本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

ブログ+日記=自分UP↑:松山情報発見庫#121

2005-03-24 01:01:46 | 松山情報発見庫(読書からタウン情報まで)
「日経ビジネスアソシエ 2005.4.5」

今回のアソシエは今はやりのブログで、読書を生活に生かす技術、ダイエットに成功する技術、人間性を改善する術、仕事をうまく生かせるコツをどどっと紹介しています。

執筆陣も、『日記の魔力』を書いた予備校界のカリスマ?表三郎氏、フランス文学界の奇人?鹿島茂氏と充実している。

読みやすく、お手軽に自己啓発できるアソシエはいかが?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足させる技術:松山情報発見庫#120

2005-03-24 00:45:02 | 松山情報発見庫(読書からタウン情報まで)
愛媛トヨタの顧客満足度はトヨタ販売店の中で日本一らしい。

そんなことは実際、一回愛媛トヨタに行ってみるとすぐにわかる。

先日の説明会から帰って、しばらくすると写真に提示しているような絵葉書が届いた。
別に車を買ったわけでもない。
得にトヨタ愛媛さんにとってプラスになることをしたわけではない。
それでも、こうやって小さな人とのつながりも大切にする。

おそらく説明会に来た何百人もの学生に、人事の方が手書きで絵葉書をしかもオリジナルメッセージ入りで書くのだから、相当な労働量だろう。
プロだ。
仕事が好きで没頭して、そして周りの人を幸せにする。
もしかすると僕が目指している姿なのかもしれない。

「来てくださってありがとう。
 内容情報・・・ではなく
 あなたの受け止める感性が
 すばらしい・・・と思う。」

これが僕宛に書いてくださったメッセージだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする