goo blog サービス終了のお知らせ 

令和・古典オリンピック

令和改元を期して、『日本の著名古典』の現代語訳著書を、ここに一挙公開!! 『中村マジック ここにあり!!』

古今相聞往来(上)編(22)来(こ)ずは来(こ)ばそを

2013年02月05日 | 古今相聞往来編(上)
【掲載日:平成25年2月5日】

梓弓あづさゆみ 引きみゆるへみ ずはず そをなぞ ずはばそを




ねる女は わずらわしいで
軽く あしらう 男も悪い
女気持ちを もてあそぶんか
もしやあの人 離れんちゃうか

あひ思はず 君はあるらし ぬばたまの いめにも見えず うけひてれど
《うちのこと おもとらんのや 夢さえも 出てもんがな ごうて寝るに》【正述心緒】
                          ―作者未詳―(巻十一・二五八九)
  
梓弓あづさゆみ 引きみゆるへみ ずはず そをなぞ ずはばそを
れん どっちやねんな はっきり 来るなら来ると んならんと ― 弓を引いたり ゆるめたりして》【寄物陳思】
                          ―作者未詳―(巻十一・二六四〇)
  
つきくさの れるいのちに ある人を いかに知りてか のちも逢はむと言ふ
ひといのち かりのもんやと 知っとって うたんかいな その内またて》【寄物陳思】
                          ―作者未詳―(巻十一・二七五六)
  
三島江みしまえの 入江のこもを 刈りにこそ 我れをば君は 思ひたりけれ
《三島江の こも刈るんや ないけども うちを思たん 仮初かりそめなんか》【寄物陳思】
                          ―作者未詳―(巻十一・二七六六)
                                   (り→仮初かりそめ)

手作てづくりを 空ゆ引き越し とほみこそ 目言めことるらめ 絶ゆとへだてや
《遠くり うもはなすも へんが 離れ別れよ 思てやいな》【寄物陳思】
                          ―作者未詳―(巻十一・二六四七)
                             (手作り布を高くさらす空が遠い)

波のゆ 見ゆるしまの 浜久木はまひさぎ 久しくなりぬ 君に逢はずして
ひさし なって仕舞しもたで わんまま あんた小島の 浜の久木ひさぎか》【寄物陳思】
                          ―作者未詳―(巻十一・二七五三)
                                 (久木ひさきひさしく)




――――――――――――――――――――

【古事記ものがたり】への誘い
古事記編纂1300年を期し 一大叙事詩を作ってみました
こちらを ご覧下さい。
【古事記ものがたり】へ