あんなに長かったはずのGWが,きょうでお終いなんて簡単には受け入れ難い状況です。
思えばあれもしたかったし,これもしたかったし…。
しかしなんだかハワイ旅行なんて遠い昔のような気もします。
次の大型連休までがんばって働けるのでしょうか…。
ということで,連休最後には美味しいものを!(そんなんばっかり)ということで,
数日前ランチに感動したオトノハの夜にチャレンジしてみました。
(本当はまにわさんで締めくくりたかったのだけど,満席だったんです…。涙。)
夜も部もなかなかでした。
これは前菜4種盛り合わせ。筍の天ぷらがえぐみがあってイイ感じ。
ホントにどれもこれも美味しいんです。驚くほど。

こちらが皮から手作り焼き餃子。水餃子と悩んでこちらに。皮が厚くて手作りらしくて◎。

こちらは大人気だとブログで見た海老トースト。
フランスパンに海老のすり身とチーズを挟んで胡麻をまぶして揚げてあります。
ビールがお呼びです。

そして悩みに悩んだメインがアスパラと海老のXO醤炒め。
これはちょいとハズしたかも。なんだかパンチに欠ける仕上がりです。
十分美味しく,美しいのですが,ほかのレベルがとても高いので…。

デザートの杏仁豆腐にもひとひねり。桂花のシロップがかかってます。風味倍増。
とても美味しくいただきました。
ただ1つ。わりとお高め設定なのですね~。これだけいただいてビールと紹興酒で
9000円ほど。ちょっと贅沢かなと思われます。

この日はランチもスペシャルでした。阿佐ヶ谷のM'sに母と妹と3人で来店。
3人いたのでこのピザのほかにパスタが2つあったし素晴らしい前菜もあったのに,
食べることに必死で撮影忘れ。
しかしこのピザが来る前にすでにマンプク状態でした。すごいな,M's。

そしてセットのデザートもこんなにたくさん。
どれもこれもオーソドックスに美味しい。
思えばあれもしたかったし,これもしたかったし…。
しかしなんだかハワイ旅行なんて遠い昔のような気もします。
次の大型連休までがんばって働けるのでしょうか…。
ということで,連休最後には美味しいものを!(そんなんばっかり)ということで,
数日前ランチに感動したオトノハの夜にチャレンジしてみました。
(本当はまにわさんで締めくくりたかったのだけど,満席だったんです…。涙。)
夜も部もなかなかでした。
これは前菜4種盛り合わせ。筍の天ぷらがえぐみがあってイイ感じ。
ホントにどれもこれも美味しいんです。驚くほど。

こちらが皮から手作り焼き餃子。水餃子と悩んでこちらに。皮が厚くて手作りらしくて◎。

こちらは大人気だとブログで見た海老トースト。
フランスパンに海老のすり身とチーズを挟んで胡麻をまぶして揚げてあります。
ビールがお呼びです。

そして悩みに悩んだメインがアスパラと海老のXO醤炒め。
これはちょいとハズしたかも。なんだかパンチに欠ける仕上がりです。
十分美味しく,美しいのですが,ほかのレベルがとても高いので…。

デザートの杏仁豆腐にもひとひねり。桂花のシロップがかかってます。風味倍増。
とても美味しくいただきました。
ただ1つ。わりとお高め設定なのですね~。これだけいただいてビールと紹興酒で
9000円ほど。ちょっと贅沢かなと思われます。

この日はランチもスペシャルでした。阿佐ヶ谷のM'sに母と妹と3人で来店。
3人いたのでこのピザのほかにパスタが2つあったし素晴らしい前菜もあったのに,
食べることに必死で撮影忘れ。
しかしこのピザが来る前にすでにマンプク状態でした。すごいな,M's。

そしてセットのデザートもこんなにたくさん。
どれもこれもオーソドックスに美味しい。