気持ちのよい青空の日曜日
お花見
をしないと、勿体ないですよね

今週末は…桜散ってしまう…かも

と、言うことで、県立四季の森公園にやって来ました
8分咲きくらいでしょうか
ソメイヨシノは青空の下がいいですね

やはり今日は、花見客多いです
展望台より

まだ桃の花も色鮮やか~
桜と一緒に

枝垂れ桜も、咲き始めていました~

ピンク色の小花が滝のように枝垂れる姿は、華やかで、心躍る風情ですね

木々の下草の中にひっそりと、カタクリの花が咲いていました
紫色といい、花姿がなんとも奥ゆかしいような~~!

もっと、可憐で楚々とした、ちっちゃなスミレも発見
スミレは、人に踏まれそうな所にも咲いています。
ある意味強い花なのかも
木々も芽吹き始めています~
そして、夕飯に、春爛漫~~
気分で、タケノコ、茹でたのを売っていたので~
タケノコとフキと油揚げの煮物を作ってみました
フキは、やっぱり生のもの使わないと、香りがないですからね!

春に食べたい煮物です




今週末は…桜散ってしまう…かも


と、言うことで、県立四季の森公園にやって来ました

8分咲きくらいでしょうか




やはり今日は、花見客多いです

展望台より

まだ桃の花も色鮮やか~

桜と一緒に


枝垂れ桜も、咲き始めていました~


ピンク色の小花が滝のように枝垂れる姿は、華やかで、心躍る風情ですね


木々の下草の中にひっそりと、カタクリの花が咲いていました

紫色といい、花姿がなんとも奥ゆかしいような~~!

もっと、可憐で楚々とした、ちっちゃなスミレも発見

スミレは、人に踏まれそうな所にも咲いています。
ある意味強い花なのかも

木々も芽吹き始めています~

そして、夕飯に、春爛漫~~

タケノコとフキと油揚げの煮物を作ってみました

フキは、やっぱり生のもの使わないと、香りがないですからね!

春に食べたい煮物です
