goo blog サービス終了のお知らせ 

Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

おさるのジョージ

2009年03月14日 | 雑記
子供に読み聞かせた絵本に「おさるのジョージ」があります。
「ひとまねこざる」という題でもあります。
中でも、チョコレート工場に行くやつが大好きです。
いたずら好きで、何でも知りたがり屋です。



車の助手席に乗せると、嬉しそうに見えます。
ジョージ、いつでもどこでも連れてってあげますよ。って言いたくなる顔です。



看護控え室の窓からみえる桜のつぼみです。膨らんでいますね。
春です。



光の競演ですが、どれがつきの光かわかりますか?
わかりますよね?



この前の満月は、眩しいくらいの輝きでした。

 人気blogランキングへ

明日は晴れです、めろんママさん。

おくりびとになって

2009年03月14日 | 雑記
土曜日の雨の中、仕事でした。
患者さんの容態が思わしくなく、そのまま召されました。
ご家族も間に合わないかもしれませんでしたが、何とか間に合いました。

 「もういいんです。そうでなくても長生きだったんです。
  88歳でみんな逝ってしまって・・・・・・・
  おじいちゃんだけ、88歳を超えて、89歳になったから、
  どうせなら90までって思っていたんですけどね。」

みるみるうちに、冷たくなり、手先が紫になってきました。
呼吸も、ふっと止まりました。
全く苦しむこともなく、ただ静かに眠りながら息をひきとりました。

さて、これからお体を綺麗にします。
以前は、鼻や口に綿をつめたのですが、今は、固まるゼリーのようなものが
すでに注射器に入っていて、それを注入します。
綿よりも、見栄えがいいし、綺麗です。
割り箸のようなもので、綿を詰めている様子は、何とも嫌でしたから。

体を拭く時に、柚子の精油と、石楠花の精油を使いました。
柚子の香りは、すっきりすがすがしく、それでいてちょっと甘い、
石楠花は華やかな花の香りがします。

少しだけ伸びた髭もそりました。
皺くちゃにそんなになっていなくて、髭剃りには良かったです。
入れ歯も入れて、口元を綺麗に整えました。
痩せたので、入れ歯も合わなくて・・・・・・・・・・・。
あれ?落ちてくるわ・・・・ でも、入れ歯を入れると、元の元気な顔に
変わります。

昨日は大好きなプリッツが食べたいと話していたとのことでした。
プリッツ、食べさせてあげたかったです。
シミひとつない顔は本当に綺麗でした。
綺麗にしないとね、旅だちでもあるわけですから・・・・・・・・・。

  人気blogランキングへ

緩和ケアナースができること