大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

349 株分け3年目のアスパラが・・・  

2018年06月07日 16時08分29秒 | 野菜づくり

  生育旺盛・収穫盛んな8年ものアスパラが密植してきたので、株分けし新しい畝に8株植え付けたのが2016.3月。
 以降順調に成長し、万全の冬越し準備などをして本年でいよいよ2年目を迎える。 5月に萌芽が見られたが、どこか弱々しく、ついに2株は萌芽せず。恐る恐るスコップを入れ地下茎を掘り出したのが4枚目の写真。 地下茎、貯蔵根ともに内容が充実せずまさにからっぽ。 2回目の冬越しの手はずに不都合もなくまさに唖然。
  他の萌芽株に斑点病、褐班病や茎枯病の症状もなく不審に思い、JAの野菜栽培指導者に電話したら、「年数を経た株を、株分けして、新たに植え直した場合、2,3年でよくこのようなことがあります・・・」とのこと。  詳細な説明を聞いてもビギナーにはわからず仕舞い。

       
 2016.3   8年物のアスパラの地下茎   掘り起こし株分けして植え付ける
       
 2016.11  冬越準備中のアスパラ
      
 2017、7  株分け2年目のアスパラ

       
 そして 2018.5  萌芽が見られないので掘り起こした地下茎     
      
 2018.6  畝に残存する株の親茎  元気がなく弱々しい

  一度植えれば10年以上先まで旬のアスパラが食べれる魅力に惹かれて、再度アスパラの栽培に挑戦。 先日江刺ふるさと市場でポット苗を5ポット購入。
 次回ブログは、新しい畝へのアスパラの植え付けだ。
 

 今日6月7日。大船渡は朝から日差し強く、夏日。居間の室温26.5℃。  どんどはれ!

         



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北上直人)
2018-06-08 23:27:46
アスパラ残念‼ 
楽しみにしていたのに・・・ ま、でもまた畑で遊ばせてもらいます。

とうもろこしがあるととっても嬉しいのですが。鹿の餌食か?

畑仕事は、休憩と水分補給をしっかり
返信する
Unknown (徒然人)
2018-06-12 22:56:27
 とうもろこしはハクシビシンや虫食い対応があるので、ここ数年は作っていない。トウモロコは好物だけれど、シジジババ世帯では食しても2、3本が限度。わざわざ栽培するほどでも…というところ。 姫でも入れ別だが。 残念でした。産直からでも買ってきてください。大歓迎だ!
返信する

コメントを投稿