以前記事にしたことがありますが、息子さんが月に一度しか面会にこない
患者さんがいらっしゃいます。
家も売ってしまって、帰るとしたら息子さん夫婦の家に帰るはずでしたが
いろんな事情で帰ることができません。
病気はゆっくりですが、徐々に進行しています。
病棟の中で一番長く入院している患者さんとなります。
今日はもう正しく話すことができなくなっていました。
何かが見えたり、聞こえたり、話すこともへんなことばかりです。
昨日までははっきりしていたとのことです。
今日はそんな状態だったので、車椅子でスタッフステーションで過ごしていました。
息子さんに連絡して、来てもらいましたが早々に帰ってしまいました。
昨日は母の日。
この方にとっては最後の母の日です。
月に一度の面会でも、何も持ってきません。
さすがにカーネーションは持ってくるかもしれないと、ちょっと期待していましたが
何もありませんでした。
患者さんは、「お父さん、早く迎えに来てよ」と話しています。
眠っている時間も長くなりました。
もうすぐ誕生日ですが、それまで・・・・・・・・・・。
先週は亡くなった患者さんの息子さんがご挨拶にみえました。
上記の患者さんとは全く逆で、お母さん思いで、会社を休んで
看病していました。
外来でも、毎回心配そうにいろんなことを質問してきます。
食事のこと、痛みのこと、むくみのこと、息苦しさのこと・・・・・・。
とうとう具合が悪くて入院し、最期を病院で過ごしました。
本当に優しい息子さんで、私のスタッフと結婚でもしないかと思ったほどでした。
(小姑?)
挨拶にみえたとき、「これを皆さんで」とキャンディとチョコレートを
持ってきて下さいました。
それには 「Mother's day」と書かれてありました。
お母さんと二人暮らしで、頑張ってこられたのでした。
私たちが代わりに頂きました。
人生は思い通りにはいかないものです。
人生はすれ違いの連続かもしれません。
人生とは、そういうものですね。
患者さんがいらっしゃいます。
家も売ってしまって、帰るとしたら息子さん夫婦の家に帰るはずでしたが
いろんな事情で帰ることができません。
病気はゆっくりですが、徐々に進行しています。
病棟の中で一番長く入院している患者さんとなります。
今日はもう正しく話すことができなくなっていました。
何かが見えたり、聞こえたり、話すこともへんなことばかりです。
昨日までははっきりしていたとのことです。
今日はそんな状態だったので、車椅子でスタッフステーションで過ごしていました。
息子さんに連絡して、来てもらいましたが早々に帰ってしまいました。
昨日は母の日。
この方にとっては最後の母の日です。
月に一度の面会でも、何も持ってきません。
さすがにカーネーションは持ってくるかもしれないと、ちょっと期待していましたが
何もありませんでした。
患者さんは、「お父さん、早く迎えに来てよ」と話しています。
眠っている時間も長くなりました。
もうすぐ誕生日ですが、それまで・・・・・・・・・・。
先週は亡くなった患者さんの息子さんがご挨拶にみえました。
上記の患者さんとは全く逆で、お母さん思いで、会社を休んで
看病していました。
外来でも、毎回心配そうにいろんなことを質問してきます。
食事のこと、痛みのこと、むくみのこと、息苦しさのこと・・・・・・。
とうとう具合が悪くて入院し、最期を病院で過ごしました。
本当に優しい息子さんで、私のスタッフと結婚でもしないかと思ったほどでした。
(小姑?)
挨拶にみえたとき、「これを皆さんで」とキャンディとチョコレートを
持ってきて下さいました。
それには 「Mother's day」と書かれてありました。
お母さんと二人暮らしで、頑張ってこられたのでした。
私たちが代わりに頂きました。
人生は思い通りにはいかないものです。
人生はすれ違いの連続かもしれません。
人生とは、そういうものですね。