goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

天窓開閉装置を作った その2(完成)

2015年05月27日 08時24分24秒 | DIY

 天窓の開閉が出来るようになったけど開け方を棒にしたのでそこから虫が侵入出来るようになった。これの解決に思ってたよりも苦戦した。


写真-1 天窓の密閉性が無くなった


 色々考えたり幾つか試してみた結果残ったのがこれ。使ったのはスポンジとアルミ板。アルミ板はスポンジの位置が変わらないようにするため。スポンジを使ったのはテキトーな精度でも誤魔化してくれたから。その仕組はというと棒を押し上げた時にスポンジで穴を塞ぐというもの。


写真-2 天窓を開けた時の隙間が無くなった


写真-3 アルミ板の上にスポンジ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地震@14時28分44秒頃 | トップ | 浅間山の活動状況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事