goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

こんな色のサフィニアも(2013年9月24日撮影)

2013-10-09 15:19:35 | ガーデニング


こぼれ種から発芽したと思われます。確かにこんな色も育てていましたから。こぼれ種によるガーデニングが定着してきました。
今日は幕張メッセで開かれているガーデニングショー(4つぐらいの部門アリ)に行ってきました。本当は業者さんを対象にしたイベントですが、招待券が来るからには行ってもいいはずと半ば強引に。結構楽しめました。カタログが入っている袋をもらうと必ずと言っていいほど小さな粗品が入っています。ボールペンだったり、切り花が長持ちする薬だったり、ガーデニング用の手袋だったりーーー。一番よかったのはサーモタンブラー、日清オイリオリセッタドレッシングをもらったことかな。そして我が家の1番の懸案、庭の草に対するアドバイス製品が多々ありました。どれかを実行に移そうと考えています。どんなものでも日々進化しているので説明を聞いて納得、検討する価値ありです。
そして今日は風が異様に強いですね。これも過ぎ去った台風24号の残した影響かしら?窓もあけれないくらい(砂埃が心配)でいやですね。しかも汗をかくほどの暑さです。新しい製品、お花の種類があっても小売してもらえないのが難点ですね。こういう商品があるんだという参考にはなりましたが。いろんなところに出没しているmanotでした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする