高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'23.11.23 蓬莱山から高谷オカリナの里

2023-11-24 11:05:34 | 日記

久しぶりに蓬莱山に行って来ました。
高谷オカリナの里からさらに約10㎞程奥にあります。

只今、紅葉が見頃と言う事もあり、
カメラ持った人が大勢いました。

残念な事は、トンネルの手前が工事中で通行止め、
川沿いの歩道も途中で通行止めなので、
トンネルの先の水汲み場には行く事は出来ませんでした。
ちなみに手前の水汲み場には、順番待ちの車が3台停まってました。
オカリナの里に戻り、昼食をとりのんびりしていると、
オーナーがやって来て作業を始めました。

オートキャンプ場の脇に風除けだそうです。
しばらくすると則さんがやって来て、旗川沿いの草刈りを始めました。

26日に予定している講習会の午後の部の通路の確保だそうです。
14:50 作業を終えた、オーナー、則さんと亀田さんでティータイム。

今日は比較的暖かくダルマストーブ点ける程ではありませんでした。
16:20 要さんが来る頃には、あたりが薄暗くなりはじめます。

オーナーが、自作のロケットストーブ2号機を組立てて火を入れました。

26日に使用する予定なので、燃焼テストです。
とりあえず写真撮りましたが、どの写真もピンボケでした・・・
となりの農村公園の防災無線から「夕焼け小焼け」が流れてきたので、
本日はこれにてお開き。
P.S.
最近は里に来た時は少しずつオカリナの練習をするようにしています。
本日は、2曲をそれぞれ2回づつ・・・
約10分山に向かってオカリナを吹きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '23.11.19 「野上物産市」の... | トップ | '23.11.25 寒さが身に染みる... »

コメントを投稿