愛・里山  ~クワガタ・カブト飼育の記録~

50歳から始めた!アンタエウス、クルビデンス、国産オオクワガタ、外国産オオヒラタ・ヘラクレスなどの飼育日記。

ヘラクレス リッキーマット交換

2012-04-16 19:05:59 | ヘラクレスオオカブト

こんな初心者の試行錯誤の飼育ブログをいつもご覧んいただきまして有難うございます。

クワガタの飼育を始めて1年半が経過したばかりですが、沢山のアクセスを頂戴して恐縮しています。初心者の思いつくままの記録ですので、正しいことや間違っていることなど列記しているかと思いますが、ご容赦くださいませ。

本当に可愛い虫達です。食べ終わったゼリーのカップを3段に重ねていたりなどすると、なでなでしてあげたくなってしまいます。(実際していたりして・・・)

蓋をガジガジしていると、お嫁さんを探しているのか、エサが切れたのか容器が狭いのか、段々と会話ができるような気がしてきています。

アンタエウスなどはエサをくれるおじさんとでも思っているのでしょうか、人馴れしているような雰囲気さえあります。

 

ところで、ヘラクレス リッキーですが、またしてもコバエ(キノコバエ)とミミズの発生によりマット交換をすることになりました。

この幼虫は容器の外からは見えなかったので、生死不明でしたが、元気にしていました!

体重は73gと、それほどでもありませんが使い捨て手袋で持ち上げると噛み付きにくるので、雌雄の判定をする余裕などはありません。交換だけで精一杯です。

こんな顎に挟まれると考えただけで、ぞっとします!

まだ、白味がかった幼虫ですので、今後の成長に期待したいところです。でも、雌かもしれない?

糞が容器の半分くらいありました。マットの上から大き目のスプーンで徐々にマットを取り出していくのですが、糞の大きさで幼虫の大きさを判断できるようになってきました。

ヘラヘラはリッキーと比べて成長が遅いみたいで飼育していても、つまらなく感じています。(飼育温度が低い為か?)

初心者の私には羽化後のフォルムがどうとかよりも、とにかく大きな幼虫の方が興味があります。ヘラクレス1年生としては、自作マットや温度管理のデータを取るだけでも楽しくて仕方がありません。

現在の管理温度は最高が22℃としているのですが、最近の温度変化は激しいので、26℃くらいまで押入れ温室の温度が上昇していたりします^^;

なので、慌ててヒーターを止めたりすることもしばしばです。

羽化までの時間がかかりそうな外国産カブトなので、あと1年の辛抱が必要なのかな?

 

【本日の1枚】

仕事場付近の桜が満開を過ぎ、風にあおられて見事な花吹雪でしたが、シャッターを押したときには風が止み、画像では舞う花弁が確認できませんでした。