goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ビニールハウス生活は寒い

2024年01月25日 18時47分26秒 | 思ったこと
 ボルダリングジムは倉庫を借りて営業することが多い。そんなジムは無駄に天井が高いことが多く冬寒い。随分前、冬に甲府のボルダリングジムで夜を明かしたことがある。そこも倉庫。冬山用の寝袋が無いと寝られないくらいの寒さだった。そもそも倉庫は断熱材なんて使ってないので余計寒い。ストーブを炊いても暖かい空気は天井に行き、しかもそこで冷やされちゃう。近所のジムはこれじゃぁ寒すぎるってことでビニールを張って暖房の効率化。


寒冷地の冬のボルダリングジム


 能登でビニールハウスで生活してる人が居る。プライバシーもへったくれもない避難所より気心がしれた人と生活する方がマシってことだ。幸いこのハウスでは水の心配が無い。ただビニールハウスと聞くと温室を連想するけど日本海側の今は晴れないから温度が上がる要素が無い。雨風を凌ぐだけな建物。この映像を見るとストーブをいくら炊いても寒いのは簡単に想像がつく。よく街頭でいまの気温はなんてやってるけどここでそれをやれば外気温+5℃も無いかも。


天井としてブルーシートはどうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。