

一目蛾なんだけど蝶にも見えた。図鑑で蝶のところを探すが見つからない。やはりヒトリガ(火取蛾)かと思ったがこれも見つからない。ペラペラめくっているとヤガ(夜蛾)のところに載っていた。
昼間飛んでるのに夜蛾とはこれ如何に。しかも模様は動物に例えれば豹か何かなんだけど、この蛾の名前は虎蛾。また触覚は蛾特有の櫛状には見えないので蝶みたいだ。
風倒木というブログには櫛状になってる写真とその説明があった。この蛾は数日前からやってくるんだけど、動きは思ったより活発で写真撮ろうと思って近くに行くと直ぐに何処かに行ってしまう。今日ようやく撮れたんだけどこの2枚が全て。