家の裏側にある道の脇で沢山咲いている白い花。ヨメによるとスイカズラ(吸い葛)だそうだ。散った花びらが黄色いのでどうやら白から黄色に変わるみたいだ。
このスイカズラの蔓、庭にもあるんだけど花は無い。ある程度年数経って大きくならないと花をつけないのかもしれない。
書類に振り仮名を振る時、ふりがなとあれば平仮名、フリガナとあれば片仮名を書く。この書類、佐久病院のものなんだけど同じ書類なのに平仮名と片仮名混在してたのに気が付いた。
ワープロが出来てからコピーされた同じ文章がくどく並ぶようになった。でも上の写真のようなのは珍しい。コピーしないで一々書いてたってことなのかな。
昨日は1日中畑仕事をしてた、というと何かを植えたり草むしりかと思うだろうけど全然違う。原野の畑化。
普通の庭なら草をむしってちょっと耕せば家庭菜園用の畑の出来上がりだ。ところがうちのような元河原の場合はそうは行かない。石含有率、大小推定70%以上。たまに重さ100kg以上のも出て来る。
うち以外の家で庭を畑にする人は客土するんだけどボッケ家では石と土の分離と切り株を抜いたりする。プチ開拓である。日が伸びた先月から夕方に1時間少々毎日のように開拓してた。要領が良くなったのでこの1ヶ月で去年より広さが倍になり、苦節4年目、ようやく畳20枚分くらいの畑が出来た。取り敢えず畑の広さはここまでとすることにした。
客土するか畑を借りた方がずっと良いじゃんか、って話もあるだろうけど、そもそも栽培技術が備わってないのでこんな調子でやるのが丁度良い。
普通の庭なら草をむしってちょっと耕せば家庭菜園用の畑の出来上がりだ。ところがうちのような元河原の場合はそうは行かない。石含有率、大小推定70%以上。たまに重さ100kg以上のも出て来る。
うち以外の家で庭を畑にする人は客土するんだけどボッケ家では石と土の分離と切り株を抜いたりする。プチ開拓である。日が伸びた先月から夕方に1時間少々毎日のように開拓してた。要領が良くなったのでこの1ヶ月で去年より広さが倍になり、苦節4年目、ようやく畳20枚分くらいの畑が出来た。取り敢えず畑の広さはここまでとすることにした。
客土するか畑を借りた方がずっと良いじゃんか、って話もあるだろうけど、そもそも栽培技術が備わってないのでこんな調子でやるのが丁度良い。