毎年挿し芽をして更新する手間がいる大変な花ですが、うまく行くとこんなもりもりした姿になり花もいっぱい咲いてくれます。ほぼ1か月前の写真ですが、今日現在これよりもたくさん花が咲いていて素晴らしいです。姉が大きなプランターにそれはそれは見事に育てていたので、いつか私も!と思っているのですが、いつのことになるのやら。春と秋に剪定して新芽の所を挿し芽をするのですが、春のほうがいいよとこの前姉が教えてくれました。冬の間は家の中に取り込む必要があります。芝刈りもそろそろ終わりを迎え、あの暑かった夏も過ぎ去り気がつけばいつの間にか秋、冬支度ももうすぐそこというすごい速さで進んでいます。毎日を大切にと心しているのですが、こう早くては付いていけないような。今年もインフルエンザの季節がやって来ました。今年は不足気味、とちまたで言われているので不足で打つことができなくならないように早速来週打ってきます。本当は11月を考えていたのですが。流行も早めに来ているようですよ。孫と接する機会が多いので迷惑にならないようにとのバーバ、ジージ心です。

人気ブログランキングへ