大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

361  秋来ぬと…風のおとにぞ… (9月初頭の畑)

2018年09月03日 17時10分13秒 | 野菜づくり

  つい先頃までの、真夏日、猛暑、酷暑はどこへ行ったのだろう。万葉人の「…風のおとにぞおどろかれぬる」の悠長さではなく、ここ数日は、野の草花の茂り、枯れ具合に、落葉の気配に、そして朝夕の冷気にまさに秋の到来を直に感ずる。
 今日の大船渡の天気は終日曇り、陰鬱な一日。 気温 24.4~19℃、降水確率20~50%、湿度90%、湿度80~90%。  昨日2日、日曜日は日差しもあり、「大船渡ポートサイドマラソン」の応援、陸前高田市コミュニティーホールで開催の個展「熊谷睦男の精神世界展」に足を運んだものの、今日の秋の佇まい、風情には外出の気分にもなれず、ご無沙汰のブログ用にとデジカメを持ち出し畑周りをうろちょろ。

           
 頭頂部にだけ咲くオクラの花、それでも日に2,30本の収穫あり。
       
 3番手のきゅうりもいよいよ収穫を終える。6/17播種、7/22定植。お盆中は大活躍するもいよいよ終局。
      
 5/16 江刺ふるさと市場で購入、定植の長なす。枝切りをし「秋茄子」として、なお健在。
      
 唐辛子は、オクラの陰で日当たり悪く、オクラ撤去のこれからが生育本番
      
6/6 定植のアスパラ。風の度に固縛?しやっとここまで成長す。

      
 一本だけ定植のモロヘイヤ。ますます株を大きく広げ、他ヤシの生育を妨げる。
      
 シソと明日葉、そして早植えの聖護院大根
          
 ツルムラサキ; 大鉢植えに定植、通路に放置していたら、伸びるは伸びるは!その勢いたるや…
      
 レタス: 6/17 ポット播種、6/26発芽、7/3 定植。定植、生育後のマルチなのでしわくちゃだ。
      
 秋大根 :8/26播種 8/29発芽。 ここ数年は「タキイ交配 耐病総太り」。 80本の収穫を目指して

  収穫カゴと剪定ばさみをもって畑を一回り。野菜の生育具合を見、果菜の実なり塩梅を確かめ、時には幼苗の倒伏や葉野菜の枝折れに憎っくき「ネキリムシ、ヨトウムシ」の存在を知り敢然と退治に挑戦する。 耕起、施肥、播種、追肥、収穫。草取り、病害虫予防、駆除… 延々と続く農作業も加齢相応のヒザ痛、腰痛など抱えつつ、雑草取りに余念のない連れ合いと談笑しながら (楽、楽しみ)と感ずる秋風の昨今である。 

 居間にいても連れ合いの雑草取りのカチャカチャの音が聞こえる。ブログはこれくらいにして、さて、我も出陣するか!    どんどはれ!
      
      

     



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまけー)
2018-09-03 22:12:11
朝晩はめっきり秋めいて肌寒いくらい。
なのに、畑はまだまだ食べごろ野菜がいっぱいで羨ましい。
明日は『吹きみだし 野分に荒るる 朝あけの…』 東北は明日の夜に台風最接近らしいけど。
不要不急の外出は控えてねぇー!!
返信する

コメントを投稿