たった一つですが次のつぼみが控えています。今年最後のお楽しみになるかもしれません。あと数日?こればかりはmanot1でも確定できません。今年は本当にたくさん楽しませてくれました。一度にたくさん花が咲いたのが2~3度ありました。ついに主人以外の方には見ていただけませんでしたが。最後の一個は見てもらえるでしょうか?今日は一日雨の予報、実際朝から雨ふり、明け方近くはどしゃ降りでした。夢のかなたで聞こえていました。今日は歯のアフターケアーの日、どうやって行こうかとずーーーと思案中でした。一大決心をして一か罰か自転車で行くことに。濡れても大丈夫なようにフル装備をして。結果、行きも帰りも雨に降られず、アフターケアー中にザッーと降ったようです。歩いたら1時間、自転車だと20分ぐらい、バスだと2回乗り換えなくてはなりません。なんだかんだと言いながら一度もバスで行ったことはありません。いつも何とかなるものでーーー。良く磨けているとお褒めの言葉をいただきました。インプラントを入れて早6年が経つとか、半年に一度のアフターケアーをちゃんと受けているので生涯持つ勢いでと励まされました。その前に?0数年使い込んでいる歯のほうが先にやられるかもと。そんなこんなで綺麗な歯になって帰ってきました。サー今から大変な作業が待っています。栗の皮むき、美味しい栗ご飯を食べるにあたってひと仕事しなくては。1分ほど茹でてから剥くと楽と聞きましたので早速昨日実行、あと渋皮剥きが残っているのです。美味しいご飯を食べるためにーーー、がんばるぞ。

人気ブログランキングへ