
LINE を新スマホで引き継ぐ時は簡単。新スマホで旧スマホのQRコードを読ませるだけ。でも旧スマホが壊れてたらこれが出来ない。ならば旧スマホが元気な時にこのQRコードのスクリーンショットを撮っておけばいいじゃないかと考えた。でも撮ろうとしたらエラーになった。

何か保存先の設定に問題があるのかと調べたらそうではなかった。LINE がスクリーンショットを許可してなかったのだ。ならば写真に撮れば良い。だけどこのQRコードはコロコロ変わる。なので使おうとしても上手く行かない可能性がある。ならばバックアップを取っておけばよいようだ。そういう設定をしようとしたら既に設定してあった。だがしかし、そんな記憶が無い。バックアップ用のPINコードを登録した覚えもない。困ったもんだ。そしたら確認することが出来てホッとした。

『この画面のスクリーンショットは出来ない』としてくれれば良いのに『保存エラー』では何言ってるのか分からない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます