頂いてすぐに植え替えてあげたかったのですが、超大型の台風が接近、それどころではありませんでした。ビニールポットのまま今日まで玄関先に置いていました。今日ようやくお天気もmanotの時間の余裕もできたので植え替えることができました。可愛い背の低いナデシコ2苗です。色違いでそれぞれ可愛いです。ピンクと白のナデシコをすでに育てていますが、不思議なことにこの花が好きな虫がいていつも見かけます。残念なことにつぼみをかじられるので見たら処分、結構頻繁に来るので常に見張っていないとーーーという状態です。テントウムシぐらいの大きさの虫です。どこから飛んでくるのか不思議でなりません。台風が過ぎ去ったのはうれしいのですが後片付けに追われています。庭仕事はエンドレス、水はけが悪いのか花たちもあまり元気ではなさそうです。今日は一人でジムへ、行くときは女性専用者に今日の先生が乗られていると知っていたので初めて乗ってみました。ラッキーなことにすぐ座れたのでゆっくり探すこともできず、でも降りてエスカレーターに乗るときにようやく会うことができました。ジムまでお話をしながら一緒に行けました。人と打ち解けて仲良くなっていくことはmanot得意かもしれません。一人でのんびりすることも好きですが。2か月に一度送られてくる数独の本、今回のは2週間ほどで全問突破、久々にゆっくりできる時間が取れるのでそろそろマーレンでもしようかなと頭の中では考えているのですが、いざとなるとなかなか、やる気を起こすのは難しいみたいです。

人気ブログランキングへ