高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'10.04.18 高谷通信 祝・佐野田沼IC開通

2010-04-18 17:43:40 | 日記・エッセイ・コラム

昨日「高谷オカリナの里」から館林に向かう途中で、
北関東自動車道の佐野田沼ICが開通している事を知った。
と言う訳で、今日は高速道路を使って「高谷オカリナの里」に向かう事にした。
佐野田沼ICを降りるとすぐ、こばと幼稚園の前に出る。
そこから、佐野市役所田沼庁舎まで、新しい道が出来ている。
しばらく直進して左に曲がると、三好小学校の手前に出る新しい道も出来ていた。
「高谷オカリナの里」のチラシに載せてある地図もそのうち変更しなければならないなぁ・・・
里に到着して、新しい池のニジマスに餌をやりに行くと、鴨が2羽、今年もやって来た。

Cimg3195

Cimg3194

 

 

 

 


池に餌を投げ入れると、ものすごい勢いでニジマスが食らいつく。

Cimg3197

Cimg3198

 

 

 

 


「ファミリーコンサートの時に釣り堀でもやろうか?」って考えていたのだが・・・
これでは入れ食い状態、釣り堀にはならないだろうなぁ・・・・
ログハウスに、昨日使ったPAセット(小)を戻していると、オーナーがやって来る。
ファミリーコンサートの会場準備の相談をしていると、
トラックにユンボをのせた東二さんがやって来る。
雑談が80%以上だが、イベントの打ち合わせ(かき氷、ニジマスの塩焼き、ニジマスの燻製、
臨時駐車場の看板の補修、ステージ正面のログハウスのサッシの眼隠し、等々)もちゃんとやりました。
隣の「風工房」に、和子さんが来ていたのであいさつに行く。
和子さんは、オカリナの形をしたお皿を試作中で、東二さんが型の押し方等のアドバイスをする。
しばらくすると、ご近所の安藤さんがやって来る。
「そろそろコンサートの会場作りだろうから、様子を見に来た」との事だった。
安藤さんには毎年会場作りでは、お世話になりっぱなしなのだ。
特に昨年は、ログハウスの竹の眼隠し作りで大変お世話になっている
東二さんは、ユンボを小山の思い川まで届けに行き、
オーナーは、佐野のほうに出かけて行く。
和子さんも、自宅に戻り、安藤さんも帰って行ってしまった。
自分はオーナーの代わりに、野上の里の会合(18:30長谷場公民館)に参加しなければならないので、
ログハウスの中でブログの更新中ってところだ。
いままで気が付かなかったのだが、17:00丁度に農村公園の鉄塔のスピーカーから
いきなり「夕焼けこやけ」が大音量で流れて来たのでビックリした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '10.04.17 館林下町夜市・出... | トップ | '10.04.18 「野上の里」定例... »

コメントを投稿