goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ビオラ 微妙さがたまらない (2011年10月18日撮影)

2011-10-23 19:24:08 | ガーデニング


広尾のドイツフェスティバル行ってきました。すごい人出でした。それが第一印象、何しろ入り口を入るや否や、ソーセージの方はこちらに並んでくださいと。訳が分からないまま、これが主目的のひとつなので延々と並びました。後で分かったことですが、恐ろしくも2時間が経ってようやく順番がきました。2種類のブラートブルストとザウアークラウトを食べるのにですよ。味わって味わっていただきました。そのあと皆さんが食べているワッフルが気になりうろうろと探し回りました。ようやく見つけたもののまたまた行列。意を決して並んだかいがありました。私たちの後ろ5組ほどで材料切れ、ぎりぎりセーフでとっても美味しいものを食べることが出来ました。カルピス味の幻のバターとメープルシロップがかかったアイスクリーム乗せをチョイス。お天気も何とか持ちこたえて気候的にも暑くもなく寒くもなく、申し分のない1日でした。歩き疲れよりも立ち疲れ、足がパンパンです。使った言葉はdanke schoenだけだったけれど、久しぶりにドイツの雰囲気に酔いしれました。
昨日のビオラの色と見比べてくださいね。manotがはまった理由が分かると思います。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする