goo blog サービス終了のお知らせ 

カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

散策~

2009-03-18 | 日記
今日も黄砂飛んでるんでしょうね~
空霞んでますよ~~
それになんて暖かいんでしょう

で、今回の散策は~
東京・白金プラチナ通り辺り~~~

目的は、友人と白金の松岡美術館で開催中の美人画展の鑑賞です。

プラチナ通りから一歩入った、こじんまりした美術館です。


美人画展は、それなりに有名な画家の作品も多々あり良かったですが、
私的には、常設展のガンダーラやインドの彫刻に魅かれました
こちらのガンダーラ仏は、お顔がとても綺麗~
イケメン揃いって感じでしょうか
ヒンズー教の神々もとってもセクシーです~

また、大きいなガラス窓越しに、素敵なお庭を眺め、
ボーッとするのもいいですね。


さあ~ランチは、またプラチナ通りから一歩入った、
「さくらさくら」という
京料理、京ゆば麺のうどんのお店

お店は、古い民家を改装しているので、とっても趣があって居心地良いですよ
その上、入口を入ると、黒塀に桜が飾ってあって、粋な趣向です
    

店内もあちらこちらにと桜がありました

ちょうど座った横にも、枝垂れ桜の樹が
上のほうに数輪咲いていました。

満開の枝垂れ桜を眺めつつ、
お食事できたら、贅沢ですよね

今日のランチは、
京だしうどん750円+トッピング550円(トッピングの盛り合わせ)で1300円!
を戴きました。
のど越しの良い細めの京ゆば麺のうどん!
湯葉が練りこんであるとか!?
「美味しゅうございました。」

天気もいいので、今だ足を踏み入れた事のない、
東大の医科学研究所を、通り抜けてみようかと。。。

プラチナ通りから目黒通りに抜けるには便利そうです!

足を踏み入れてビックリ
レンガ色の古そうな重厚な建物が
使っているようですが、とっても不気味です。。。

時計止まってます。。

都心とは、思えないような鬱蒼とした木々の向こうにも、
レンガ色の建物が

こちらは、立ち入り禁止のようです。
夜は怖そう~~~

こんなお花も咲いてましたよ~
    

       

思わぬ散策ができた1日でした