ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

斧の柄を交換

2022年04月10日 09時00分31秒 | 薪ストーブ、木こり、チェーンソー
 斧の柄の交換はずっと図-1のようにやっていた。斧の刃の穴とぴったりな柄は無いので隙間調整用に固い木も入れる。黒いのが鉄製の楔、茶色いのは隙間調整用の固い木。素人仕事のせいか緩む時がよくあった。


図-1


苦節ウン10年、柄を刃から少し出るように入れたら良いと思いついた。図-2のようにすると先が穴より太くなるので抜けにくくなる。緩みにくくもなった。


図-2


図-2のようにしてから直ぐに別の方法を思いついた。図-3のように柄を逆から入れるのだ。それの何が良いかというと先の方が穴より太いから刃がすっぽ抜けないことだ。後は緩まないように楔や隙間調整。柄は先が広がって太いツルハシ用。


図-3 赤いのが楔


 写真-1のように刃の穴は縦に長いのでツルハシ用のでも隙間が出来ちゃう。だけど写真-2のように柄の幅は穴より広いので抜けることはない。刃がガタついてもすっぽ抜けることは無い。


写真-1 横から


写真-2 上から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に自生してるのは深山鶯神楽(ミヤマウグイスカグラ)

2022年04月10日 08時57分45秒 | 植物、植物っぽい物
 ヨメ調査によると、庭に自生してるウグイスカグラはミヤマウグイスカグラだった。その根拠は毛が生えていること。残念ながらミヤマが付かないウグイスカグラは無いので比較写真はナシ。




毛が生えている


それよりも花の色。ウグイスカグラは4月になってようやく花が咲いたんだけど、先月まだ花芽だったのを家の中に入れて早く咲かせていた。ふと見ると花の色が白い。




何故白くなったのか。咲いた後に白くなったのか、栄養が無いので色がつかなかったのか、分からない。既に咲いてるのをもう一度盆に挿してみた。これが白くなるのかそれともそのままなのか。


赤いのは外で咲いた花






 同じ花でも山で見つけたらミヤマ、高山ならハクサン、北海道で見たのならエゾを名前につければ当たらずしも遠からずかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする