
96回出向いても何の不正も発見できなかった検査。こんなに頻繁に来られると普通は鬱陶しくなるし、行く方だって何も発見出来なくて嫌になりそうだけどそうでもないのかなぁ。ま、行く方は出張手当も出るしで物見遊山モードなのかな。それに事前に行く事を伝えておくとケーキなんかが出て来るのかなぁ。
数日前、電気の調査がやってきたのを思い出してブレーカーの所に行くと検査証が貼ってあった。検査員に今パソコン使ってますかって聞かれたので使ってると答えたけど今思うと何か意味があったのかな。デスクトップ型だと電気を切られるとまずい事があるけど使ってるのはノート型。まぁいいです、って感じで検査続行。こういう検査はテスターなんかを使ってるからまぁ信頼出来るんだろうけど面倒臭いので3種類やるところを1つだけってのもあるのかな。
今度は4年後だっけかな。そういえば何時も突然やって来るんだけど事前に葉書か何かで通知があったかなぁ。追い返すのも何なので毎回家に入れるんだけど空き巣の下見だとしても分らないね。突然家に上がられるのも嫌なので次回はちょっと考え様、って4年先までどう覚えとくかな。