高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'23.11.18 今日もダルマストーブのお世話になりました

2023-11-19 07:44:22 | 日記

冷たい風、それも強い風が吹く1日でした。
11:30 栃木市聖地公園→ベルク佐野田沼店経由で、オカリナの里到着。
15:00 に「野上物産市」の準備でオーナーが出かけると言う事で、
その前に、オーナーの工場の工作機械の不具合の調査をしました。
先週・依頼されていた件です。
取扱説明書に、油圧と電気回路図が付いていたので、
不具合の特定はそれ程時間はかかりませんでした。
不具合の原因は油圧バルブのソレノイドの断線でしたが、
油圧バルブがマニホールドになっていて、
本体のカバーのビスが舐めていたので
開けることが出来ず、
配線も追えなかったので、バルブの特定が出来ませんでした・・・
あとはメーカーにお願いしてもらう事になりました。
オカリナの里に戻ると要さんが来ていて、
ダルマストーブを点けている所でした。

14:00 を過ぎると陽が陰り出して一気に寒さが増します。
そんな中でダルマストーブは遠赤外線効果もあって、
暖かい紅茶をいただくと、ほっこり温まります。

ログハウスと風工房から、明日使用するPA機材(夜市セット)を出して、
オーナーの軽トラに積み込みました。

本日、里に来たのは、要さん・週末住人さん・なかや商店さん。
16:00 過ぎ、北の空の色が黒っぽくなってきたなと思っていたら、
いきなり雨が降り出しました。
それもかなり本格的な雨です。
と言う事で、皆さん帰って行ったので、
16:30 自分もオカリナの里を後にしました。
明日は「野上物産市」で、オカリナの演奏があります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '23.11.12 定期演奏会の日だ... | トップ | '23.11.19 「野上物産市」で... »

コメントを投稿