kayousai/status/1732358472761569695?s=20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする