ピリッと寒く、もう紅葉の季節は過ぎたかなと思いつつ、近くの自然いっぱいの公園に~
冬の日差しに照らされた、残り紅葉です
まだ赤く色づいたもみじ
頑張っていました。

この赤い実は、ミズキ科のサンシュユの実です
葉も落ち、赤色が鮮やかに目に飛び込んできました!
枯葉が覆い尽くす、散策路を歩いていると、上の方から、トントンと木を叩く音が
高い木の上に、キツツキの一種のコゲラでしょうか

夢中で、木を突っついています
餌の虫でも探しているんでしょうね!
ちょっと
バードウォッチング
池の前に来ると、カメラマンが数人!
カワセミ(翡翠)を狙っています

ここお気に入りなんでしょう
どっかに飛んで行ったかと思うと、また戻ってきます
このカワセミ
下くちばしが赤いので、雌のようです!

ブレてますが
、アップにすると、こんな感じ
お腹がオレンジ色で、背中がコバルトブルー
カメラより双眼鏡がよかったかも
これからの季節は、木々の葉が落ちて、バードウォッチングには、良い季節
花のない時期は、耳を澄ませて、木々の枝に目を凝らし、散歩しようかと


冬の日差しに照らされた、残り紅葉です

まだ赤く色づいたもみじ



この赤い実は、ミズキ科のサンシュユの実です

葉も落ち、赤色が鮮やかに目に飛び込んできました!
枯葉が覆い尽くす、散策路を歩いていると、上の方から、トントンと木を叩く音が

高い木の上に、キツツキの一種のコゲラでしょうか


夢中で、木を突っついています

餌の虫でも探しているんでしょうね!
ちょっと


池の前に来ると、カメラマンが数人!
カワセミ(翡翠)を狙っています


ここお気に入りなんでしょう

どっかに飛んで行ったかと思うと、また戻ってきます

このカワセミ



ブレてますが


お腹がオレンジ色で、背中がコバルトブルー

カメラより双眼鏡がよかったかも

これからの季節は、木々の葉が落ちて、バードウォッチングには、良い季節

花のない時期は、耳を澄ませて、木々の枝に目を凝らし、散歩しようかと

